すまほん!!の最新記事

緑色のSIMフリー版 Xperia 1 II、イートレンに入荷

2020/11/12 00:23會原

XperiaXperia 1 II

Sony Mobileのフラッグシップモデル「Xperia 1 II」。日本への発送にも対応する海外ECサイト「Etoren」では、国際版「Xperia 1 II XQ-AT52」が発売となっています。その新色グリーンが、Etorenに入荷しました。価格は税込み12万100円。本機は台湾市場に投入の強化版「Xperia 1 II 鏡湖綠高效升級版」に相当。実行メモリも8GBから12GBに強化。SD...

NTTドコモ完全子会社化に待った。28社が総務省に意見書提出

2020/11/11 21:54會原

NTTNTT docomo総務省

KDDI、SoftBank、楽天モバイルといった電気通信事業に関する28社は、11月11日、NTT持ち株によるNTTドコモ完全子会社化に係る意見申出書を総務大臣に提出したと、共同で記者会見を開きました。しかしNTT持株によるNTTドコモの完全子会社化は、NTT法に定めるNTT持株の目的・事業内容にそぐわず、これまでの郵政省審議、閣議決定、NTT法の改正を経て「NTTドコモの完全民営化」「NTTドコ...

Apple Siliconキタ!Armベース「Apple M1」搭載次世代Mac発表

2020/11/11 05:58そっぷる

AppleApple M1Apple SiliconMac mini

Appleは新しいARMアーキテクチャを採用した独自開発のM1を搭載したMacBook Air、MacBook Pro、Mac miniの3機種を発売すると発表。Apple M1チップAppleが開発したMac向けのチップです。今年のWWDCで発表されたApple Siliconがコレに当たります。従来のMacではCPUやメモリなどが別個で搭載されていましたが、M1ではそれらがすべて一つのチップに...

MacBook Proで見た「高性能ラップトップで完結」の夢を諦めた話

2020/11/11 00:01らいち㌠ ™

AppleeGPUintelMacbook AirMacBook Pro

「高性能なラップトップやeGPUの処理支援によって、事務所と外出先での作業環境を1つの環境に集約する」という発想。人類の夢ですよね。MacBook Proシリーズを10年ほど使ってきましたが、度重なるハードウェアトラブルでApple製品とMacBookシリーズが信頼できなくなり、環境を見直して夢を諦めることになってしまった顛末です。 作業場ではディスプレイにつないでデスクトップ化し、環境をまとめる...

メガネと繋ぐ、超小型PC「dynaEdge」が面白い

2020/11/10 19:29會原

Dynabookレビュー取材記事

Dynabook株式会社は、ビッグサイトTFTホールにてdynabook新製品発表会を実施。ノートPC新製品と共に、既存含む様々なサービス・ソリューション・関連製品も展示しました。東芝クライアントソリューション時代から継承している「dynaEdge DE100」。この法人向けガジェットが面白い。「軽くて小さい、デジタルオーディオプレーヤーgigabeatかな?」と思ってしまうほどのミニっぷりですが...

ファーウェイ、スマホ事業「Honor」を1兆6千億円で売却―ロイター報じる

2020/11/10 18:13會原

honorHuawei

Huaweiが「Honor」を1000億人民元(日本円で約1兆6千億円)で売却すると、英Reutersが報じました。売却対象はブランド、研究開発能力、サプライチェーン管理を含むHonor事業のほぼ全て。情報源は関係者筋。Huaweiは法人向けとハイエンドへの注力を余儀なくされており、こうした判断に至ったとのこと。事業売却先はHonor販売代理店であるDigitalChina Group。買収資金は...

格安3万9800円(税込)のSIMフリー5Gスマホ!「TCL 10 5G」国内販売、まずは+Styleから

2020/11/10 16:25會原

TCLTCL 10 5G

プラススタイル株式会社はSIMフリースマホとSIMを販売する「+Style SIMフリースマホコーナー」を2020年11月10日に開設。これにあわせて「TCL 10 5G」の独占先行販売を行うと発表しました。「TCL 10 5G」は、5G対応ながらも3万9800円(税込)を実現したミッドレンジスマホ。SoCにはSnapdragon 765Gを採用。国内5G対応周波数はn77、n78。6.53インチ...

ソニーがドローン参入。新ブランド「Airpeak」

2020/11/10 15:15會原

Sony

ソニーは11月9日、AIロボティクス領域におけるドローンのプロジェクトを開始すると発表しました。ソニーはイメージング&センシング技術や、リアリティ/リアルタイム/リモートの「3Rテクノロジー」を活用。新しく「Airpeak(エアピーク)」なるブランドを立ち上げるとのこと。事業開始は2021年春。https://www.youtube.com/watch?v=hK3kb3VWYgc&...

楽天モバイル、「AQUOS sense4 lite / plus」「OPPO A73」の発売を告知!

2020/11/10 14:16會原

AQUOS sense4 liteOPPO A73楽天モバイル

楽天モバイル株式会社は、新機種を楽天モバイルショップおよびオンラインで発売することを告知しました。楽天モバイル限定モデルの「AQUOS sense4 lite」を2020年11月12日(木)より発売。「AQUOS sense4 plus」を2020年11月下旬以降発売。「OPPO A73」を2020年12月1日(火)より発売。なお、「AQUOS sense4 lite」と「OPPO A73」は、2...

消費者庁と総務省、携帯キャリアの「頭金」に注意喚起!

2020/11/10 13:55會原

消費者庁総務省

総務省は「モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けたアクションプラン」の「分かりやすく、納得感のある料金・サービスの実現」の内容を踏まえ、消費者庁との連名で、「頭金」や端末販売についての注意喚起を行いました。自動車や住宅をローンで購入する際、先払いすることでローンの金額を減額するのが頭金です。しかしこうした社会通念と異なり、携帯業界の「頭金」は、払ってもローンが減りません。弊誌でも何度も注意喚起し...

ZenFone 7 レビュー。重量など難点あるが、上回る「回転三眼カメラ」の魅力

2020/11/10 09:01Jiyoung

ASUSZenfoneZenFone 7Zenfone 7 Proレビュー

ASUSからリリースされた新型スマートフォン「ZenFone 7」を入手したので、レビューしていきたいと思います!なお、Proモデルではなく無印モデルになります。外観外箱・付属品を見ていきます。付属品は以下の通りです。本体透明ハードケースActive Case30W ACアダプタUSB Type-CケーブルSIMピンこちらがZenFone 7本体。前モデルのZenFone 6と似たデザインとなって...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない