このライターの記事一覧

ファーウェイ、ウイグル人を顔認識で監視するシステムを開発。機密文書から明らかに
2020/12/09 17:31會原
Huawei中国米中貿易戦争米国
中国Huaweiが中国の顔認識技術の新興企業Megvii(昿視)と協力し、中国の新疆ウイグル自治区においてウイグル人の少数派を監視追跡する顔認識システムを開発・テストしていたと、映像監視研究を行っている米IPVMが報告。今回の調査については米ワシントンポストが協力、同様の内容を報じています。HuaweiのWebサイト内から機密文書が発見。それによるとこのプロジェクトに用いられたハードウェアはHua...

ドコモ、ギガライトの上限を1GBに設定可能に。「ギガプラン上限設定オプション」令和3年3月から
2020/12/09 16:42會原
5GギガライトNTT docomoギガプラン上限設定オプション
NTTドコモは、「ギガプラン上限設定オプション」を発表しました。「5Gギガライト」「ギガライト」において、ステップ1(1GB)を上限として設定可能となります。1GB超過時、自動で送受信128kbpsに速度制限が行われます。本オプションの設定は無料。My docomoから設定が可能。これにより事実上の1GBプランが新設されたような形に。また、22歳まで対象の「ドコモのロング学割」を適用した場合、「+...

Google Pixel 4aの新色「かろうじて青(ベアリーブルー)」、SoftBankが12月23日発売
2020/12/09 13:16會原
Pixel 4a
ソフトバンクは、Google Pixel 4aに新色「Barely Blue(ベアリーブルー)」を追加すると発表しました。販路はソフトバンクのオンラインショップとソフトバンク取扱店。発売日は2020年12月23日(水)。Barely Blueは日本語に訳すと「かろうじて青」。水色の筐体に、オレンジ色の電源ボタンが特徴。前面ベゼルは黒色となっています。Pixel 4aはJust Blackのみでした...

auの新5GプランはAmazonプライム込み。9350円/月、今回はアハモ対応プランなし
2020/12/09 12:34會原
ahamo(アハモ)auKDDIデータMAX 5G with Amazonプライム
KDDIは、「Amazonプライム」がついてくる料金プランを発表しました。「データMAX 5G with Amazonプライム」は、12月11日に提供を開始。価格は9350円(税別)。Amazon Prime、NetflixとTELASA込の「データMAX 5G Netflixパック (P)」は9650円(税別)。Amazon Prime、Netflix、Apple Music、YouTube P...

シャオミ、FeliCa搭載スマホを2021年日本市場投入。ミッドレンジの競争が超絶激化へ
2020/12/09 10:00會原
FeliCaXiaomi
Xiaomiは、2019年12月9日の日本参入から1周年を迎えたと発表。2021年の展望と2020年の業績を明らかにしました。2021年には「日本オフィスの移転と拡張」「R&Dセンターの技術者を増員し、現在の2倍の規模に拡大」「日本オフィスの従業員数を2倍に増員」「製品ラインナップ拡大」を予定。スマホは引き続き5Gを身近に感じてもらえるよう、魅力的かつリーズナブルなスマートフォンを発表予定...

噂:Galaxy S21 Ultra / Galaxy S21 Plusの実機画像がリーク!
2020/12/09 07:31會原
Galaxy S21Galaxy S21 PlusGalaxy S21 Ultra
YouTubeチャンネル「sakitech」は、次期Galaxy S21 Ultra / Galaxy S21 Plusの実機画像をリークしました。これまでの噂やレンダリング画像に酷似しています。S21 Plusは三眼。高画素望遠カメラを搭載するとのこと。これはS21と同じ構成だそうです。S21 Ultraは五眼構成。望遠カメラをダブルで搭載。片方は10倍、もう片方は3倍とのこと。いずれも最近流行...

「お買いものパンダ」が可愛いルーター「Rakuten WiFi Pocket」。価格9980円、キャンペーンで1円に
2020/12/09 06:31會原
Rakuten WiFi Pocket楽天モバイル
楽天モバイルは、4Gルーター「Rakuten WiFi Pocket(製造:Shenzhen Harvilon Technology Co.,Ltd.)」を発表。12月8日より販売開始しました。全国の楽天モバイルショップでの発売日は12月25日。カラーバリエーションは「ブラック」「ホワイト」の2色。楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」がプリントされたデザインが特徴。価格は税込み9980円とい...

最小構成で907g!堅牢性そのまま小型化狭額縁「ThinkPad X1 Nano」、5G対応モデルも後日発売
2020/12/09 00:37會原
LenovoThinkPadThinkPad X1 Nano
Lenovo Japanは、ThinkPad史上最軽量、狭額縁でコンパクトな13.0型ノートPC「ThinkPad X1 Nano」を発表しました。販売価格は税別26万円から。発売日は12月8日。ThinkPadならではの堅牢性を保ちながら、1kgを切る軽量設計。画面は16:10の画面比率、解像度は2K(2160×1350)。マルチタッチ対応モデルはカーボン柄天板。4つのマイクとスピーカーにより、...

Apple、ノイズキャンセリングヘッドホン「AirPods Max」発表!
2020/12/08 23:06會原
AirPods MaxApple
噂の「AirPods Studio」がこれか!Appleは、無線ヘッドフォン「AirPods Max」を正式発表しました。価格は税別6万1800円。本日より日本と世界25の国で予約を開始。発売日は12月15日(火)。40mm口径のダイナミックドライバを搭載。全音域でどんな音もはっきりと聞こえるといいます。デュアルネオジムリング磁石モーターにより、音量最大でも全可聴域で全高調波歪みを1パーセント未満...

幅63mmのコンパクト、FeliCaも搭載で2万円!「Rakuten Hand」発売
2020/12/08 12:20會原
Rakuten Hand楽天モバイル
楽天モバイルは、4Gスマートフォン「Rakuten Hand」の発売日をアナウンスしました。「楽天モバイル」公式サイトでは本日12月8日(火)午前9時より、全国の楽天モバイルショップでは12月12日(土)より発売。本機は5.1インチの有機ELディスプレイを搭載。FeliCa搭載の5インチ以上スマホとしては世界で最もスリム。確かに、Xperia Compactシリーズや、あのiPhone 12 mi...

噂:Xperia Compactのティザー画像。おそらくフェイクか
2020/12/07 07:35會原
Xperia
リークサイト「SlashLeaks」に、Sony Mobileのティザーと思しき画像が投稿されました。「小さい何か」の登場を予告するもの。日付は4月28日となっています。背景色は3色で、紫と黒と赤。もしこれが本物であれば、小さいサイズのXperiaが発表され、カラーバリエーションがこの3色となるのでしょう。ただ、SonyがCESでもなくMWCでもなく、2021年4月に新製品発表会を行うのだと仮定と...