このライターの記事一覧

ヤバ!TCLの「スライドアウト画面スマホ」がリークされる
2020/02/18 22:47會原
COVID-19TCL
曲げるんじゃなくて……開くのね。中国メーカーTCLが開発中の「スライドアウトスクリーン」を持つスマホの試作機のレンダリング画像を、米メディアCNETが独占情報としてリークしました。デザインはTCLがCESで発売したTCL 10 Proに類似。両側に湾曲した今風エッジスマホですが、左右に引き伸ばすと、1枚のスクリーンが広がる構図になっています。内部機構は不明ですが、おそらく巻物ディスプレイの応用でし...

単体で最大11時間駆動の左右独立型無線イヤホン!? Galaxy Buds+国内3月12日発売
2020/02/18 21:28會原
GalaxyGalaxy Buds+
Samsungは、完全ワイヤレスイヤホン 「Galaxy Buds+」の発売をアナウンスしました。販路は全国の家電量販店、主要ECサイト、Galaxy Harajuku。発売日は3月12日より。 本製品は業界最長クラスの長時間駆動を謳います。一回の満充電で、追加充電なしにイヤホン単体で最大11時間の連続音楽再生が可能。AirPodsやWF-1000XM3と比べても凄まじい長時間駆動ですね。さらに付...

【朗報】au Online Shop、ようやく「一括払い」可能に!
2020/02/18 18:15會原
auKDDIオンラインショップ
KDDIの公式オンラインストア「au Online Shop」は、2月18日よりスマートフォン・携帯電話を一括支払いで購入可能とアナウンスしました。これまでau Online Shopは、長らく一括払いができませんでした。これについてau Online Shopの対外説明は「システムメンテナンスのため」「受付を停止して」いた、というもの。ドコモオンラインショップやソフトバンクオンラインショップは、...

最高裁に向けて。コインハイブ事件、意見書募集
2020/02/18 17:30會原
Coinhive
一般社団法人日本ハッカー協会は、Coinhive事件に関する意見書提出に協力するよう募集する記事を公開しました。記事寄稿者はコインハイブ事件弁護団主任弁護人平野敬氏。Coinhiveを自サイトに設置したWebデザイナーのモロ氏が、不正指令電磁的記録保管罪(ウイルス罪)であるとして起訴された件で、一審は無罪判決を勝ち取ったものの、高裁では敗訴。罰金10万円を命じる逆転有罪判決が出ていました。モロ氏は...

怪物級、シャープ渾身の超広角8K録画+5G爆速旗艦「AQUOS R5G」爆誕!5Gルーターも登場
2020/02/17 21:16會原
120Hz5GAQUOSAQUOS R5GSHARP
SHARPは、東京都内にて記者発表会を実施。5G新製品2機種を正式発表しました。SHARP記者発表会 (シャープ通信事業本部 中野吉朗本部長)3年連続ナンバーワンを達成SHARPは2017年から2019年の3年連続、国内Androidスマホ販売数第1位を獲得。販売シェアも26.2%まで高めました。次の一手は「8K+5G」今春正式スタートとなる携帯各社の5Gサービス。SHARPは5G標準必須特許数で...

アクオス、2021年度のスマホは全機種5G対応!廉価機にも期待
2020/02/17 16:31會原
5GAQUOSAQUOS R5GAQUOS senseSHARP
SHARPは5G端末を発表する記者発表会を本日、東京都内で実施しました。シャープ通信事業本部の中野吉朗本部長は、今回発表の端末を皮切りに5G対応機を増やし、2021年度には全てのAQUOSスマートフォンを5Gに対応することを明らかにしました。質疑応答によれば、ミッドレンジやエントリーといった低価格帯含め、基本的には全て5G化していきたいとのこと。低価格機が5G対応によって値段が上がってしまうのでは...

シャープ、爆速旗艦「AQUOS R5G」を正式発表。スペックまとめ
2020/02/17 10:50會原
AQUOSAQUOS R5GSHARP
SHARPは、高速大容量の5G通信に対応したフラッグシップスマートフォン「AQUOS R5G」を正式発表しました。発売時期は今春。AQUOS初の8Kワイドカメラ対応のスマホとなり、8K(7680×4320)解像度の動画や静止画を撮影可能。OSAndroid 10CPUSnapdragon 865 オクタコア2.8GHz+1.8GHzメモリ12 GB LPDDR5容量256 GB UFS 3.0 +...

iFデザインアワード2020、「Xperia 1」「シネマプロ」が受賞。「銀座ソニーパーク」などは最優秀賞
2020/02/14 15:36會原
SonyXperiaXperia 1
ソニーは、2020年の「iFデザインアワード」において12製品が「iFデザインアワード2020」を受賞したと発表しました。特に「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」「ロボットトイ“toio”」「ニアフィールドパワードスピーカー SA-Z1」の3件は、最優秀賞である「iFゴールドアワード」を受賞したとのこと。「iFデザインアワード」は、ドイツのiF International For...

フェイク。次期ソニー「Xperia 9」の画像が出回る
2020/02/14 12:43會原
XperiaXperia 9
海外フォーラム「Reddit」上に、Sony Mobileの「Xperia 9」であるとされる画像が投稿されました。海外情報サイトGSMArenaが伝えています。 (機種名部分にモザイク)繁体字から香港もしくは台湾のSony Mobileウェブサイトを撮影したかのように示唆しています。しかしレンダリングの上部ベゼルは、昨今のスマートフォンのトレンドを考えてもちょっとありえないほど太くなっています。...

カメラ見本市「CP+2020」中止。「新型肺炎リスク避けられず」
2020/02/14 11:23會原
COVID-19CP+CP+2020新型コロナウイルス
一般社団法人カメラ映像機器工業会は、パシフィコ横浜で開催のCP+2020を中止すると発表しました。新型コロナウイルス(WHO正式命名COVID-19)への有効な治療薬や対処法の先行きが見通せない中、来場者および出展関係者の健康や安全面などを第一に考えた結果として、4日間全ての中止決定に至ったとのこと。例年7万人の来場者があるイベントだけあって感染リスクを排除しきれないとしています。CP+はカメラと...

Xiaomi Mi 10 Proのカメラとオーディオ、DxOMarkスコアでトップを獲得。
2020/02/13 16:31會原
XiaomiXiaomi Mi 10Xiaomi Mi 10 Pro
カメラ評価を行っているDxOMarkのベンチマークテストにて、これまでXiaomi Mi CC9 ProとHuawei Mate 30 Proが121点の同点首位でした。ところが、Xiaomiが本日発表した最新フラッグシップモデルMi 10 Proが、DxOMarkのカメラベンチマークスコアでトップを飾ったことがわかりました。そのスコアは総合124点。静止画は134点、ビデオ録画は104点となって...