
アップルは、北米にてPlayStation VR2(PSVR2)専用ハンドコントローラーを「同社より」発売することが発表しました。
価格は250ドル(約3万8000円)で、2025年11月11日に発売予定。専用の充電スタンドも付属します。
「なぜアップル?」という話ですが、実はApple Vision Pro、9月のアップデートで同コントローラーが使用可能になったんです。
Apple Vision Proに接続した場合、PSVR2コントローラーは(Meta Questのような)6DoFトラッキングに対応するほか、指に対する接触認識や振動機能が動作します。
ただ、PSVR2本体と一緒に使った場合に機能する「精密な振動」や、アダプティブトリガーについては動作しないとアップルは説明しています。

Apple Vision Proといえば、約60万円からという超高額なXRデバイスとして有名ですが、コントローラーが付属せず、すべての操作をハンドトラッキングで行う仕様。
軽いコンテンツならともかく、本格的な(VR)ゲームの操作が困難ということで、以前から一部ヘビーユーザーから指摘があったんですね。
アップルは、PSVR2コントローラーによって「新しいクラスのゲーム」を展開可能にすると説明しており、こういった需要に応えるための決定の可能性があります。
なお、現時点では日本での(アップルからの)発売予定の有無は判明していません。需要はあると思うので、国内でも展開してほしいところです。


















