弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

英国政府機関、ZTE製品を使用しないよう通信事業者に警告。

ncsc-logo

 イギリスのサイバーセキュリティを担当する政府機関「国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)」は、中国通信機器大手ZTEの製造する機器を使用しないよう、英国通信事業者に対して警告したとのこと。

 ZTEは通信設備事業とスマートフォンを主力とする端末事業を主力としているメーカーです。

logo-zte

 NCSCの技術ディレクターであるLan Levy博士によると、英国の通信網には既にHuaweiの通信設備が相当数含まれており、これ以上、中国メーカーであるZTE機器を大規模に展開することは、大きなリスクを抱えることになると指摘。英国の通信インフラに許容できない国家安全保障上の脅威になることから、通信事業者はZTE機器を使用すべきでないと警告しています。

 こうした警告は、通信インフラを整備するUSFから資金が流入しないようHuaweiやZTEからの製品購入を禁止する措置をFCCが導入していることに続くものです。英国では通信事業者のZTE離れが進むことになりそうです。

 さて、端末についてはどうでしょうか。米国情報機関が相次いでHuaweiとZTEのスマートフォンを使用しないよう警告していただけでなく、米国政府は追い打ちのように、中核半導体オペレーティングシステムに至るまで、あらゆる米国製品をZTEへ7年間販売禁止にする措置を発表しました。

mo-01k

(NTT docomo MONO MO-01K)

 これによって新たな問題として浮上したのが、既存の販売済み端末への影響です。Android OSのアップデート・セキュリティパッチ提供にどのような影響が及ぶか、まだ情報が出ていないとロイター通信が報じています。

 アップデートの有無について、ZTEとGoogle両社の広報部はコメントを拒否。AT&T、Sprint、Verizon、BestBuy、Walmartなど、ZTE製スマートフォンの米国内の主要販路の会社も、全て回答しなかったとのことです。

sprint-verizon-att-logo

 一部の技術専門家は、アップデートが可能かどうか明らかになるまで、ZTE製の端末を購入しないよう消費者に呼びかけました。

 Recon AnalyticsのアナリストであるRoger Entner氏は、米国の通信事業者と小売業者が抱えているZTE端末の在庫を売却した後、販売を中止すると予想しているとのことです。

 通信設備事業と端末事業、どちらも岐路に立たされているZTE。どのような動きを取るのか、ZTEの対応が待たれます。また、日本国内においても日本政府や携帯キャリアがどのような対応を取るのか注目されます。

詳しく読む

社会」についての他の記事

NTT法廃止を急ぐ自民党に対し、携帯三社トップがX(Twitter)で気炎を吐く。珍しい「あの人」もポスト

2023-11-15 15:42:03會原

KDDINTTNTT法三木谷浩史宮川潤一

拙速なNTT法廃止を急ぐ政府。KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯三社がこれに反論を強めていますが、楽天の代表取締役会長兼社長である三木谷浩史氏がX(Twitter)で吠えました。NTT法見直しの座長の自民党甘利明前幹事長を批判しています。報道どおりだとすると、自民党の「甘利氏」をリーダーとするプロジェクト。『NTT法を廃止』して、国民の血税で作った唯一無二の光ファイバー網を完全自由な民間企...

ソフトバンク、「イスラエル・ガザ人道危機救援金プロジェクト」を開始

2023-10-25 10:05:53會原

SoftBankイスラエルイスラエル・ハマス戦争パレスチナ

「イスラエル・ハマス戦争」が勃発しましたが、ソフトバンクは、「イスラエル・ガザ人道危機救援金プロジェクト」を開始したと発表しました。受付予定期間は2023年10月24日から12月7日まで。プロジェクトを通して集まった寄付金は、ソフトバンク社員からの寄付と合わせて、日本赤十字社を通して、国際赤十字が実施する救援・復興活動を支援するため活用するとのこと。スマートフォン等から専用ページで寄付が可能。寄付...

フィンランドの携帯キャリア、Xiaomiスマホの販売を一時停止。

2023-09-23 12:37:04會原

Xiaomiウクライナフィンランドロシア

Suomimobiiliは、フィンランドの大手携帯キャリアTelia、DNA、ElisaがXiaomiの端末販売を一時停止したと伝えました。ロシアによるウクライナ侵略戦争による影響と見られます。Xiaomiのロシア市場展開を理由に、ウクライナ政府は今年、Xiaomiを戦争支援企業に認定しています。Teliaは新規端末取り扱いを停止して在庫限り。DNAも在庫限りで新規調達予定はないとSuomimob...

インド政府、デバイスの現地生産を促すべくPC・タブレットの輸入を規制

2023-08-09 19:34:59ryoppi913

PCインドタブレット

クソデカ市場だからできたこと。インド政府は、主にPCの海外からの輸入を一部制限する政策を打ち出しました。この政策により、国内で流通する製品の内製比率を上げ、雇用創出などにつなげる狙いです。この政策は「Make in India」と呼ばれる、インド国内の投資や開発を活性化させるプログラムの一環として打ち出されたもので、企業が国内で該当する製品を販売する際、免許の取得を義務付けるといったもの。対象製品...

記名式Suica/PASMOも販売中止。8月2日から

2023-07-31 15:38:57會原

PASMOSuica

東日本旅客鉄道株式会社、PASMO協議会、東京モノレール株式会社、東京臨海高速鉄道株式会社は、世界的な半導体不足の影響により、記名式の「Suica」及び「PASMO」カードの発売を2023年8月2日から一時中止すると発表しました。既に無記名の「Suica」「PASMO」カードは2023年6月8日から発売を中止しており、これに続く措置。半導体不足の影響により、カード製造メーカーと協議を続けているもの...

陰謀論者スマホサービス「ノーシープフォン」が登場。カスタムROM入りPixelを販売

2023-07-17 09:10:23會原

COVID-19GooglePixelオカルトカスタムROM

一般社団法人ノーシープは、「ノーシープフォン」なる名称のサービスを提供開始すると発表しました。読者の皆さんがこれを利用する必要はありません。ノーシープフォンの一般販売を開始いたします。https://t.co/kqGCKtWNjl pic.twitter.com/sAmdqDWrpz— 一般社団法人ノーシープ (@nosheeporg) June 27, 2023まるで新型スマートフォンかのように...

金正恩総書記、使用機種は「OPPOの折り畳みスマホ」であると判明。国連制裁「違反」との指摘も

2023-07-14 07:15:43會原

OPPOOPPO Find N2 Flip北朝鮮折りたたみスマホ金正恩

北朝鮮を専門とする民間独立情報媒体「NK News」は、北朝鮮の金正恩総書記が中国の折り畳みスマートフォンを使用していると報じました。長距離弾道弾発射実験とともに公開された朝鮮中央通信の写真には、黒いソフトケースに入った折り畳みスマートフォン「OPPO Find N2 Flip」が映し出されています。この機種は側近の玄松月氏も使用しているとのこと。 画像出典:NK News4月時点では金正恩総書記...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない