弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

arrows 5Gの画面は中国BOE製。低コストなパネルで超音波式指紋認証が増えそう

 富士通コネクテッドテクノロジーズ(以下FCNT)が7月より販売を開始したarrows 5Gには、パンチホール採用のWQHD+と高精細な有機ELディスプレイが搭載されていますが、そのディスプレイパネルが実は中国BOE製であることが判明しました。

boe-logo

 以下はFCCで公開された内部写真を拡大したものです。中央のフレキシブルケーブルに型番が印字されており、最初の文字は『BF067』と読み取れます。

 このことから、BOE製の6.7インチフレキブル有機ELパネルであることがわかります。BlackShark 3 Proで採用されているBOE製有機ELパネルでもこれと同じ規則の型番が確認できるため、間違いありません。

 FCNTがフラグシップ端末でサムスン製ではなくBOE製を採用した、というのは意外ですが、ある意味でこれは予告されていたとも言えます。

 このarrows 5GはFCNTと米Qualcommの協業により開発されたリファレンスデザインを採用した端末であり、そのQualcommは、BOEと超音波式指紋センサーを内蔵するディスプレイの開発で協業しています。それにより開発されたディスプレイを搭載するスマートフォンは『2020年後半に投入する』と予告していました。つまりarrows 5Gがその最初の端末だったということです。

大多数の光学式と違い超音波式はフレキシブル有機ELパネルでしか採用できません。

 BOEといえばHuaweiのPシリーズやMateシリーズで採用されていることが有名ですが、最近はLG V60 ThinQやMotorola Edge+など他社のフラグシップ端末での採用も増えてきています。

 今はまだサムスン製の有機ELパネルを搭載した端末が大多数であり、画面内指紋認証を搭載した端末もほとんどが光学式ですが、このarrows 5Gを皮切りにコストの低い中国BOE製パネル×よりセキュアなQualcommセンサーを搭載した端末が続々出てくるかも知れません。

情報元FCCQualcomm

こんな記事も読まれています

来るのかBlack Shark 6。スペックがリークされる

2023-02-26 20:55:53ryoppi913

Black Shark

ゲーミングスマホブランド「Black Shark」の最新モデル、Black Shark 6のスペックがリークされました。暗いニュースが飛び込んでいた同社ですが、本当に新機種が登場するのか、少し心配なところでもあります。リークしたのは数码闲聊站氏で、同氏によればBlack Shark 6シリーズはSnapdragon 8 Gen2を搭載し、フラットディスプレイにパンチホール式のカメラを採用、6400...

arrows N F-51C レビュー。企画から不協和音

2023-02-12 20:52:05會原

arrowsarrows NF-51CFCNTNTT docomo

企画・部品選定からも聞こえる、致命的な不協和音。NTTドコモは、FCNTのAndroidスマートフォン「arrows N F-51C」を2023年2月10日に発売しました。価格は9万8780円。発売日に購入したのでレビューしていきます。外観化粧箱はFSC認証紙やバイオマスインキを採用。そのまま箱ごと捨てられると謳っていますが、中古市場で販売する時にも箱は必要なので一応取っておいた方が良いと思います...

ソニーの見守りGPS「amue link」本体価格と月額利用料を大幅値下げ。

2022-12-18 12:15:46riku

amue linkSony

ソニーネットワークコミュニケーションズは、2020年12月に発表された小型GPS見守り端末「amue link」の本体価格および月額利用料の改定を発表しました。これまで提供されてきた、3年間の利用料金を端末代金に含めた3年買い切りプランの提供を終了し、新たに端末代金と月額利用料を分けたプランを用意。新しい料金形態では、端末の市場推定価格は5980円、月額利用料は748円に。またNURO 光契約者向...

arrows/らくらくホンのFCNTが民事再生。

2023-05-30 14:44:44會原

arrowsFCNTらくらくスマホらくらくホン

帝国データバンクは、FCNT、ジャパン・イーエム・ソリューションズ(JEMS)、REINOWAホールディングスの3社は、5月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請したと伝えました。3社は富士通グループの携帯端末事業を投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループに譲渡するにあたり、携帯端末事業の運営を目的として2018年に設立。富士通が売却した携帯事業を継承したFCNTは、arrowsの開発のほか...

arrows N F-51C、スナドラ695で約10万円のボッタクリ価格。

2023-01-24 15:26:12會原

arrowsarrows NFCNTNTT docomo

NTTドコモは、Androidスマートフォン「arrows N F-51C」について、2023年1月24日から予約受付を開始しました。発売日は「2月以降予定」。予約受付開始にあたって定価も明らかとなっています。価格は9万8780円。結論から言うと今は買うべきではありません。電池や電子部品を除く、本体外装67%を再生素材で構成。ドコモオンラインショップ販売分は機種代金の1%相当を、米国の環境保護NG...

メーカー」についての他の記事

シャオミ、国内初の体験型店舗を期間限定開催!国内未投入製品も展示

2023-12-04 21:07:43會原

XiaomiXiaomi Japan取材記事

Xiaomi Japanは、初の体験型ポップアップストア「Xiaomi Smart Holidays from “mi” to you!」を12月5日から12月17日までの期間限定で開催します。これに先立ち、Xiaomiがメディア内覧会を実施しました。各種TWS(左右独立型イヤホン)製品や、スマート家電、Xiaomi モニターA27i/G27i、スマートフォン、タブレットを展示します。日本未発売製...

ファーウェイ、5nm製造プロセスの次世代Kirinを製造可能に!?ただし莫大なコストが課題か

2023-12-01 23:54:10會原

HuaweiKirinSMIC

中国の半導体メーカーSMIC(中芯国際集成電路製造)は、ファーウェイ向けにより強力なSoCを製造できる技術を持っている可能性があるものの、ファーウェイの支払うコストは莫大なものになると、DIGITIMES報道をもとにWCCF TECHが伝えました。これは元TSMCの研究開発副社長、バーン・リン氏が台湾業界紙DIGITIMESに語ったところによるもの。ファーウェイが5nm SoCを製造することは可能...

意外?ファーウェイとシャープが特許クロスライセンス契約締結!

2023-11-27 11:12:34會原

HuaweiSHARPクロスライセンス契約特許

シャープとHuaweiがグローバルな特許クロスライセンス契約を締結したと発表しました。4G/5Gを含むセルラー通信規格必須特許を対象とする、長期にわたる契約とのこと。シャープ常務執行役員CTO兼R&D担当の種谷元隆氏曰く、Huaweiとの契約は公正、合理的かつ非差別な条件で、両社が双方の知的財産の価値の高さを尊重した結果であると述べました。Huaweiの知的財産部門責任者Alan Fan氏...

マジでカメラ突起なし!背面フラットなREDMAGIC 9 Proのレンダリング画像が公開される

2023-11-15 18:20:44會原

REDMAGICRedMagic 9 Proカメラ突起ゲーミングスマホ

REDMAGIC(紅魔)中国公式は、REDMAGIC 9 Proのレンダリング画像を正式に公開しました。カメラ突起がないことを示唆するティザー画像を公開していましたが、本当に背面フラットなデザインとなるようです。クールですね。黒系統と銀・白系統のモデルが存在。透明なスケルトン背面のモデルもあり。下位モデルが非スケルトンでしょうか。トリガーキーの存在も確認できます。背面にはロゴやクーリングファン搭載...

サムスン、BOEを提訴。知財侵害で

2023-11-13 19:03:39會原

BOESamsungSAMSUNG Display

サムスンは2023年10月下旬、米国際貿易委員会(ITC)に中国ディスプレイ大手BOE(京東方)を提訴しました。ロイター通信が報じました。盗まれたサムスンの知的財産をOLEDディスプレイモジュールの生産に使用、不当競争であるとの訴えです。これ自体は初の動きですが、Samsung Displayは数年前、盗まれた技術でOLEDパネルが中国で違法に生産されていると主張し、卸売業者に取り扱いをやめさせよ...

Xiaomi、日本初の体験型ポップアップを渋谷にオープン!国内未発売製品も展示へ

2023-11-13 17:40:20會原

XiaomiXiaomi Japan

小米技術日本株式会社(Xiaomi Japan)は、初の日本国内展開となる体験型ポップアップスペース「Xiaomi Smart Holidays from “mi”to you!」を開店すると発表しました。入場料は無料。12月5日(火)から12月17日(日)までの期間限定で、Hz SHIBUYA(ヘルツシブヤ)にて実施。「いつもと違う、スマートな暮らしを体験できるホリデーをあなたに。」を基本概念に...

公開市場版AQUOS sense8、スマホ修理店舗で即日修理可能に!iCrackedを認定、補償サポート新プランで

2023-11-10 14:36:21會原

AQUOSAQUOS sense8SHARP

シャープは、iCracked Japan株式会社のモバイル機器修理ショップ「iCracked Store」を「シャープ認定サービスプロバイダ」として認定すると発表しました。全国90店舗を展開しています。これに伴い、SIMフリーのAQUOSスマートフォンを対象とした「iCracked Store即日修理サポート」を2023年11月17日より開始します。最短60分で修理が可能。顧客データは初期化せずそ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない