au 最新情報まとめ

ようやくau系MVNOでiPhoneのテザリング解禁!
UQmobile、mineo、IIJmioといったKDDI回線を用いるMVNOが、10月31日、一斉にiPhone・iPad向けのテザリング機能解禁を発表するなどしました。これまでau回線のMVNOでテザリングを利用できるのはiPhone 7 / 7 Plus以前の旧機種に限られていました。しかし今後はUQmobile、mineo(auプラン)、IIJmio(タイプA)にて新しいiPhoneにおい...

au、Android 9 Pieへのアップデート予定機種を発表!
KDDIは、Android 9 Pieへのアップデート対象機種を発表しました。対象機種は以下の通りです。Xperia XZ1 SOV36Xperia XZ2 SOV37Xperia XZ2 Premium SOV38Galaxy S8+ SCV35Galaxy S8 SCV36Galaxy Note8 SCV37Galaxy S9 SCV38Galaxy S9+ SCV39Galaxy Note9...

auの2018年秋冬モデルは5機種。
KDDIは、2018年秋冬モデルを5機種発表しました。5機種中4機種は既に発表済みの機種。「LG it(LGV36)」は今回初めて発表されたモデル。コンパクトな名機Optimus it L-05Dを思い出させるネーミングですね。LG itは5インチ液晶で140gと持ちやすく、おサイフ・防水防塵。電池はなんと2500mAh着脱式バッテリー。au公式のスマホの使い方学習アプリ「auかんたんガイド」をプ...

楽天モバイル、au回線も利用可能に
楽天モバイルは、10月1日よりau回線でのサービスを開始すると発表しました。データ容量と通話オプションを選択する「組み合わせプラン」において、au回線を選択可能になったとのこと。「通話SIM」と「050データSIM SMSあり」にてau回線を選べるとしており、スーパーホーダイには非対応。組み合わせプランの料金は税別で以下の通り。各データ容量の月額基本料はこれまでのNTT docomo回線のプランと...

INFOBAR xv、2018年秋発売。
KDDIは、au Design projectの第一弾となった初代INFOBARから15周年を記念した「INFOBAR xv」を正式発表しました。デザイナーは初代と同様深澤直人氏。カラーはNISHIKIGOI(錦鯉)、NASUKON(茄子紺)、CHERRY BERRY(チェリーベリー)の3種類。OSにAndroidを採用しつつもGoogle Play非搭載のガラホ。4G LTEやVoLTE、テザリ...

マイネオ、ソフトバンク回線用いた「Sプラン」導入へ。「Aプラン」でiOS端末のテザリングも可能に
ケイオプティコムの展開する「mineo」は、SoftBank回線を用いた「プランS」の提供をアナウンスしました。提供開始は9月4日から。mineoはau回線を用いたAプランを2014年から、docomo回線を用いたDプランを2015年から提供しており、今回のSプラン導入によってトリプルキャリアを扱うMVNOとなります。現在使っているどのキャリアの端末であれ、必ずしもSIMロック解除の手間をかけずと...

auのデータプリペイド契約、eSIM対応Always connected PCに提供。
KDDIは、Microsoftの「Windows 10 April 2018 Update」の「モバイル通信プラン」に対応すると発表しました。モバイル通信プランは、eSIM対応のAlways connected PCにて利用できます。eSIMなので、従来のようなSIMカードを物理的に抜き差しする必要はなく、利用は画面上で完結します。auの「LTEデータプリペイド」を契約可能。契約事務手数料不要月額...

au「Netflixプラン」発表。通信の秘密やネット中立性尊重
KDDIとNetflixが業務提携を発表。Netflixプランを発表しました。提供開始は今夏。20GB/月のデータプランに、「Netflixベーシックプラン(650円)」「ビデオパス(562円)」「+5GBのデータ容量」を加えても、その差額は1000円で済むという内容です。Netflixは様々なISPと世界中で提携しています。アメリカでは、モバイルネットワークにてカウントフリー(データ容量消費なし...

2018年夏モデルまとめ
各キャリア、2018年夏モデルを発表携帯三社が夏モデルを発表しました。発売機種・発売日機種名発売日AQUOS R26月8日Android One X46月7日Xperia XZ25月31日Xperia XZ2 Compact6月22日Xperia XZ2 Premium夏Galaxy S9+5月18日Galaxy S95月18日Huawei P20 Pro6月15日Huawei P20 lite6...

au 2018年夏モデル正式発表。Xperia XZ2 Premiumも登場
KDDIは、2018年夏モデルを正式発表しました。Xperia XZ2 PremiumこれまでNTT docomoにのみ供給されていたXperia Premiumシリーズの最新モデル「Xperia XZ2 Premium」が、auから登場。16:9モバイル4K液晶という尖った仕様だけに、気になる人も多いはず。発売日は2018年8月中旬。Xperia XZ2 Premiumの4K HDR・デュアルカ...

サイトブロッキング問題。盛大にドコモだけ梯子を外された!
サイトブロッキングに積極的なドコモNTTグループは、海賊版サイトへのブロッキングを正式発表しました。NTT docomoもこれを実施すると表明し、物議を醸しています。SoftBankとKDDIはどう考えているのか。決算発表にて両社のトップが言及する場面があったのでご紹介します。ソフトバンクとKDDIは慎重な姿勢SoftBank決算会見の質疑応答でサイトブロッキングについて問われ、宮内社長が回答。あ...