このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

幅68mmの持ちやすいハイエンド!携帯三社「Xperia 5 III」を11月12日発売

2021/11/05 12:51會原

SonyXperiaXperia 5 III

NTTドコモ、KDDI、SoftBankの国内携帯三社は、5Gスマホ「Xperia 5 III(エクスペリア・ファイブ・マークスリー)」を、2021年11月12日に発売すると発表しました。各社予約受付中です。可変望遠レンズ含む三眼カメラを搭載、いずれのレンズでも高速合焦、Photography Pro搭載など、多くの仕様はXperia 1 III共通。ToFセンサーはなし。BRAVIAの技術を生か...

特価:IIJがMNPセール開催、最新超コスパXiaomi 11T/Proもいきなり特価に

2021/11/05 10:05會原

Xiaomi 11TXiaomi 11T Pro

IIJは、「MNP限定!ギガプランとセットで大特価!」を謳うセールを開催中です。本日発売のXiaomi 11T / 11T Proも特価販売。Xiaomi 11Tは4万9800円のところを3万7800円、そしてFeliCa搭載でSnapdragon 888、120W急速充電対応の大本命Xiaomi 11T Proは6万2800円のところを4万9800円となっています。これらはMNPの場合であり、新...

決済手数料「有料化」のPayPay。解約はわずか0.2%

2021/11/04 11:44會原

PayPay

中小個店への決済手数料「有料化」へと踏み切ったPayPay。どの程度の影響が出たのでしょうか?これについてZホールディングス株式会社の2021年度第二四半期決算発表から明らかとなりました。それによると決済手数料有効化に伴う解約影響は、加盟店舗数では0.2%、決済取扱高では0.1%だったし、これをもって影響は極めて軽微だったと結論づけています。 加盟店数344万箇所(2021年9月末時点)に占める、...

不具合続いたpovoが「詫びギガ」配布へ。ギガ転売も活況

2021/11/04 09:55會原

povopovo 2.0

KDDIは、ネット専廉価プラン「povo 2.0」において、ユーザーに対して通信容量を配布しています。サービス開始から約1ヶ月、これまで手続き遅延や問い合わせ窓口混雑で迷惑をかけたことを謝罪、利用への感謝として、データ10GBを進呈するといいます。顧客へのメールで送付されており、メール内に記載されたプロモーションコードをpovo 2.0アプリに入力することで有効化が可能。コード入力期限は2021年...

政府の「携帯値下げ」虚しく。ドコモが「端末代金」爆上げで「ボッタクリ」に転じた理由とは?

2021/11/03 14:13會原

ahamo(アハモ)AQUOS sense6NTT docomoコラム公正取引委員会

いよいよ発売されるシャープの新型廉価スマートフォン「AQUOS sense6」。取扱事業者のNTTドコモとKDDIが価格を発表したことで、業界に衝撃が走っています。au版のAQUOS sense6の価格が4万470円である一方、なんとドコモ版の価格は5万7024円となっており、1万7千円ほど高くなっているからです。発表時点でシャープは前機種の「AQUOS sense5G」程度と話していたので、 率...

折り畳みスマホ「元年」来たる!Galaxy Z Flip3 5G レビュー。

2021/11/02 22:05會原

GalaxyGalaxy Z Flip3 5GSamsungレビュー折りたたみスマホ

今年が折りたたみスマホ元年で!Samsung日本法人PR代理店よりGalaxy Z Flip3 5Gをお借りしたのでレビューします。本機は縦折り式の折り畳みスマートフォンです。Galaxy Z Flip(2019)、Galaxy Z Flip 5G(2020)に続く三代目のモデルとなります。対応するのは5G Sub6。NTTドコモとauから投入となります。これまでauのみで投入となっていたので、大...

ドコモ、ネットでのeSIM発行に臨時メンテナンス。一週間以上「発行不能」の無限メンテ編突入

2021/11/02 08:50會原

ahamo(アハモ)eSIMNTT docomoドコモショップ障害

NTTドコモは、オンラインでのeSIM発行について、10月25日午後1時からメンテナンスを開始しました。本来はドコモオンラインショップおよびahamoサイト上からeSIMの発行が可能。現在は「システムメンテナンス中」「臨時のサイトメンテナンス」と表示され、eSIM発行ができなくなっています。今回の臨時システムメンテナンス中はオンライン専用プランahamo含め、eSIM手続きはドコモショップにて行う...

WiMAX+5Gルーター向け新プラン登場。11月25日から

2021/11/01 10:40會原

UQ mobileUQ WiMAXWiMAX +5G

UQコミュニケーションズはWiMAX +5Gサービスの料金プラン「ギガ放題プラス モバイルルータープラン」と「ギガ放題プラス ホームルータープラン」を提供開始すると発表しました。本プランはWiMAX +5G対応ルーター機種が対象。提供開始時点での対象機種は「Speed Wi-Fi HOME 5G L12 / L11」。月額料金は5005円。月間データ容量は、スタンダードモード(WiMAX 2+、a...

ようやくMac対応。電子申告や交通系IC履歴確認のPaSoRiに新機種登場

2021/11/01 09:04會原

FeliCaSonyマイナンバーカード交通系ICカード電子申告

ソニーは、非接触ICカードリーダー/ライター「PaSoRi(パソリ)RC-S300」発売を告知しました。従来モデルと比べると、WindowsだけではなくmacOSにも対応したのが特徴。有線接続で電源供給を受けます。Bluetoothには非対応。公的個人認証サービスに対応。パソコンと接続し、マイナンバーカードを読み込んでe-Taxによる電子申告やマイナポータルといった各種行政手続きが可能。要はFel...

総務省、iPhone 13~XS/XR/SEを「技術基準への不適合等」機器一覧に追加。

2021/10/29 17:37會原

AppleiPhone 11iPhone 12iPhone 13iPhone 13 mini

総務省は、電気通信機器の技術基準への不適合等が確認された端末機器一覧に、Apple社のiPhone機種を多数を追加しました。この一覧は総務省が電気通信機器の基準認証制度に係る不適合について総務省サイト内に公開しているページに掲載。特定周波数帯で通信不能になった事例や緊急通報できない事例、技適表示の誤りといった事例が各機種ごとに公開。交換やアップデート、必要な措置を講じることで多くの事例では対処され...

NUROモバイル新プラン。月20GBで2699円、ツイッター等カウントフリー、超過後1Mbps

2021/10/29 15:22會原

LINEMVNONEOプランNUROモバイルTwitter

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、「NUROモバイル」にて新プラン「NEOプラン」提供を発表しました。11月1日10時頃より提供開始。データ通信容量は20GB/月、料金は2699円。データ容量超過後の通信速度は最大1Mbps。専用帯域を設けるほか、将来の通信量を予測して必要な帯域を自動で割り当てるソニーグループのAI技術を応用することで高品質なモバイル通信を実現するといいます。LI...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない