iPhoneアプリ カテゴリの記事一覧

LINE、ライブ配信サービス「LINE LIVE」発表。
株式会社LINEは、ライブ配信プラットフォームとして「LINE LIVE」を発表しました。タレント・アーティスト・企業などの公式アカウントから配信される動画中継が閲覧可能。当日放送される番組情報は「LIVE」公式アカウントから通知されるとのこと。サービス開始当初は著名人・アーティストによる、ライブ前の映像やスポーツ試合前後の映像など、普段テレビでは閲覧できないものになるそうです。また、2016年早...

iPadなら戦場で弾道計算もできる
iPad用の迫撃砲用計算アプリが、App Storeで販売されていると話題になっています。迫撃砲弾道計算アプリ好評発売中 pic.twitter.com/r1krQ8pjxd— CRS@VDV (@CRSVDV) 2015, 11月 20ゲリラが比較的安価に迫撃砲の射撃精度を手に入れられるという意味で、戦場で重宝されていそうです。このアプリはロシアでのみ販売されており、日本から購入することはできま...

見逃し配信アプリ「TVer」への雑感
そういえば先月末からTVerが提供開始されています。在京民放5局のテレビ番組を見逃し配信するというもの。各社の人気番組が放送開始後、一週間程度配信されます。あくまでテレビを補完する位置付け。対応プラットフォームはiOS / Android / PC。アプリ版は動作が若干重たい部分もありますが、お気に入りのタレントや番組名でマイリスト登録し、それをプッシュ通知してくれるのは、リアルタイム視聴派の人に...

音楽特化アプリ「YouTube Music」が登場!
Google傘下のYouTubeは、「YouTube Music」アプリを発表しました。YouTube Musicは、YouTubeに公開された膨大な音楽・ミュージックビデオを集約したようなアプリです。検索性、繰り返し再生、レコメンド機能など、音楽再生がよりしやすい仕様となっており、YouTubeで音楽を楽しんでいるユーザーにとっては非常に嬉しいものとなりそうです。ただし、先日発表された「有料版Y...

フェイスブックアプリ、バックグラウンド更新をオフにしてもバックグラウンド更新し続ける細工をしていたことが明らかに。
Matt Galligan氏のレポートによると、iOS向けのFacebookアプリが、常にバックグラウンド更新するような細工がされていることが明らかとなりました。通常、iOSは設定画面からバックグラウンド更新を許可するアプリを一覧表示し、一元管理できます。しかしFacebookアプリの場合、バックグラウンド更新をOSの設定画面から不許可とした場合でも、常に無音の音声ファイルをバックグラウンド再生し...

App Storeにマルウェア。Appleが偽Xcodeの判別方法を公開
App Storeの安全神話に黄信号?Appleの公式アプリケーション開発ソフトが「Xcode」ですが、これを改竄した偽物である「Xcode Ghost」が開発者の間に広まり、App Storeにマルウェア入りのアプリが公開されていたことが判明しました。マルウェアの混入したアプリは主に中国製のもの。中国は特に海外へのインターネット回線が細く、百度など中国産アップローダー・Webサービスにミラーフ...

ペイントアプリ「Paper」に待望のiPhone版登場。過去最大のアップデートも
米国fifty-three社は、iPhoneに対応したPaperを発表しました。現在、既にAppStoreでの入手が可能で、価格は無料です。Paperは使いやすさにフォーカスしたペイントツールで「最高の書き心地」と評価されています。元マイクロソフトのエンジニアが立ち上げ、開発ました。また自社で専用スタイラス「Pencil」も開発販売しています。日本ではAppleStoreで購入可能です。従来iPa...

Android WearがiPhoneにも対応、正式発表
Googleは、これまでの噂通り、ウェアラブルデバイス向けのOS「Android Wear」を、iPhoneに対応させることを明らかにしました。Android WearはこれまでAndroidデバイスとしか接続して使うことができませんでした。発表によれば、iOS 8.2以上を搭載したiPhone 5 / 5s / 5c / 6 / 6 Plusが動作対象になるとのこと。まずLG Watch Urb...

Apple Music、早くも48%が利用をやめた?アップルはまだ79%が利用していると主張
MusicWatchが定額制音楽配信サービスApple Musicの、利用者動向を発表しました。それによると、Apple Musicの利用者のうち、実に48%が既に利用をやめてしまっているとのこと。調査のサンプル数は米国消費者5000人。Apple Musicの利用者は、iOSユーザーのうち11%程度と見積もられています。このことから、Apple Musicの利用者はiOSユーザーの5%程度と推測...

ネットフリックス、モバイルアプリがリリース
Netflixの国内サービス開始は2015年9月2日が予定されています。これに先駆けて、App StoreとGoogle PlayにNetflixアプリがリリースされました。 Netflixは世界最大の月額定額制VODサービス。映画やドラマ、オリジナルコンテンツを配信しています。スマホ、タブレットはもちろん、セットトップボックスやテレビ、ゲーム機にも対応しており、既存テレビ局や同種のVODサービス...

待ち合わせアプリ「LINE HERE」公開
LINE株式会社は、リアルタイム位置情報共有サービス「LINE HERE」を発表しました。LINE上で友人登録していると、アプリ上でシェアルームを作成でき、参加者同士の居場所を簡単に共有可能。位置アイコンが地図上に表示されるので、目印のわかりにくい場所や混雑している場所でも迷わず合流できます。シェアルームは最大200人まで参加可能。共有後、移動した場合も位置情報は更新されるため、野外でのバーベキュ...