弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

楽天モバイル、リアルとバーチャルを融合したモータースポーツの実証実験に成功

 楽天モバイルは2022年10月23日、株式会社インタープロトモータースポーツが開催した「2022 Inter Proto Series POWERED BY KeePer 第2大会」において、4G/5G(ミリ波)を活用し、リアルとバーチャルを融合したモータースポーツの実証実験に成功したと発表しました。

 静岡県の「富士スピードウェイ」会場と、「楽天モバイル 恵比寿店」(東京都)の2地点で同時に実施。

 会場を走行する試験車センサー、GPS、カメラ等からデータをリアルタイムで伝送。ゲーム画面上で、試験車とバーチャルカーによるeレースの実施を確認したとのこと。

 この合成表示を会場でも実現。楽天モバイルが開発した専用アプリケーションを搭載したスマホやスマートグラスにて観客席から見ることが可能に。走行位置、走行速度、エンジン回転数などのデータやレーシングドライバーの視点映像もAR表示できたといいます。

 今後さらなる5G整備により、こうしたAR活用の先進的な観戦体験を提供できる、今後も楽天モバイルは「楽天モバイルパートナープログラム」で共創する様々な企業や団体と協力して新しい体験の提供を目指すとしています。

 

こんな記事も読まれています

【!?】楽天モバイル、「複数回線・2回線目以降譲渡」で3000ポイント還元

2022-10-28 14:21:45會原

楽天モバイル

変わり種のキャンペーン。楽天モバイルは、家族などの他キャリアからのMNPがお得になる「初めて楽天回線 複数回線お申し込み&2回線目以降譲渡で3,000ptプレゼント」キャンペーン実施を告知しました。「楽天モバイル」公式サイトまたは「楽天モバイルショップ」で、「Rakuten UN-LIMIT VII」を初めてかつ複数回線お申し込みいただいた利用者(譲渡元)が、2回線目以降を譲渡した場合、譲渡先の利...

【マジかよ】楽天モバイルがまさかのウーバーイーツと提携、「申込み当日」に即スマホを受取可能に!最短30分、ただし世田谷と川崎のみ

2022-11-08 12:12:41會原

Uber楽天モバイル

楽天モバイルは、Uber Eats Japan合同会社が提供する配達サービス「Uber Eats」の「Uber Direct」を活用し、一部エリア限定(東京都世田谷区、神奈川県川崎市)で製品やSIMカードを受け取れる「楽天モバイル お急ぎ便」を開始したと発表しました。従来のオンラインでの契約では最短でも2日。これが「楽天モバイル お急ぎ便」なら最短30分で済むとのこと。まずは顧客需要の確認や運用検...

XR」についての他の記事

「Apple Vision Pro」の発売日、微妙に延期?2024年3月発売の可能性浮上

2023-12-04 11:10:07芋ノ文

Apple Vision ProvisionOSVR

XR界隈で大きな注目を集める「Apple Vision Pro」ですが、2024年初頭という予定リリース時期が少しズレる可能性が高いようです。海外メディアBloombergなどが報じています。同メディアによると、アップルは当初2024年1月の発売を目指したものの、その後3月への延期を決断したとのこと。Bloombergは延期に至った理由として、「Apple Vision Pro」を北米全域に供給す...

XR端末「サムスングラス」登場の布石か!?英国で「Samsung Glasses」商標出願

2023-12-02 22:53:52芋ノ文

VRサムスンスマートグラス韓国

韓国のサムスン電子が、「Samsung Glasses」という商標をイギリスにて出願したことが判明。VRやARに関連した製品の可能性が高いと思われます。イギリスの商標制度は、登録時に製品カテゴリーを選択して出願する必要があります。サムスンは今回、同デバイスを「VRヘッドセット」「ARヘッドセット」「へッドフォン」「スマートフォン」「スマートグラス」として出願。商標名的に、ヘッドフォンとスマートフォ...

メタ社、テンセントと提携しQuestなどを中国展開か。新型デバイス登場の可能性も?

2023-11-23 16:34:34芋ノ文

Meta QuestVRテンセント中国

10月に新型VRデバイスMeta Quest 3を発売したメタ社ですが、次は中国で大きな動きに出るようです。海外メディアのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、メタ社と中国のテック大手テンセントと予備契約を結んだと報道。テンセントは、中国本土でメタ社のVRデバイスなどの販売を担当するとのこと。現時点では詳細は不明ですが、流れ的にMeta Quest 2やMeta Quest 3、Meta ...

サムスン新型「VR/ARデバイス」の続報。初期の出荷台数は3万台に絞られる?

2023-11-21 15:12:09芋ノ文

Apple Vision ProSamsung韓国

サムスンが開発中と噂のVR/ARヘッドセットですが、どうやら2024年末にローンチする可能性が高いようです。韓国メディアの中央日報などが報じていました。同デバイスのコードネームは「Infinite」。現時点の詳細は不明ですが、「Apple Vision Pro」の対抗馬として開発が進行中。海外メディアVRTuoloの報道(現在は削除済)によると、「中価格帯」の製品になるとのこと。結構気合の入ったデ...

サムスン/グーグル/クアルコム連合の「XR端末」、いよいよ出撃へ。2024年末に生産開始か?

2023-11-15 17:59:02スミーレ

GoogleQualcommSamsung

韓国メディア「中央日報」は11月8日、サムスン、Google、Qualcommの3社によるXR分野での連携が2024年末より本格的に動き出すと報じました。同紙は業界関係者の話として、サムスン電子のMX事業部がXRデバイス(プロジェクト名「無限」)の生産を2024年12月から開始することを決めたと報道。初回生産数は3万台で、同紙はサムスンの初代「Galaxy Fold」(初回生産数2〜3万台)を引き...

HTC VIVE XR Elite、アプデ着々。メニュー項目にタッチできるシステムも実装

2023-11-13 12:52:21芋ノ文

HTCVIVE XR EliteVR

HTCの一体型VRヘッドセットVIVE XR Elite。リリース前の大きな期待と比べると、やや注目度も落ちた同デバイスですが、着実に「進化」を継続しているようです。同社は10月、VIVE XR Elite向けの大型アップデート(6.0と6.5)を配信。「タッチ・コントロール」をベータ機能として実装しました。「タッチ・コントロール」は、ホーム画面などのメニュー表示を、直接操作できる仕組み。タッチだ...

Virtual Desktopが「VRChat」用の顔トラッキングに対応。自分の表情がアバターに反映!

2023-10-30 13:00:33芋ノ文

Meta Quest ProVRVRChat

Meta Questシリーズ向けのワイヤレスPC接続アプリ「Virtual Desktop」に大規模アップデートが導入。アプリ「VRCFaceTracking」との統合を実施しました。同アプリに対応したことで、Meta Quest Proのアイトラッキングやフェイストラッキング機能を「VRChat」で使用できます。「Virtual Desktop」は、PCとQuestを接続してデスクトップ側を操作...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない