IMEI制限 最新情報まとめ
ついに制限完全撤廃!ソフトバンクのAndroid用SIMで「iPhoneテザリング」可能に、APN構成プロファイル導入も不要で
會原 2022/06/30(木) 19:25
ソフトバンクメインブランド契約のAndroid用SIMにおいて、好きな端末で通信およびテザリングが可能となりました。ソフトバンクは長年、SIMが細分化していてiPhoneとAndroidで差し替えできない問題があり、購入したAndr...
ソフトバンクの「SIM細分化」問題、今後「同一化」。iPhoneとAndroidで自由に差し替えに期待
會原 2021/02/18(木) 11:23
SoftBankは、オンライン専用プラン「LINEMO」を正式発表しました。物理SIMとeSIMに対応します。記者質疑応答の中で、LINEMOの物理SIMカードはAndroidとiPhoneでは別のものになるのか。また、メインブラン...
spモードのIMEI制限が無くなった。
すまほん編集部 2015/10/22(木) 08:19
NTT docomoのスマートフォン用に契約しているSIMカードを、ドコモ以外から販売されている端末に挿して、spモードのAPNで3G/4Gデータ通信に接続できるようになったことを確認しました。確認したのはXperia Z5 Com...
spモードのIMEI制限が緩和?Nexus 6/Nexus 5で利用可能に
rironriron 2015/10/01(木) 22:01
回線の整理をしていて偶然気がついたのですが、spモードの接続機器制限がいつの間にか緩和されたようです。spモードはNTTドコモが提供するISPであり、原則としてドコモが指定する対応機種でしか接続できないことになっています。ただし、i...
docomoのデータ回線にiPhone5sを持ち込み機種変更した話
rironriron 2014/05/03(土) 19:52
先日、都内のドコモショップで、持ち込み機種変更の手続きをしました。目的は、自分の回線のmicroSIMカードを、iPhone5sで使えるnanoSIMカードに交換してもらうためです。SIMカッターを使うのも一手ですが、今回は正規の手...