Apple 最新情報まとめ

心斎橋AppleStore前にiPhoneを模したツートンのプリウス現る!
フロントガラス上部に見慣れた表示が!?おわかり頂けただろうか。乗ってきた方に許可を頂いて撮影することが出来ました!フロントガラス上部にはSoftBank 3Gやバッテリーマークなど、ステータスバーに模した装飾があったり、背面にはちょっと見慣れたロゴマークとiPriusの文字が!ちょっと愛を感じちゃいますねwiPhone5とはちょっと違ったツートンではありますが、祭りと言うことで、みんな気合いの入れ...

見たまえ、サムスンの馬鹿げた比較広告を!iPhone5、GALAXY S3に完全敗北
サムスンがなかなか刺激的な比較広告を作ってしまいました。「It doesnt take a genius(馬鹿でもわかるよ)」と題して、iPhone5とGALAXY S3を比較する内容となっています。「Genius」「Next Big」「Already here」などの言葉が使われ、Appleファンならカチンときそうなきわどい風刺となっています。NFCの有無への批判はまだわかるとしても、サムスン独...

AppleHPが更新!iPhone5、iPodシリーズの詳細が記載!
AppleのHPが更新され、iPhone5、iPod nano、iPod touch、iPod shuffleなどの詳細情報が表示されるようになりました。紹介動画はすでに日本語字幕に対応しているため、英語が分からない方でも安心して見ることができます。新しいiPhone、iPodシリーズをいち早くチェックしましょう!Source:Apple HP...

「アップル信者」を皮肉ったCM サムスンが「偽アップルストア」を作って再び撮影中かも?
新しいiPhoneの発表を控え、アップル信者への痛烈な一撃が用意されているようですよ。THE VERGEによると、サムスンがアップルストアの精巧なセットを作成中の模様です。サムスンが作成したセット。アップルロゴの入った製品が見えます。アップル製品に夢中な人たちをまた皮肉するCMを撮影するつもりなのでしょう。サムスンは、Galaxy S2の発売時にも、新型iPhoneに並ぶアップルファンボーイたちを...

帰ってきた のらねこ!の今日もBuy it now「iPhone 5(仮) のモック」
こんにちは。予告せず突然現れる のらねこ!です。さて、新しい iPhone の発表といわれる日まで間もなくとなりましたが、筆者はいち早く、アレなルートから現物っぽい何かを入手することに成功しました。いや、まあ普通にアキバで売ってんですけどね。1280円でした。ちなみに筆者は中華サイトで8月末に注文してたんですが、まだ来ていません。めんどくさ。 ちなみに価格は7.6ドルくらいでした。安いですね。 じ...

新型iPhoneのNFCチップと思われていた部品が、実は通話用スピーカーであったことが判明
これまで次期iPhoneはNFCに対応するとした報道がなされてきましたが、少なくともNFCであるとされてきた部品について、それが通話用スピーカーであることが明らかになりました。最初にApple.proが掲載した部品を、NFCの部品であるとして拡散され、後にそれが技術レビューサイトAnandTechに否定された経緯がありますが、あの場所にNFCを配置することはありえないとするAnandTechが正し...

Appleの顧客情報 約1200万件流出の可能性
後日の報道により、FBIからの情報流出ではなく、米フロリダ州にある「BlueToad」という出版会社からであることがわかりました。流出していたのは、わくわくする新製品の情報だけではないようです。NHKニュースが9月5日 15時12分に、国際的クラッカー(ハッカー)組織である、アノニマスがアップルのiOS端末(iPhoneやiPad)の端末識別IDや利用者の名前といった、1200万件あまりの個人情報...

日本でもApple VS SAMSUNG 争点は転送ソフトウェア 東京地裁の中間判決は本日
諸外国ではAppleに対して圧倒的に有利な判決が出ている中、本日、東京地裁でもAppleとSAMSUNGの法廷での戦いに一つの判決が下されます。日本で争点となっているのは、スマートフォンに情報を同期するソフトウェアでAppleはSAMSUNGの提供するSAMSUNG KiesがiTunesの「簡単なメニュー操作で、パソコンとスマートフォンにあるコンテンツが同期される機能」のソフトウェア技術を侵害し...

iPhone 5は1136×640のワイドディスプレイを採用!?iOS6にて対応が確認!
画面ワイド化の噂は本当かも!?以前からiPhone 5はワイドな4インチディスプレイになる、といった噂は流れていましたが、これが裏付けされるかのようにiOS 6では1136x640ディスプレイに表示が最適化されているようです。9to5macによれば、iOS 6 エミュレータを噂されていた1136x640解像度で実行したところ、アプリ一覧が5行表示になったそう。また、解像度を1136x640に指定し...

[独占取材] iPhone5の実物大モデルから考える次世代のiPhone[画像あり]
様々な情報が錯綜するiPhone5の情報だが、本誌ライター陣も実は一ヶ月弱ほど前に匿名のリーカーから情報を得ていた。流出したとされる図面から、実際に金属を削りだしてiPhone5そっくりの金属製モックを作りだしたとされるのが、上の画像だ。画面サイズはやはり縦長、マイクロUSB端子に変更は確定か一枚目の画像でもわかるように、画面サイズは既報の通り変更され縦長に変更されていた。これはもう確定情報と考え...

iPhone5がSamsung Exynos4を搭載しないと推測できる4つの理由
最近、iPhone 5のチップセットにはSamsungのGalaxy S IIIにも使われているExynos 4 Quadが採用される——そういったニュースが散見されます。しかし、冷静に考えると、そうとは思えない部分が多く見受けられるため、現在の情報を元に考察をしてみました。1.過去のApple製品とはGPUコアが違うAppleはiPhone、iPadなどのiOS製品でずっとGPUコアにPower...