このライターの記事一覧

ロシアに機密情報漏洩、ソフトバンク元社員を公安が逮捕。ユーザーの個人情報は含まれず
2020/01/26 06:57會原
SoftBankロシア公安警察
ソフトバンクの機密情報を在日ロシア通商代表部に売却したとして、警視庁公安部は不正競争防止法違反の疑いでソフトバンクの元社員荒木豊容疑者を逮捕したと、NHKが報じました。それによると引き出された情報は、電話の基地局の保守点検や作業手順など通信設備に関わる機密情報であったとのこと。情報源は捜査関係者。ソフトバンクは以下のように認識していると発表しています。「機密性の高い情報は含まれていない」「ユーザー...

日本esports促進協会(JEF)、香川県「ゲーム依存症条例」に声明。eスポーツの好影響を指摘、慎重な研究議論を求める
2020/01/25 21:11會原
eスポーツゲーム規制日本esports促進協会香川県香川県ネット・ゲーム依存症対策条例
一般財団法人日本esports促進協会(JEF)は、香川県が2月の定例会に提出予定の香川県ネット・ゲーム依存症対策条例の素案について、声明を発表しました。素案の第二条及び第三条で定められている定義と基本理念が、eスポーツ産業の健全な発展及び選手活動を行うにあたり避けれない項目があると指摘します。世界においてesports産業を専門職として取り扱っている業種があり、esports人口は観戦者も含めれ...

1週間電池持続で赤外線/VoLTE対応のタフネスガラホ「DIGNOケータイ3」
2020/01/24 18:17會原
DIGNODIGNOケータイ3京セラ
京セラは、ソフトバンク、ワイモバイル向けに「DIGNOケータイ3」を製品化したと発表しました。2020年3月上旬以降に発売します。本機はVoLTEに対応したAndroidガラケー(ガラホ)となります。3.4型 FWVGA (480×854)液晶と0.9インチOLEDサブディスプレイを搭載。実行メモリは1GB、内蔵ストレージは8GB、microSDによる容量拡張が可能。重量は131g。充電端子はTy...

ファーウェイ創業者「HarmonyOSをスマホに採用」
2020/01/24 07:18會原
HarmonyOSHuawei任正非鴻蒙OS
ファーウェイ創業者兼CEO任正非氏は、ダボスで開催の世界経済フォーラム年次総会への訪問中、スマートフォンでHarmonyOSを使用すると述べたと、新浪财经が報じました。Huaweiは独自の基本ソフトとして、マイクロカーネルベースのHarmonyOS(鴻蒙OS)を開発しています。スマートテレビへの採用例はあるものの、スマートフォンやタブレットには未採用。新浪の独占インタビューによれば、Harmony...

人には見えない、僕には見える?「隠し刻印」採用 VAIO SX12 / SX14「RED / ALL BLACK EDITION」登場
2020/01/23 09:01會原
RED EDITIONVAIOVAIO SX12VAIO SX14取材記事
VAIO株式会社は、性能とセキュリティを強化した「VAIO SX12」および「VAIO SX14」の新モデルを発表。同時に、新開発「隠し刻印キートップ」を選択可能な「ALL BLACK EDITION」と「RED EDITION」も発表しました。新開発「隠し刻印キートップ」攻めすぎた?無刻印漆黒のカラーリングが魅力の「ALL BLACK EDITION」には、キートップから一切の刻印を取り除いた無...

排熱への偏執的こだわりで実現したパフォーマンスへの秘策。6コア12スレッド対応 VAIO SX12 / SX14 新登場
2020/01/23 09:00會原
VAIOVAIO SX12VAIO SX14取材記事
VAIO株式会社は、モバイルノート「VAIO SX12 / SX14」の新モデルや、「VAIOブランドのType-Cアクセサリー」を発表しました。第10世代プロセッサ搭載!VAIO SX12 / SX14新たに発表されたVAIO SX12(12.5インチ、888g~) / VAIO SX14(14インチ、999g~)は、性能と生体認証を強化した最新モデルとなります。発売日は2020年1月31日。(...

ド直球、「神SIM」爆誕。
2020/01/22 19:16會原
KAZUNATAKUMI JAPAN取材記事無制限プラン神SIM
TAKUMI JAPANは、データ通信サービス「KAZUNA 神SIM」を発表しました。SoftBank SIMを再販する形で月額容量制限なしのプランを用意し、ド直球のネーミングで勝負を仕掛けてきました。一般販売価格は「UNLIMITED(月額4980円 記事中全て税別)」、そして「100GBプラン(月額3980円)」の2種類。最低契約期間は13ヶ月。期間内の解約手数料は100GBプランは9500...

進化する翻訳機「KAZUNA eTalk5」。アプリも登場へ
2020/01/22 00:34會原
KAZUNA eTalk5TAKUMI JAPAN取材記事翻訳機
TAKUMI JAPAN株式会社は、東京都内にて記者発表会「KAZUNA World 2020 Jan」を開催しました。TAKUMI JAPANのポータブル翻訳機「KAZUNA eTalk5」。様々な法人や自治体に導入実績があります。JALや江戸川区役所など。機能が増えると新機種になるパターンが多いですが、あくまでKAZUNA eTalkはAndroid OSがベースであり、ハードウェアを変えずに...

モバイルPASMO、2020年春開始。Android対応
2020/01/21 21:03會原
PASMOモバイルPASMO
PASMO協議会は、交通系ICカード「PASMO」のモバイル版となる「モバイルPASMO」を2020年春から提供すると発表しました。対象プラットフォームはAndroid。購入時にAndroid 6.0以上がインストールされた、おサイフケータイ対応端末が対象となります。iOS / Apple Payは含まれていません。対応端末にモバイルPASMOアプリをインストールすることで、電車やバスの交通利用や...

有名ゲーマー「会社バレ」で事業化、副社長に。NTTらeスポーツで新会社
2020/01/21 20:15會原
eスポーツNTTNTTe-Sports取材記事株式会社NTTe-Sports
NTT東西など6社が、株式会社NTTe-Sportsを1月31日に設立すると発表しました。NTTはこれまで通信ネットワークやICT技術を軸にNTTアドと連携して、自治体等にeスポーツにおけるICTソリューション提供やイベント企画運営支援等を2019年3月に開始してきたといいます。今回の新会社設立にあたり、副社長となる影澤潤一氏は、格闘ゲームのイベント主催や実況などで知られるゲーマーです。NTTがe...

TAKUMI JAPAN、自社ブランド端末を2020年夏~秋にお披露目予定
2020/01/21 19:07會原
eTalkTAKUMI JAPANVerizon Wirelessガラケー取材記事
TAKUMI JAPANは、東京都内の記者発表会にて、自社ブランドの携帯電話端末の投入を発表しました。今回は詳細は明かさず、必ず2020年のどこかで改めて発表するとのこと。時期は夏から秋にかけて。あくまで「参考」としつつ、自社ブランド端末の増田社長自らモックアップを紹介しました。ストレート型のスマートフォンとなっています。 (モックアップ前面) (モックアップ背面)TAKUMI JAPANは、米...