ニュース カテゴリの記事一覧

アップル、iPhone 6/6s用純正バッテリーケースを発売。思わず息を呑むデザインに。

2015/12/08 22:24HarryTack

iPhoneiPhone 6iPhone 6siPhoneケースケース

アップルは、iPhoneのバッテリー駆動時間を延長することができる純正ケース「iPhone 6s Smart Battery Case」を発売しました。iPhone 6/6sに対応し、価格は1万1800円(税抜)。チャコールグレイとホワイトの2色展開となります。製品のポイントは「Appleによるデザイン」「インターネット利用:LTEで最大18時間」「ビデオ再生:最大20時間」とされており、付け外し...

Lumia 1020後継機――キャンセルされたMcLaren試作機の実機画像が流出

2015/12/06 18:16すまほん編集部

LumiaLumia 1020McLarenMicrosoft

Lumia 1020の後継機として噂されていた開発コードネームMcLaren(RM-1052)の、試作機の実機を写したと思われる画像がリークされています。デバイスのカラーは黒色。素材はアルミニウムとのこと。カメラはPureView、カールツァイスレンズ。スペックはクアッドコア、2GBメモリ、32GBストレージ、Full HDディスプレイ3D Touchなどが噂されていました。Lumia 1020は...

やはりiPhoneへの有機EL採用は確実か

2015/12/05 16:52すまほん編集部

iPhoneiPhone 8JDI有機EL

日刊工業新聞は、JDI(Japan Display)が2018年春にスマートフォン向けの有機ELパネルを量産すると報じました。同年のiPhoneに採用される模様。JDI幹部は来週にもApple本社に赴き、受注交渉を始めるそうです。日本経済新聞も、2018年にLGディスプレイ製の有機ELがiPhoneに搭載されると報じており、iPhoneへの有機EL採用はかなり確度の高い情報となっています。JDIは...

マイクロソフト、Xiaomi Mi4にWindows 10 Mobileを配信開始。

2015/12/05 16:15すまほん編集部

MicrosoftWindows 10 MobileXiaomiXiaomi Mi4

米Microsoftと中国Xiaomiがパートナーシップを締結しWindows OSを提供するとの情報が以前より伝えられていましたが、ついに結実を見ました。Microsoftは、Xiaomi Mi4 LTEモデル向けに「Windows 10 ROM for the Xiaomi Mi 4」の配信を開始しました。MIUI Official Forumでダウンロードが可能です。Windows 10 M...

6年前の化石スマホ「HTC HD2」で、最新Android 6.0が動作。

2015/12/05 15:56すまほん編集部

Android 6.0HTCHTC HD2MarshmallowXDA developers

今から6年前の、2009年12月に発売されたWindows Mobile搭載スマートフォン「HTC HD2 (Leo)」で、最新OSのAndroid 6.0 Marshmallowが動作しました。これは開発者コミュニティxda developersの試みによるもの。もちろん動作にはかなり無理があるようです。HTC HD2は、AndroidとWindowsの最新OSが出るたびに、常に最新OSを無理や...

VAIOなど国内3社の統合報道について、各社が反応

2015/12/05 12:25すまほん編集部

VAIO富士通東芝

VAIO・富士通・東芝各社のPC事業が統合すると、日本経済新聞が報じたのは既報通り。この件について、富士通と東芝がプレスリリースを発表。どちらも「当社から発表したものではない」「公表できる段階になれば速やかに公表する」と共通してお決まりの内容となっています。本当に何らかの検討が水面下で行われている可能性こそ否定しないものの、まだ正式発表ではない、という場合の定型句です。本当に事実無根であれば、もっ...

PS4で、PS2用ソフトをダウンロード購入してプレイ可能に。

2015/12/05 12:08すまほん編集部

PlayStation 4PS2PS4SCESony

SCE(ソニーコンピュータエンタテインメント)は、PlayStation 2用のゲームを、PS4にダウンロード販売すると海外で発表しました。以下が明日より欧米のPlayStation Storeで配信開始されるようです。解像度はFull HDにアップコンバートされているようです。Dark Cloud — $14.99Grand Theft Auto III — $14.99Grand Theft ...

MNP競争の規制は、2016年春商戦より。

2015/12/04 00:06すまほん編集部

携帯料金値下げ総務省

読売新聞は、総務省有識者会議の携帯料金値下げについて報じました。それによると、MNPユーザー向けの端末値引き・割引増額を規制する方法として、新法制定ではなく、ガイドラインで対処します。指針確定は2016年2月で、2016年春商戦より適用予定。携帯キャリアはSIMロック解除のガイドラインを無視し続けた経緯があります。おそらくSIMロック解除義務化のガイドラインで用いられたのと同じ方式、つまり電気通信...

NuAns NEO、海外で反響。

2015/12/03 12:51すまほん編集部

NuAns NEO同洲电子

日本国内での販売がアナウンスされている、Windows 10 Mobileを搭載したNuAns NEOですが、The Vergeなど多数のテック系海外メディアで取り上げられています。各コミュニティでも評判が高く、大きな関心が寄せられているようです。特にWindows系のモバイル端末の最新情報に精通した海外ブログWindows Central(旧Windows Phone Central)は、読者に...

サムスン、モバイル部門のトップ交代。後任はDong-jin Koh氏

2015/12/03 12:14すまほん編集部

Dong-jin KohJong-Kyun ShinSamsung

韓国の電機メーカーSamsung電子のモバイル部門のトップJKシンことJong-Kyun Shin氏が、トップの座を退きます。2009年から長年モバイル部門のトップとして、Galaxyシリーズを育て上げてきた同氏ですが、最近のSamsungはAppleや中国メーカーに押され苦戦していることも影響しているとみられます。新たなトップは、Samsungの携帯端末の研究開発担当副社長を務めてたDong-j...

スマホがどんどん複雑になってるので、購入相談を受け付けます。

2015/11/29 21:18すまほん編集部

携帯料金値下げの議論を見ていると、料金プランや機種代金はこれまで以上に複雑な仕組みになると思います。元から歪(いびつ)であった携帯キャリアのプランと携帯販売ですが、これを是正するために2007年に総務省が介入した後、さらに複雑化の一途を辿り、今の割高・複雑・横並びの料金プランに繋がっているからです。あの時の見直し方がもう少し違っていたらよかったのかもしれませんね。今の政府方針は明らかに、MVNOを...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない