Logitech 最新情報まとめ

空中に線を描く!Meta Questで使える電子ペン「MX Ink」発表
ロジテック(日本名:ロジクール)は、Meta Questで使用可能な電子ペン「MX Ink」を発表しました。9月末に発売予定のデバイスで価格は130ドル(約2万円)。Quest内でのアート系作業に使えます。同社は2019年にVR向け電子ペン「VR Ink」をリリースしており、「MX Ink」は(少し期間が空いた)後継品に相当します。対応デバイスはMeta Quest2とMeta Quest 3。な...

ライブ配信できる異形のカメラ!スマホ連携マイクロフォーサーズ「Mevo Core 4K」
Logitechは3月19日(現地時間)、新型カメラ「Mevo Core 4K」を発表しました。Mevo Core 4Kはサイコロ型筐体のミラーレスカメラ。830万画素のCMOSセンサーを搭載したレンズ交換式の製品で、マイクロフォーサーズ規格のレンズを使用可能です。本体にディスプレイは搭載されておらず、各種設定やカメラのコントロールはスマホ向けアプリ「Mevo Multicam」を利用する仕組み。...

携帯ゲーム機「Logitech G CLOUD」発表。Snapdragon 720G搭載のAndroid機
米Logitechは、Androidを搭載したハンドヘルドゲーム機、「Logitech G CLOUD」を発表しました。Logitech G CLOUDは画面とゲームパッドを備えた「Steam Deck」ライクなゲーム機。名前が示す通り、本来はGeForce NowやXbox Game Pass Ultimateといったクラウドゲーミングを行うためのデバイスですが、Android 11を採用しGM...

米ロジクール、ヘッドセットに干渉しないMeta Quest2新スピーカー「Logitech Chorus」発表
米Logitechは、Meta社のVRヘッドセットであるMeta Quest2専用の新たなオフイヤースピーカー「Logitech Chorus」を海外向けに正式発表しました。「Logitech Chorus」は、耳の後方にスピーカーが配置されている、オフイヤー方式のスピーカー。通常のイヤホンやヘッドホンのように耳を塞がないため、周囲の音を確認しながらVRを楽しむことができます。音質面では、47.4...

LogitechとTencentが協業。年内にも「携帯型ゲーム機」発売か
米Logitechと中国Tencentが協業し、携帯型クラウドゲーム機を開発していることがわかりました。8月4日、Logitech公式ブログにて発表されています。Tencentは、2019年に任天堂と提携してNintendo Switchを中国進出させたり、2020年には「携帯型PCコンソール」の特許を出願したりと、精力的に活動を続けていました。今考えると、今回の開発に向けて着々と準備を進めていた...