個人輸入 最新情報まとめ
「スマホ個人輸入」に適した配送業者は?「DHL」V.S.「EMS」
すまほん編集部 2012/10/27(土) 21:38
スマホを海外から買っていて、以前と違うことに気付いたので紹介します。Windows Phoneもない、物理QWERTY端末もない……そんな日本の携帯市場にイライラしても仕方ないので、海外から好きなのを買えば精神衛生上いいと思います。...
第27回「ThinkPad X201 組み立て完成編」 のらねこ!の今日もBuy it now
のらねこ 2012/03/12(月) 08:03
やっとできたよサブノート。さて、前回から結構経ちましたが、ようやく組み立てていたThinkPad X201が完成しました。なんだかんだでパーツを集め始めてから2ヶ月くらいかかりましたが。今回はその組み立ての様子をご覧頂こうと思いま...
第26回「ThinkPad X201の部品たち」 のらねこ!の今日もBuy it now
のらねこ 2012/02/21(火) 08:25
ノートPCは作るもの。 ご無沙汰しております。ネタ切れでしばらく放置芸をキメておりましたが、そろそろ…ということで久しぶりに更新いたします。 今回は私の大好きなノートPC関連の話です。ところで、コレをご覧になっている方でPCを自作...
特別編3 「個人輸入での失敗談」のらねこ!の今日もBuy it now
のらねこ 2012/01/31(火) 09:48
時にはつらいこともある。こんにちは。前回まで色々経験に基づいたことを書いてきましたが、たまにはつらい目に合ったことも書かないとフェアじゃないなと思いましたので、今回は失敗談を書いてみたい。といっても、失敗と言うよりは相手にやらかされ...
特別編「台湾books.com.twでお買い物する その3 おすすめBD/DVD編」
のらねこ 2012/01/20(金) 08:55
性懲りもなくまだ続く!こんにちは。前回までで台湾・博客來(books.com.tw) での登録編・購入編とお伝えしてきましたが、今回は最後として筆者が一方的におすすめするBD/DVD作品を挙げていきたいと思います。おすすめの基準は、...
特別編「台湾books.com.twでお買い物する その2 購入編」のらねこ!の今日もBuy it now
のらねこ 2012/01/19(木) 21:32
さあ買うで!買っちゃうで!こんにちは。さて前回から特別編!として、台湾のショッピングサイト、博客來(books.com.tw )で買い物しよう!というネタをやっていますが。今回は実際になんか買う時の手順をお送りします。今回のネタの為...
特別編「台湾books.com.twでお買い物する その1 登録編」のらねこ!の今日もBuy it now
のらねこ 2012/01/18(水) 12:18
やっとこの時が来た!どうもこんにちは。気がついたら1月も半分が過ぎています。月日が経つのは早いもんですね。そういや夏のコミケのサークル参加申し込みも、昨日から始まりました。さっさと申し込まねば…さて、ネタ切れネタ切れというのを続ける...
第20回「まあまあよくできたUS版iPhone 4用箱/付属品セット」 のらねこ!の今日もBuy it now
のらねこ 2012/01/13(金) 13:22
どうもこんにちは。やっと風邪が治ってきた感じです。寒い時期なので気をつけなきゃと自省する今日この頃。さて、みなさんは買ったものの箱/付属品は保管するほうでしょうか?筆者は安物でない限りは必ず残しておくタイプです。付属品もなるべく使わ...
第14回「イギリス盤 アキラ ブルーレイ コレクターズエディション」 のらねこ!の今日もBuy it now
のらねこ 2012/01/07(土) 07:35
こんにちは。 毎日毎日どこかの国から荷物が届くのを待っている筆者です。 台湾からの荷物が来週になってしまいがっくりです。まあ気を取り直して、今回は昨日届いたブツの紹介です。 イギリス盤(以下UK盤) ブルーレイディスク版。 筆者は既...