詐欺 最新情報まとめ

中国の警察が「なりすまし詐欺」の被害を阻止!しかしその方法は……
日本でも相当前から問題になっている、「なりすまし詐欺」。以前は「オレオレ詐欺」と言ったりもしましたが、手口が巧妙化してきたため、より普遍的な名称となりました。犯人に騙されたふりをして警察に通報、カネを受け取りに来たところで逮捕……というニュースも、ちょくちょく目にします。さて、俺たちの「プライバシー無視ハイテク治安維持先進国」こと中国で、民警が「なりすまし詐欺」の犯人に13万元(1元=約17円)を...

パプアニューギニアから着信!詐欺なので絶対に折り返すな!
サブの電話番号のSIMカードを入れた端末にパプアニューギニアから着信がありました。筆者はパプアニューギニアには知り合いは居ません。パプワニューギニアへの国際電話の発信は、ドコモとauは65円/30秒、ソフトバンクは249円/30秒となっています。こうした「+675」から始まるパプアニューギニアからの不審な国際電話は、着信履歴からの折り返し電話を狙ったものです。折り返して日本から発信すると、高額な国...

NTT騙る代理店、実は他社 横行する悪質営業に注意
契約中のNTTだと思ったら、他社の固定回線へ危うく乗り換えさせられるところだった……そんな事案が複数のブログやTwitterで多数報告されています。ちょうど1年前の今頃、まるでNTTであるかのように名乗り、フレッツ光からSo-netのNURO光に乗り換えるよう電話営業する、複数の代理店があることが多数報告されていました。当然So-netはこのような営業を認めておらず、代理店に是正を求めるとしていま...