LG 最新情報まとめ

フルメタルボディの「LG Zero」発表。
LGがAndroidスマートフォン「LG Zero」を発表しました。Samsungがデザイン刷新を企図したGalaxy S6世代のコードネームは「Project Zero」でしたが、この「LG Zero」もまたデザインの趣が変わっています。Gシリーズはメタルボディ風の仕上げの機種はありましたが、あくまでそういうテイストの、プラスチックボディに過ぎませんでしたが、本機は本当にフルメタルボディを採用し...

新たなモバイル決済LG Payが正式発表
LGが、モバイル決済サービスLG Payを正式発表しました。Google, Samsung, Appleに続く形となります。このLG Payは、現地のカード事業者新韓カードとKB国民カードがパートナーシップを結んでいるようです。具体的にいつからサービスが開始されるのか、国際展開はどうなるのかについては言及されていません。サービスはNFCを利用したものであるため、NFCをを内蔵したほとんどのLG製ス...

isai VLの感想
2014年冬モデルのisai VL LGV31を使った感想を簡単に書き留めておきます。基本はisai FL LGL24と同じなので、不満が多く目のつく機種です。詳しくはisai FL LGL24のレビュー記事を。あの記事から変更された部分を中心に言及します。isai FLと比べるとメモリは3GBに強化され、動作の引っ掛かりが多少は軽減されました。3Gには繋がりませんが、高品位な音声通話が可能となる...

2015年おすすめテレビはこれだ
新聞社で働く家電担当記者に、独自の観点から現在販売されているテレビについて、おすすめを語ってもらいました。安く買えるテレビ、どれが良い?価格帯別に考えると、10万円台前半なら、LGの4K液晶テレビがおすすめ。43型で12,3万円のものが存在します。同じく10万円以上だとCX700あたりも候補に。40型の中では最も安いのが、SHARP製です。7万、8万円で購入できます。ただ欠点としては動きが弱いとい...

Nexus 5X正式発表。5.2型液晶、Snapdragon 808搭載、第一次販売国に日本。
グーグルがLG製のNexus 5Xを正式発表しました。背面に指紋認証センサーを搭載。スペックは以下の通り。SoC: Snapdragon 808 ヘキサコア, Adreno 418 GPU実行用メモリ: 2GB LPDDR3ディスプレイ: 5.2インチFHD液晶、Gorilla Glass 3ストレージ: 16 / 32GBカメラ:背面1230万画素, f/2.0, レーザーAF, 4K動画撮影前...

LG、「巻物」キーボード発表。
LG が、巻物のように折りたためる「Rolly Keyboard」を発表しました。キーボードの横一列ごとに折りたたむことで、コンパクトな形状で持ち運ぶことが可能。キーピッチは17mmを確保しています。Bluetoothでスマートフォン/タブレットと接続可能。たった1本の単4電池で駆動し、約3 ヶ月間の使用に耐えるとのこと。詳細は9月のIFA2015で明かされる見通しです。...

LG G4、ドローンで飛ぶ
LGのフラッグシップスマートフォンG4が、ドローンに装着され、ロサンゼルスを飛行する映像が公開されています。今回飛行するドローンは中国DJI製のオクタコプターSpreading WingsシリーズのS1000。デジタル一眼レフカメラをも搭載するポテンシャルを秘めたプロフェッショナル用機種です。LG G4のカメラ性能のアピールには打ってつけといったところでしょうか。空撮映像はFull HD解像度。動...

LG、ガラホ「Wine Smart」を世界で8月発売。日本市場にも言及。
韓国LG電子は、折り畳み式のフィーチャーフォンの形状の端末「Wine Smart」を世界展開することを発表しました。韓国市場向けの「LG Gentle」がベースモデルとなっており、OSにはAndroid 5.1.1 Lollipopを採用しています。SoCはクアッドコア1.1GHz、ディスプレイは3.2インチHVGA(480×320)、実行用1GBメモリ、4GBストレージ、microSDスロット、...

21:9湾曲ウルトラワイドモニター「LG 34UC97-S」レビュー。
LG製の34インチ湾曲AH-IPS液晶モニター「21:9 Curved UltraWide Monitor 34UC97-S(シャンパンゴールド)」を購入しました。広い作業領域が欲しかったんですよね。解像度は3440×1440。化粧箱にもあるように、AdobeのPremiere Proを画面いっぱいに広げて使えたらいいなと思ったので。 インターフェイスはDisplayPort ×1、HDMI ×2...

壁に貼れる、薄さ1mm以下の有機ELテレビ LGが概念実証
LGディスプレイは、概念実証モデルとして、Wallpaper TVを発表しました。このテレビは厚み0.97mmという極薄で、その名の通り、壁紙のように貼り付けることもできるようです。サイズは55インチ。方式はOLED(有機EL)。重量は1.9kg。背面の磁気マットで壁に貼り付けられます。有機ELは技術的困難も抱える一方で、薄型化がしやすく、折り曲げやすいなどのメリットがあります。このため各社が次世...

「LG G4 Stylus / G4c」正式発表。
LG電子は、G4シリーズの兄弟機「G4 Stylus」および「G4c」を正式発表しました。G4 Stylusは、その名の通りスタイラスペンを搭載。5.7インチHDディスプレイ、実行用1GBメモリ、内蔵ストレージ8GB、着脱可能な3000mAh電池、前面500万画素カメラを搭載。3Gモデルは800万画素カメラ、4Gモデルは1300万画素カメラを搭載します。G4cは、G4の小型モデル。小型とはいえ5イ...