Xiaomi 最新情報まとめ

下部ベゼルも縮小し、上部に切り欠きがない超ベゼルレススマホ「Xiaomi Mi MIX 2」正式発表。日本市場には投入される?
2017/09/11 20:04すまほん編集部
Mi MIX 2Xiaomi
中国Xiaomiは、MIUIスキンのAndroidスマートフォン「Mi MIX 2」を正式発表しました。18:9のアスペクト比を持つ5.99インチスクリーンを持ちます。サウンドスピーカーやセンサー類を画面より上に押し上げたことで、iPhone XやEssential Phoneのような「切り欠き」が無いのが特徴となっています。これでもスピーカー品質にはかなりこだわって設計したようです。But ou...

シャオミ、「Mi 5X」発表。デュアルカメラ搭載、本日発表の「MIUI 9」へのアップデートも
2017/07/26 23:07すまほん編集部
Mi 5XXiaomi
中国Xiaomiは、「Mi 5X」を正式発表しました。カラーバリエーションはブラック、ゴールド、ローズゴールドの3色で、価格は1499人民元(約2万5千円)。発売日は、中国市場にて8月1日から。5.5型FHDディスプレイ、2.5D曲面ガラス、Snapdragon 625、実行4GBメモリ、64GBストレージを備えます。microSDスロットを搭載。バッテリーは3080mAh。指紋認証センサーと3....

シャオミ、世界2000店舗出店を計画。
2017/07/17 18:06すまほん編集部
Xiaomi小米之家
中国メーカーXiaomi(小米科技)のシニアバイスプレジデント王翔氏は、Xiaomiが今後3年以内に世界で2000もの店舗を新規出店する予定であるとCNBCに語りました。2000店舗のうち半分が海外、残り半分が中国国内になるとのこと。ほとんど全ての国でXiaomiを見ることになるだろうと語っています。海外の新店舗は現地パートナーと共同経営するとのこと。ちなみに日本においては、TJCがXiaomiの...

シャオミ、正規代理店通じて日本進出。まずはモバイルバッテリーとイヤホン発売
2017/06/22 09:36すまほん編集部
Xiaomi
株式会社TJC(STARQオンライン)は、中国のスマートフォンメーカーXiaomi(シャオミ:小米科技)の日本国内における正規代理店となったことを発表しました。まず日本国内で販売が開始されたのは、モバイルバッテリー「Mi Power Bank 2 10000mAh」と、イヤホン「Mi In-Ear Headphones Pro HD」の2種類。Amazon.co.jpにて購入できます。「Mi Po...

シャオミ、大容量5300mAh電池搭載の6.44型ファブレット「Mi Max 2」を発売。
2017/06/02 06:42すまほん編集部
Mi Max 2Xiaomi
中国メーカーXiaomi(小米科技)は、ファブレット端末「Mi Max 2」を正式発表しました。ディスプレイは6.44インチFHDで、名機「Xperia Z Ultra」と同一サイズ・同一解像度となっています。Xperia Z Ultraの電池容量は3000mAhで、これは当時としても大容量でしたが、Xiaomi Mi Max 2はそれをさらに大幅に上回る5300mAhバッテリーを搭載します。OS...

シャオミ、旗艦「Mi 6」正式発表。実行6GBメモリと広角/望遠デュアルカメラ搭載で他社旗艦の半額程度
2017/04/21 01:55すまほん編集部
Mi 6Xiaomi
中国メーカーXiaomiは、新型フラッグシップスマートフォン「Mi 6」を正式発表しました。正統進化によるハイスペックな仕様に加えて、カメラ性能と生活防水を特徴とします。広角レンズと望遠レンズを組み合わせた1200万画素デュアルレンズカメラを搭載します。iPhone 7シリーズへの対抗心が見て取れます。光学2倍ズームや4軸光学手振れ補正へ対応しています。デジカメに迫る、驚異的なカメラ画質を実現して...

シャオミ製品ついに日本進出?シャオミ、日本正規代理店を獲得。
2017/04/05 23:53すまほん編集部
Xiaomi
TJCは、Xiaomiの国内正規代理店になったと発表しました。中国のスマートフォンメーカーXiaomi(小米科技)は、中国・新興市場にて勢いがあり、香港台湾にも専門店を持っていますが、日本にはまだ進出していませんでした。#TJC株式会社 は中国総合家電メーカー「#Xiaomi(シャオミ)#小米」の日本正規代理店になりました。 これから、#コストパフォーマンス に優れた商品を日本のお客様に提供させて...

シャオミ、次期フラッグシップモデルMi6を今月に発表
2017/04/05 15:48髙橋 望
Mi6Xiaomiシャオミ
写真はMi5コストパフォーマンスが高いスマートフォンを販売することで知られるXiaomi(シャオミ)の次期フラッグシップモデルMi6が4月中に発表されることがわかりました。これは、ファンとのライブストリーミング配信中に同社CEO Lei Jun氏が認めたものです。Mi6の噂されているスペックは、5.15インチのディスプレイにSnapdragon 835プロセッサを採用、6GBのRAMを搭載すると...

シャオミ、電動スクーター発表。
2016/12/15 10:32すまほん編集部
Mi Electric ScooterXiaomi電動スクーター
中国メーカーXiaomiは、スマートフォンメーカーでありながら、浄水器、空気清浄機、スマートテレビ、ネットワークルーター、スマート炊飯器といった多様な製品群を手掛けていますが、ここに新たなカテゴリの製品が加わることになりました。Xiaomiは、電動スクーター「Mi Electric Scooter」を正式発表しました。本製品はボディに航空機グレードアルミ合金を採用。重量12.5kgの電動スクーター...

シャオミ、3000円で仮想現実 「Mi VR」正式発表
2016/10/26 14:25すまほん編集部
Mi VRXiaomi
中国Xiaomiは、VR(仮想現実)ヘッドセット「Mi VR」を正式発表しました。Mi VR Playとして展開されたモデルをさらに改良した市販用バージョンとなります。Gear VRやDaydreamのように、スマートフォンを収納することで利用可能となるタイプのVRヘッドセットです。対応するスマートフォンは、Mi5やMi Note 2など、4.7~5.5インチのXiaomi製端末。この新しいハード...

画面占有率91.3%!シャオミの超狭額縁コンセプトスマホ「Mi MIX」、本当に発売するらしい
2016/10/26 10:30すまほん編集部
Mi MaxXiaomi
中国メーカーXiaomiは、コンセプトフォンを謳うスマートフォン「Mi MIX」を正式発表しました。画面サイズは6.4インチ。ベゼルレスのエッジディスプレイなので、筐体サイズに比して大型な画面を有します。iPhone 7 Plusとあまり変わらない本体サイズにこれだけの画面サイズが詰め込まれています。その画面占有率、なんと91.3%。CPUはSnapdragon 821、実行6GBメモリ、ストレー...