このライターの記事一覧

バルミューダフォンが26万円。ふるさと納税で
2022/12/26 15:09會原
BALMUDABALMUDA Phoneふるさと納税
バルミューダのスマートフォン「BALMUDA Phone」がふるさと納税の返礼品として登場しています。寄附金額は26万円。事業者はバルミューダ株式会社。型番はX01Aとなっており、キャリア版ではなく公開市場版。ふるさと納税実施自治体は兵庫県加東市。京セラは加東市のJEMS(ジャパン・イーエム・ソリューションズ)工場でスマートフォンの組み立て・製造を行う場合があり、京セラが開発を担当する本機も同工場...

FeliCa非対応Androidスマホで、楽天カードVISA/MastercardのNFCタッチ決済が利用可能に。
2022/12/25 15:39會原
BlackBerry KEY2FeliCaMastercardコンタクトレスNFCQUICPay
海外端末でも日本国内でMastercardコンタクトレス決済!楽天ペイメントと楽天カードは、楽天Payで楽天カードタッチ決済を利用可能にしました。10月頃から利用できるようになっています。スマホのタッチ決済といえばFeliCaでしたが、今回の対応により、NFC搭載のAndroid端末でもタッチ決済が可能になります。ざっくりと「楽天PayがスマホのNFCタッチ決済に対応した」ようなイメージでわかりに...

マイナンバーカード申請サポート、郵便局でも。携帯ショップのない市町村にて
2022/12/23 12:06會原
マイナンバーカード総務省郵便局
総務省は、携帯ショップがない市町村におけるマイナンバーカード申請サポート事業の開始を発表しました。日本郵便株式会社と委託契約を締結、2023年1月10日(火)から携帯電話ショップがない市町村の郵便局2300局において、マイナンバーカードの申請サポート事業を実施するとのこと。既に全国約8000店舗の携帯ショップで実施してきたものの、より多くの申請機会を確保、マイナンバーカードの普及促進に向けた取組を...

楽天モバイル契約者なら楽天ミュージックが180日無料+200円値引き
2022/12/22 23:45會原
Rakuten Music楽天楽天モバイル
楽天グループは、「楽天モバイル」の契約者を対象に、「Rakuten Music」初回利用が180日間無料になるキャンペーンを発表しました。Rakuten Musicは月額980円の定額制音楽聴き放題サービス。キャンペーン期間中は、「楽天カード/モバイル会員対象プラン」を利用可能に。Rakuten Music特設サイトの申し込み画面から「楽天カード/モバイル会員対象プラン」を選択し、記載のキャンペー...

特価:KDDI、「年末&初売りセール」開催。eSIMにMNPで1万3千円分還元など
2022/12/22 10:00會原
auUQ mobile
KDDIは、auとUQ mobileにおいて「年末&初売りセール」を開催すると発表しました。Galaxy A53 5G/Xperia 10 IV/arrows Weが機種変更で最大1万6500円割引、2in1 Chromebookの「ASUS Chromebook Detachable CM3」が1万円割引など。さらにau Online Shopでは、MNP且つeSIM契約で1万3000円相当のa...

国内携帯キャリア初。楽天モバイルが「Apple Watch」の下取りサービス開始
2022/12/21 11:47會原
楽天モバイルは、2022年12月21日(水)午前9時「Apple Watch」の下取りサービスを開始したと発表しました。国内携帯キャリアでは楽天モバイルが初めてとのこと。対象のApple WatchはSeries 7/6/SE第1世代。各モデルの下取り価格は以下の通り。査定後、製品の状態により下取り価格が変更になる場合があるとしています。■GPS+Cellular モデルApple Watch S...

ソニー、mocopiを12月22日10時より予約受付開始。発売日は2023年1月20日
2022/12/21 09:34會原
mocopiSony
ソニーは、モバイルモーションキャプチャーmocopiの予約販売を12月22日(木)10:00より開始すると発表しました。当初12月中旬予定だったのが遅れたのは、予約開始に向けた最終確認に時間を要したため。予約申込はソニーのインターネット直販サイト「ソニーストア」にて。予約は一人一台。発売日は2023年1月20日以降順次発送予定。軽い!簡便!フルトラからVTuberまで使える500円玉サイズ「moc...

ソニー・ホンダモビリティ、CES2023で「EV」発表へ。
2022/12/21 07:01會原
CES2023EVSonyVISION-Sソニー・ホンダモビリティ
ソニーのEVコンセプトモデル VISION-S「ソニー・ホンダモビリティ(Sony Honda Mobility)」は、米ラスベガスで開催の技術見本市CES2023のティザーを公開しました。同社は今年ソニーグループと本田技研工業が設立した新会社。半々の株式を両社が持つ合弁会社です。短いティザー動画には車の一部と思われる部分が映っているため、おそらくEV(電気自動車)の正式お披露目となる可能性が濃...

総務省、マイナポイント第2弾のマイナンバーカード申請期限を延長。
2022/12/21 00:02會原
マイナポイントマイナンバーカード総務省
総務省は、マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカード申請期限の延長について発表しました。これまで「令和4年12月末」としていた期限を、「令和5年2月末」に変更します。ポイント申込期限については2月末までにカード申請した人が適切にポイント申込できるよう、適切な時期に改めて発表するとしています。既にPayPayなどの事業者も申請期限変更について告知しています。...

auが新プラン「タブレットシェアプラン」等を提供
2022/12/19 23:24會原
auKDDIタブレット
KDDIはタブレット向けのau料金プラン「タブレットシェアプラン」「タブレットプラン3」「タブレットプラン50」の提供を開始すると発表しました。本プランは5G/4Gタブレットが対象。提供開始日は2022年12月22日。「タブレットプラン3」は月3GBで1100円、「タブレットプラン50」は月50GBで5280円。「タブレットシェアプラン」はauスマートフォンの月間データ容量をタブレットと共有する料...

au初の5G対応Androidタブレット「Lenovo Tab P11 5G」。発売日は12月23日
2022/12/19 23:18會原
auKDDILenovoLenovo Tab P11 5Gタブレット
レノボ・ジャパン合同会社は、au初の5G対応Androidタブレットとして「Lenovo Tab P11 5G」を投入すると発表しました。Snapdragon 750Gを搭載。11型ディスプレイと4つのスピーカーで迫力ある映像と臨場感ある音響と楽しめるとしています。電池容量は7500mAh。 色展開はムーンホワイトとストームグレー。OSAndroid 12SoCSnapdragon 750Gメモリ...