弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

Xiaomi Watch S1 Pro発表。より大きな画面とデジタルクラウン搭載!

 Xiaomiは、中国において「Xiaomi Watch S1 Pro」を発表しました。既存のXiaomi Watch S1と比べて、操作性やバッテリー容量の増加などを果たしています。

 Xiaomi Watch S1 Proの画面は1.47インチで解像度480×480の有機EL。1.43インチだったXiaomi Watch S1に比べて微増しています。

 また、Watch S1の2ボタンに代わって、Apple Watchライクなデジタルクラウンを搭載。操作性の制限されるスマートウォッチにおいて、高速スクロールなどを実現できる機構は正義だと筆者は考えているので、普通にうれしい改善です。

 バッテリーは500mAhで、Watch S1の470mAhから微増。ノーマルモードでは14日、ハードモードでは10日、画面の常時表示(AOD)を有効にした状態では5日持つとアピール。85分で満充電が可能です。

 基本は専用のワイヤレス充電器を用いて充電するものの、一部スマホが対応するリバースワイヤレス充電でも充電可能。

 機能面についても強化が入っており、Xiaomi製ウェアラブル端末としては初めて体温測定に対応。既存の心拍数および血中酸素濃度センサーと合わせて、睡眠やストレスなど様々なモニタリングが行えます。

 また、Xiaomiデバイスとの連携も行え、スマートフォンやテレビ、スピーカーなどを操作できます。

 NFCによる決済も使用可能ですが、Xiaomi Watch S1では、国内銀行を経由した取引に対応していないため、日本国内では使用できないことが明かされていました。

 WearOSを搭載せず独自OSを採用しているものの、サードパーティー製アプリのインストールに対応。関数電卓やバイドゥの地図アプリなどがプリインストールされているほか、中国国内の様々なWebサービスのアプリが利用できるようです。

 本体色はブラックとシルバーの二色、純正バンドは黒のシリコンとレザーストラップの2種類が同梱。別途別売りのメタルストラップを用意します。

 価格は1499元、日本円にして2万9000円。日本ではXiaomi Watch S1が3万2980円、中国では1099元(2万1000円)であるため、もし国内で販売される際はかなり高くなりそう。

情報元Xiaomi

こんな記事も読まれています

「Xiaomi Watch S1/S1 Active」発表。日本で3月18日発売

2022-03-16 12:21:31ryoppi913

XiaomiXiaomi Buds 3T ProXiaomi WatchXiaomi Watch S1Xiaomi Watch S1 Active

Xiaomiは、3月15日に行われたグローバル発表会にて、高機能なスマートウォッチである「Xiaomi Watch S1」と「Xiaomi Watch S1 Active」を発表しました。同時に発表されたXiaomi 12シリーズとは異なり、こちらは日本でも3月18日から販売を予定しています。Xiaomi Watch S1 ActiveXiaomi Watch S1 Activeは、その名の示す通...

スマートウォッチ「Xiaomi Smart Band 7」日本投入!発売日は7月15日

2022-07-08 09:00:20會原

XiaomiXiaomi Smart Band 7

Xiaomiは、スマートウォッチ「Xiaomi Smart Band 7」を日本国内に投入すると発表しました。発売日は7月15日。価格は6990円(税込)。前世代と比較して25%表示領域が向上した1.62インチのフル有機EL (AMOLED) 高解像度ディスプレイを搭載します。常時ONモード(Always-on display)にも対応、これにより時間、通知、またはワークアウトの進捗状況を逐一確認...

Xiaomi Watch S1のNFC決済、日本国内銀行に非対応

2022-03-18 12:13:03會原

MastercardNFCNFC決済Xiaomi Watch S1Xiaomi Watch S1 Active

Xiaomiが先日発表したXiaomi Watch S1/S1 Activeについて、当初MastercardのNFC決済に対応するとの記述がありました。しかしXiaomi広報部に取材したところ、日本国内銀行を経由した取引に対応していないため、使用不可能であるとの回答を得ました。アップデート等での解禁はあるのか?今後の日本国内銀行への対応の可否については現状伝えられるものはないとのこと。決済目当て...

Xiaomi Band 7 Pro発表。大型ディスプレイ搭載

2022-07-05 08:55:23ryoppi913

XiaomiXiaomi Smart BandXiaomi Smart Band 7Xiaomi Smart Band 7 Pro

Xiaomiは、中国で行われた新製品発表会において、新型スマートバンドの「Xiaomi Smart Band 7 Pro」を発表しました。これまでの同シリーズにはなかった、スマートバンドとしては大型なディスプレイが特徴です。Xiaomi Smart Band 7 Proは、1.64型の有機ELディスプレイを搭載。これまでのXiaomi(Mi) Smart Bandシリーズでは、かなり縦に長い本体・...

完全無線イヤホン「Xiaomi Buds 3T Pro」発表。日本でも3月18日発売

2022-03-16 09:46:03ryoppi913

XiaomiXiaomi Buds 3T Pro左右独立型イヤホン

Xiaomiは、3月15日に行われていたグローバル発表会にて、比較的高価な完全ワイヤレスイヤホン「Xiaomi Buds 3T Pro」を発表しました。日本でも取り扱いを予定しており、3月18日から販売開始予定です。Amazon.co.jpでも3月18日発売となっていることが確認できます。Xiaomi Buds 3T Proは同社イヤホンとしては比較的高価な部類に入るイヤホン。デザインはAirPo...

ウェアラブル」についての他の記事

vivo、第三のOS「BlueOS」を発表! vivo Watch3に搭載へ

2023-11-23 19:47:56スミーレ

BlueOSVivo

vivoは11月1日(現地時間)、自社開発の新OS「BlueOS」を発表。同社のスマートウォッチ「vivo Watch3」に搭載することを明らかにしました。業界初!Rust言語で開発された高速OS BlueOSの初搭載製品となるvivo Watch3BlueOSは既存のモバイルOS(iOSやAndroidなど)とは互換性のない、いわゆる「第三のOS」です。特筆すべき点は、「Rust」と呼ばれるプロ...

Apple Watch、Android対応を計画。しかし断念

2023-11-03 13:56:28會原

AppleApple WatchFennel

Bloombergは、AppleがApple WatchのAndroid対応を計画していたものの、断念していたと報じました。記事はApple関連の非公開情報で知られたMark Gurman氏によるもの。それによると、このApple WatchのAndroid対応計画は「Project Fennel」の名称で進められていたものの、iPhoneの売上を落とす可能性から中止の判断を下したとのこと。本件を...

ドコモ、ワンナンバーサービス登録料金を無料化!

2023-11-03 12:10:42會原

Apple WatchGalaxy Watch6NTT docomoPixel Watch2ワンナンバーサービス

NTTドコモは、「ワンナンバーサービス」の登録料金を無償化すると発表しました。理由は「顧客利便性向上のため」。ワンナンバーサービスは、スマホ無しで外出してもウェアラブル端末側で通話通信が可能になるサービス。スマホの1つの電話番号を共有が可能。対応端末としては、Apple Watchシリーズ、Galaxy Watch6、Pixel Watch2がありました。従来は登録手数料1回につき550円でした。...

Xiaomi Smart Band 8登場。16日に電池持続時間延長、価格5990円税込み

2023-09-27 22:52:51會原

XiaomiXiaomi Smart Band 8

Xiaomi Japanは、Xiaomi Smart Band 8を正式発表しました。1.62型OLEDは60Hzに対応。ウェアラブル機としては滑らかな画面表示に対応しました。自動輝度調節にも対応します。従来よりもさらに2日長い、16日間の電池持続時間に。急速充電により充電も1時間で完了するとのこと。本体とストラップの装着をクイックリリース構造にしており、様々なデザインのストラップを自由に素早く付...

Xiaomi、9月26日に同社初WearOS搭載スマートウォッチを発表

2023-09-22 20:23:23ryoppi913

XiaomiXiaomi Watch 2 Proスマートウォッチ

Xiaomiは、WearOSを同社としては初めて搭載する「Xiaomi Watch 2 Pro」の発表を予告しました。日本でも発表が見込まれる「Xiaomi 13T」シリーズと同時発表を予定しています。⚪️Time to uncover the mystery. #SmarterEveryWear #XiaomiWatch2Pro #XiaomiLaunch pic.t...

auスマートウォッチ「ナンバーシェア」、国際ローミング対応に

2023-09-15 10:38:43會原

Apple WatchGalaxy Watch6ナンバーシェア国際ローミング

KDDIは、auで取り扱い中のスマートウォッチにて、2023年9月15日から国際ローミングの提供を開始すると発表しました。スマートフォンを持参せずとも同じ電話番号でスマートウォッチだけで音声通話やデータ通信が可能な「ナンバーシェア」サービスの利用者が対象。これにより海外旅行中でも、家族や友人、そして緊急の際の連絡手段として活用可能。海外での音声通話とデータ通信が可能に。これはスマートフォンの国際ロ...

Apple Watch Series 9発表!輝度最大3000nitのUltra 2も

2023-09-13 04:44:30そっぷる

Apple WatchApple Watch Series 9Apple Watch Ultra 2

新しいApple Watch Series 9が発表されました。新たに搭載されるS9 SiPはS8比で大きくパフォーマンスが進化し、1日18時間のバッテリーは維持しつつ、新機能をサポートします。Wi-Fiやセルラー通信が不要で内部でSiriの処理ができるようになりました。超近距離通信をサポートし、探すアプリでiPhoneを正確な位置で探すことはもちろん、iOS 17の新機能、NameDropをサポ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない