海外機 最新情報まとめ
4KスマホXperia Z5 Premiumが海外で発売!
すまほん編集部 2015/11/15(日) 23:52
海外で世界初の4K(解像度2160x3840)液晶搭載スマートフォンXperia Z5 Premiumが発売されました。画面サイズは5.5インチ、薄さは7.8mm、重量は181g。背面のガラスは光沢仕上げ。電源ボタンに指紋認証センサ...
技適ありSIMフリー版Xperia Z5 Compactをサクッと個人輸入しました。
すまほん編集部 2015/10/16(金) 00:30
Sony Mobileの最新小型フラッグシップXperia Z5 Compactが、1shopmobileとexpansysで販売開始されています。いずれも技術適合認証取得済みのE5823です。今回、個人輸入に使用したのは1shop...
Galaxy Note 5を1shopmobileで輸入
すまほん編集部 2015/08/29(土) 00:08
iPhone 6 Plusを使っていたのですが、単に大きいだけで特にこれといった魅力はありませんでした。このため新しいファブレット端末を1台欲しかったのですが、検討していたHuawei P8maxは、Honor6 Plus同様、グロ...
海外通販でXperia Z3+ Dual E6533が発売。
すまほん編集部 2015/06/14(日) 21:00
海外スマートフォンを取り扱う通販サイト1shopmobile, expansysにて、Xperia Z3+が発売しました。今回発売されたのはデュアルSIMモデルXperia Z3+ Dual E6533と呼ばれるタイプ。対応通信規格...
総務省、訪日外国人が持ち込む海外スマホは90日以内なら合法扱い
すまほん編集部 2015/04/07(火) 12:24
総務省が通常国会に提出する電波法改正案により、技適が緩和される見通しです。これは以前から報道されている外国人訪日客を見据えたもの。改正案は、日本国内に入国する人が持ち込む海外スマートフォン等の無線機器について、技適未取得の場合でも滞...
総務省の技適見直しはあくまで訪日外国人に限る方針
すまほん編集部 2015/01/31(土) 10:40
以前、IIJの開催していたイベント「IIJmio meeting 6」にて、出席した総務省の担当者が、電波法改正で技適未認証端末の利用容認を検討していると言及したことをお伝えしました。これについてIIJのブログ「てくろぐ」によると、...
XPERIA Z3 Compact、ドコモ版SO-02Gと国際版の比較
すまほん編集部 2014/10/01(水) 15:41
NTT docmoからXPERIA Z3 Compactの発売が正式発表されました。XPERIA A、Z1f、A2、そしてZ3Cというラインは、全て4インチ台HD液晶となっており、国内キャリアはNTT docomoのみ取り扱うのが...
海外版XPERIA Z3 / Z3 Compactが発売、日本発送可能なショップでも販売開始
すまほん編集部 2014/09/26(金) 08:50
海外でXPERIA Z3に続き、XPERIA Z3 Compactが海外で発売となりました。XPERIA Z3は、Z2の発売当初の価格(輸入の諸費用込みで9~10万円超え)よりも若干安めですね。海外端末を取り扱うECサイトの中でも、...
廉価帯モデルは今後も維持? マイクロソフト、25ドルで買える長時間駆動の格安フィーチャーフォン「Nokia 130」発表。
すまほん編集部 2014/08/11(月) 18:16
Microsoftは、グローバル市場向けに新たな廉価モデルのフィーチャーフォン「Nokia 130」を発表しました。価格は19ユーロ(25ドル)程度とかなり安く価格設定されています。Nokiaといえば、Lumiaシリーズよりも、本来...
レノボ、6インチ2Kファブレット「VIBE Z2 Pro K920」正式発表。3GBメモリ、光学手ブレ補正、4000mAhバッテリー搭載で薄さ7.7mmを実現
すまほん編集部 2014/08/05(火) 23:54
以前より登場の伝えられていた中国Lenovoのファブレット端末が正式発表されました。6インチ2Kディスプレイを搭載した大柄な筐体ですが、厚み7.7mmという薄さ。スペックは3GBメモリ、Snapdragon 801 MSM8974-...
グーグルグラスから考える「技適」の問題
すまほん編集部 2014/06/08(日) 21:14
今回は、技適認証について少し考えてみました。国内外の認証通過を定点観測している「blog of mobile」によると、Googleのウェアラブル端末Google Glassのひとつが、日本の技術適合認証を通過しました。今回通過した...