ワイヤレス充電 最新情報まとめ
どこに置いても充電可能!AirPowerのような CHOETECH ワイヤレスチャージャー
そっぷる 2020/08/22(土) 13:17
CHOETECH様より5コイル搭載のワイヤレスチャージャーをご提供頂きましたのでレビューします。本製品は、Qi対応製品なら充電台の上のどこに置いても充電されるという製品です。AppleがiPhone、AirPods、Apple Wa...
iPhoneでも使えるQi対応モバイルバッテリー、「Galaxy Wireless Mobile Battery」 レビュー
riku 2020/08/11(火) 17:20
先日、サムスン電子ジャパンからauを通じて発売された、日本初のGalaxy純正モバイルバッテリーである Galaxy Wireless Mobile Batteryを購入しましたので、レビューしていきます。筆者は Cherro Po...
冷却ファン内蔵!シャオミ、30W無線充電スタンド発表
あいばら 2020/05/11(月) 17:46
Xiaomiは、ワイヤレス充電スタンド「Mi 30Wワイヤレス充電器」を海外で発売します。以前に中国市場で「立式风冷无线充电器30W」として発表されていた製品ですが、インドでも投入されるようです。海外情報サイトAndroid Hea...
シャオミ、超急速「無線」40W充電を披露。
あいばら 2020/03/07(土) 12:11
Xiaomiは、40Wワイヤレス充電技術を披露しました。従来は充電速度に劣っていた無線充電。しかしながらこのデモンストレーションでは、4000mAhバッテリーを搭載したスマホが、わずか20分弱で容量50%を充電。さらに40分間で満充...
周辺を「遠隔充電」する技術、vivoのスマホが採用する?
あいばら 2019/03/04(月) 15:09
新興メーカーEnergousは、高周波を使って最大20Wで送信機の15フィート(約4.5m)以内の機器をワイヤレス充電できる、画期的な次世代ワイヤレス充電技術「WattUp」を開発。中国スマホメーカーvivoと提携、スマホに統合する...
世界初の穴なしスマホ「Meizu zero」、超過激無端子仕様で一大勝負!
あいばら 2019/01/23(水) 23:53
中国メーカーMeizuは次期スマートフォン「Meizu zero」を発表しました。本機は世界初の「ホールレス(穴なし)スマホ」になるとのこと。通常、スマートフォンはイヤホンジャックや通信/充電端子を備えていますが、これらを廃除。底面...
RAVPower、ワイヤレス充電対応の新製品を続々発表。
きもば 2018/02/23(金) 22:54
RAVPowerは、新製品3種を発表しました。いずれもワイヤレス充電に対応した製品となっています。モバイルバッテリー「RP-PB080」は、容量10400mAh。USBからの出力に加えて、なんとワイヤレス充電を行うこともできます。i...
スマホスタンドとワイヤレス充電台の良さを兼ね備えた逸品アクセサリーF300Wレビュー。
きもば 2015/08/20(木) 22:28
グローバルメーカー製スマートフォンを中心にアクセサリーを作っているSpigenさんよりワイヤレス充電スタンドF300Wを提供していただいたのでレビューします。素材は非常にマットで手触りも良好なスマートフォン用スタンド。しかし驚くべき...
セントレア内にGalaxyのワイヤレス充電スポットを発見
きもば 2015/07/06(月) 19:49
セントレア内にSamsungのGalaxyブランドを冠した充電スポットを発見しました。普通のコンセントと、ワイヤレス充電器が。Galaxy S6 / S6 edgeはワイヤレス充電に対応。置けば充電できます。飛行機登場まで、充電をし...
シュピゲン、ワイヤレス充電対応スタンドを発表。
きもば 2015/04/18(土) 21:14
グローバルメーカーを中心にアクセサリーをリリースしているSpigen(シュピゲン)が新製品として、ワイヤレスチャージャーF300Wを発表しました。規格はQi(チー)。Nexus 5, Nexus 6, そしてこれから発売されるGal...
コンパクトでハイパワー RAVPower Qi 充電パッドを試す
髙橋 望 2015/02/26(木) 19:00
おくだけ充電ご利用ですか?国内で販売されている一部のスマホやNexusシリーズが対応していることが多い、おくだけ充電(Qi:チー)ですが、利用するためには専用の充電器が必要です。今回、RAV Power様より評価用サンプルを頂戴した...