やっぱり自分が大好きです。(?
 どうもこんにちは。
今なぜか鎌倉・江ノ島方面にいまして、要するに旅行ですね。
そんなこんななので、相変わらずネタが少ないものです。
 そんな中、台湾へ旅行に行ったお友達に買ってきていただいた
DVDをご紹介しましょう。はい、またです。
劇場版アニメ[千年女優] のDVD(特典付き限定版)です。
現地での売価は440台湾ドル(約1,200円) 。
もちろんライセンスを受けた正規品。
通常版 との違いは、本編オーディオコメンタリーと
特典ディスクの有無です。
 監督は一昨年亡くなった今敏氏、彼の十八番とも言える
「現実と空想の混ざり合い」が見事に描かれた一作です。
[ディスク仕様]
[リージョン] 3
[ディスク枚数]2枚組
[収録内容]本編、特報、予告、TVCM(ディスク1)
メイキング(ディスク2)
[音声・字幕]本編…ドルビーデジタル5.1ch,2ch(日本語)
監督と音響監督によるオーディオコメンタリー…2ch
                   メイキング映像…ドルビーデジタル2ch
・ソフト外観
 さて、いつものように現物の紹介。
今回は限定版のため、制作過程を描いたメイキングDVDもついてきます。
2枚組で三方背のボックスに入っています。
 裏面、音声仕様表示部分を拡大。
一部台湾盤の特徴として、 バーコード部分右上に
定価が書いてあるのがポイント。
・映画について
 簡単にあらすじをまとめると、
「映像制作会社の社長とカメラマンが、映画会社の古い撮影所の
取り壊しについて、引退した伝説の大女優に
インタビューしに行ったら、その頃の思い出と映画の風景が
混じり合ってさあ大変」
となり、なんだか訳がわかりませんが、まあそういうことです。
 女優が思い出を語っていると思ったら、そこからシームレスに
女優の出ていた映画作品の世界につながったり、
その中になぜかインタビュー役の社長とカメラマンも
参加していたりするわけです。
現実なのか虚構(映画)なのか、一見分からないシーンを
スピーディーに重ねながら、
最後に女優が放つたったひとつのセリフが、それまでの印象を
強烈にひっくり返してくれます。
 単なるナルシシズムか、それとも女優としての自己肯定か。
受け取り方は様々あると思いますが、私は肯定派ですかね。
・まとめ
 台湾盤最高!(またか
では、またお会いしましょう。
 
           のらねこ
            のらねこ          





















