弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

排ガス気にせず車中泊! EVキャンピングカー「T-01」先行予約開始

 Carstay株式会社は、EVキャンピングカー「T-01」先行予約・販売を開始しました。車両本体価格は1150万円で、目標販売台数は年間20台です。

 「T-01」は、同社のEVブランド「moonn.」に属する車両。中型EVバン「ELEMO-L(エレモ エル)」がベース車両で、Carstay社が荷室スペースに大型家電やベッドなどを設置した“リビング”を架装します。

 ちなみに、デザインはスペースシャトルをイメージしたらしいですよ。確かに結構、近未来的なデザインですよね。

 同車両は、走行用のメインバッテリー(43.5kWh)を搭載し、満充電で270kmを走行可能。通常の場合、充電は8時間で完了するそうです。

 ルーフ部にはソーラーパネル(370W)を搭載。パネルが発電した電気は、サブバッテリー(200A)に充電して、電子レンジ、冷蔵庫、エアコン、IH調理器など、車内の家電製品に使用可能とのこと。

 「T-01」は、EVディーラーや、スーパー、コンビニ、道の駅、商業施設など全国2万1000箇所以上で充電できます。下調べさえしておけば問題なく遠出もできそうですね。

 車中泊では、従来のキャンピングカーよりも大容量の電気が使用可能なほか、ガソリンやディーゼル車にありがちなアイドリングストップの騒音や排出ガスが発生しません。

 アイドリングストップは環境に少なからず悪影響ですし、その辺を気にしないで睡眠可能なのは結構なメリットと言えるでしょう。

 EVブランド「moonn.」は、持続可能な社会に向けたEVキャンピングカー・ブランドで、温室効果ガスの排出量実質ゼロを実現。

 また、EVに滞在手段という価値を付与することで、モビリティを通じた幅広いライフスタイルを提供します。

 ガソリンの価格がすごい勢いで上昇中な昨今。頻繁に外出したい人にとってEVキャンピングカーは、結構“アリ”かもしれません(これでもっと安ければ完璧なんですが……)。

詳しく読む

こんな記事も読まれています

ソニーの見守りGPS「amue link」本体価格と月額利用料を大幅値下げ。

2022-12-18 12:15:46riku

amue linkSony

ソニーネットワークコミュニケーションズは、2020年12月に発表された小型GPS見守り端末「amue link」の本体価格および月額利用料の改定を発表しました。これまで提供されてきた、3年間の利用料金を端末代金に含めた3年買い切りプランの提供を終了し、新たに端末代金と月額利用料を分けたプランを用意。新しい料金形態では、端末の市場推定価格は5980円、月額利用料は748円に。またNURO 光契約者向...

ついに「Rakuten Linkデスクトップ版(ベータ版)」提供開始!

2023-08-02 14:02:31會原

Rakuten Link楽天モバイル

ずっと待ってた!!楽天モバイルは、「Rakuten Link デスクトップ版(ベータ版)」を本日2023年8月2日(水)より提供開始しました。対象OSはWindows 10 以上、macOS 10.15 以上。「Rakuten Link スマートフォン版」の一部機能を提供。国内通話が無料のほか、国内ビデオ通話と国際通話も利用することが可能。また、「Rakuten Link」を利用していないユーザー...

Rakuten Linkに「ポイ活機能」登場。記念キャンペーン開催

2022-10-17 12:55:06會原

Rakuten Link楽天モバイル

楽天モバイルは、Rakuten Linkアプリ内に「ポイ活機能」登場を記念するキャンペーンを実施すると発表しました。当該機能の名称は「Super Point Screen」。情報を見るだけでカンタンに楽天ポイントが貯まるポイ活機能であると謳います。本キャンペーンにエントリーし、この機能でキャンペーン対象の広告を1日1広告以上、合計5日間閲覧した人を対象に、「楽天ポイント」300万ポイントを山分けす...

Windows 11の「Phone Link」がiPhoneにも対応。PCからメッセージの送受信も可能に

2023-04-29 20:01:09スミーレ

iPhoneWindows 11

Windows 11にはAndroidスマートフォンと接続して、電話やメッセージのやり取り、スマートフォンに保存した写真の管理などができる「Phone Link」という機能があります。このPhone Linkが、4月26日から順次iPhoneにも対応することがわかりました。iPhoneとの接続時に利用できる機能は、電話、メッセージの送受信、連絡先へのアクセス、写真へのアクセス(WindowsのPh...

iPhone「インド奴隷」工場の鴻海、中国では高待遇での大量求人

2022-01-10 19:01:10あやさん

iPhoneインド工場鴻海

全世界に出荷されているiPhoneの半分以上を生産している台湾・鴻海は、これまで中国に集中していたサプライチェーンの再編成を進めており、インドやベトナム等に生産拠点を移転しつつあります。ところが従来スマホ工場にとって「閑散期」とされている1月の春節前に、鴻海は中国鄭州工場で、「高待遇」での大量募集に踏み切ったと、中国「IT之家」が伝えました。「IT之家」によると、1月5日、鴻海の求人公式アカウント...

」についての他の記事

怪レい!バイク用中華ディスプレイオーディオを購入

2023-12-02 20:58:04そっぷる

カーナビディスプレイオーディオバイク

最近自動車のオプションでよく見かける「ディスプレイオーディオ」。ナビのように機器自体に地図やナビゲーションの機能はなく、スマートフォンを接続してCarPlayやAndroid Autoを使用してナビを行うことができるものです。一般的な専用機と比較して価格がものすごくリーズナブルで、スマートフォンのアプリを車でも使えて便利なものです。そんなディスプレイオーディオですが、今では多くの製品が登場しており...

マツダの車にスマホをAndroid Autoで接続すると、「車が壊れた」との衝撃的な報告。

2023-11-25 01:20:20會原

Android Autoマツダ

自動車整備士のYouTubeチャンネルにて、マツダの車にスマホをAndroid Autoで接続すると、新車が壊れたとの報告動画が公開されました。500万円で購入し、まだ二ヶ月で走行距離2000kmしか使っていない自動車のシステムが「お釈迦になった」とのこと。Android Autoで接続して発生。スマートフォン四台のうち、二台をAndroid Autoで接続すると、マツダコネクトが動かなくなり、フ...

テスラ車、ついにサードパーティアプリ用のAPIの提供を開始

2023-10-22 16:05:04ryoppi913

Teslaテスラ

テスラは、同社製EV用のAPIの提供を開始しました。サードパーティのアプリの開発を促し、将来的にはアプリストアを開設する見込みです。GSMArenaの姉妹サイト、ArenaEVが伝えました。これまで、テスラ車のエンターテイメントシステムで利用できるアプリケーションは、公式で配布しているもの以外には、非公式APIを使用し、非常に初歩的な機能のみしか使えないものだけとなっていました。今回の「Fleet...

噂:Apple Car、全く開発が進まず……28年までに発表するには買収が必須か

2023-09-30 22:20:21ryoppi913

AppleApple Car

Appleが将来的に販売するといわれている電気自動車の「Apple Car」について、提携する企業が見つからないといった理由から、開発がかなり滞っているようです。Appleの未発表製品などについて非常に詳しいアナリストのMing-Chi Kuo氏がX上に投稿した内容によれば、Apple Carの開発は全く見通しが立っていないとのこと。そのため、Apple Carを今後数年以内に投入するには、既存の...

BMW、「実車に近い」EV車を9月お披露目へ。以前のコンセプトカーのデザインを踏襲か

2023-09-02 06:31:50芋ノ文

BMWEVアバター

2023年1月のCES 2023にて、EVコンセプトカー「i Vision Dee」を公開したドイツの高級自動車メーカーBMW。同社が“より実車に近い”「ノイエ・クラッセ」のコンセプト車を公開することが明らかになりました。「ノイエ・クラッセ」は、BMWが開発中の新EVシリーズ。「i Vision Dee」は、同シリーズに“続く”位置づけのモデルで、「Eインク」テクノロジーを採用。最大32色に変化す...

Galaxyが車の鍵に。サムスンがBMW車に「Digital Car Key」機能を提供開始

2023-05-28 20:15:50riku

BMWDigital Car KeyGalaxySamsungSamsung Wallet

Samsungは、ブラジル国内にて、Samsung Wallet(旧Samsung Pay)の機能である「Digital Car Key」の展開を開始しました。「Digital Car Key」は、UWB(超広帯域無線通信)およびNFCを利用して、対応する車のロックを解除できる機能。Samsung独自のセキュリティプラットフォームKnoxの一部であり、ユーザーの最も重要なデータや暗号化キーを保護す...

超横長!CarPlay・Android Auto両対応のドライブレコーダー「LUPA-H33」

2023-04-21 15:15:58スミーレ

Android AutoCarPlayLUPA-H33アースリボーンドライブレコーダー

ガジェット販売を手がけるアースリボーンでは、4月21日よりCarPlayとAndroid Autoに対応したドライブレコーダー一体型ナビ「LUPA-H33」の先行販売を開始します。LUPA-H33は、バックミラー(ルームミラー)型のナビ端末。AppleのCarPlayとGoogleのAndroid Autoに対応し、LUPA-H33からスマートフォンのナビアプリや音楽再生機能などを操作可能です。ス...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない