このライターの記事一覧

2020年のiPhoneの光学式手ブレ補正、センサーシフト方式に変更か?
2019/12/21 00:28會原
iPhone 12 ProiPhone 12 Pro Max
台湾サプライチェーン筋に精通した台湾メディアDigitimesは、Appleが2020年の5G対応iPhoneのProモデルに、高度な画像安定化技術を採用すると報じました。光学式手ブレ補正(OIS)は、Appleはセンサーシフト方式に変更するとのこと。画質の違いはわずかですが、安価で小型化できると考えられるといいます。 (画像出典:Phone Arena)センサーシフト方式であれば、レンズを問わず...

シャオミの雷軍CEO、恋愛サーキュレーションで第3四半期決算を熱唱。
2019/12/20 03:33會原
Xiaomi雷軍
中国メーカーXiaomi(小米科技)は、コメント付き動画投稿サイト「Bilibili(哔哩哔哩)」の自社公式チャンネルにおいて、Xiaomiの2019年第3四半期(7~9月)決算を説明する動画を公開しました。BGMには日本のアニメ「化物語」の「恋愛サーキュレーション(恋爱循环)」が用いられ、Xiaomiの雷軍(Lei Jun)CEOの肉声を加工・合成して、雷軍CEOが「恋愛サーキュレーション」を熱...

Huawei P40 / P40 Proの外観が判明。四辺湾曲、端金属
2019/12/19 18:45會原
HuaweiHuawei P40Huawei P40 Pro
海外サイト91mobilesは、OnLeaksことSteve Hemmerstoffer氏の提供したHuawei P40およびHuawei P40 Proのレンダリング画像を、独占公開しました。同氏はこれまでも様々な機体のレンダリングを公開し的中させてきた実績を持つリーカーです。 (Huawei P40)カメラ突起部を確認できます。Huawei P40のカメラモジュールには最大4つのセンサーが搭載...

次期Galaxy Foldは縦折式!実機を捉えた画像がリーク
2019/12/19 16:45會原
Galaxy FoldGalaxy Fold 2折りたたみスマホ
中国Weiboのユーザー王奔宏氏は、Samsungの折り畳み端末「Galaxy Fold」の最新モデルであるとする実機を捉えた写真をリークしました。Samsung GalaxyのTouch Wizから継承されたOne UI特有のフラットなアプリアイコンを確認できます。端末は縦長のスマートフォンを谷折りする形状。画面最上部にはフロントカメラの穴、いわゆるパンチホールを確認できます。Galaxy Fo...

Huawei P40はGoogleなしで発売か。2020年3月末パリで発表
2019/12/19 16:24會原
HuaweiHuawei Mobile ServiceHuawei P40
フランスのAndroid情報サイト「Frandroid」によると、Huaweiコンシューマー・ビジネス・グループ部門のRichard Yu(余承東)CEOが、深センにて行ったフランスメディア向けのグループインタビューにおいて、Huawei P40を2020年3月末にパリで発表すると回答したことがわかりました。例年通りのペースです。Huawei P40は見たこともないデザインを採用し、写真品質の向上...

PayPay包囲網瓦解。MoPA終了へ
2019/12/19 15:18會原
au PAYd払いLINE PayMoPAPayPay
モバイルペイメントにおける加盟店アライアンス「Mobile Payment Alliance(以下、MoPA)」が終了することがわかりました。メルペイ、LINE Pay、NTT docomo(d払い)、KDDI(au PAY)はキャッシュレスの普及促進を目的とした業務提携に関する基本合意書を締結。MoPAの4社は店舗・事業者に対して各社の決済サービス導入を推進、自社のアプリによる他サービスのMPM...

Amazon、Apple、Googleら大団結!スマートホームの標準を共同開発へ
2019/12/18 23:27會原
AmazonAppleGoogle
Amazon、Apple、Google、Zigbee Allianceは、新しいパートナーシップを発表しました。Project Connected Homeと呼ばれ、スマートホーム製品のエコシステムが連携しやすくなる新しいスタンダードを作るとのこと。現在、アマゾン、グーグル、アップルはスマートホームで激しい競争を繰り広げていますが、各スマートホーム製品のメーカー消費者にとっては悩みの種でもあります...

すぐに格安SIMにも5Gを!MNOと同時期にMVNOで5G、総務省が正式要請
2019/12/18 17:57會原
5G携帯料金値下げ総務省
総務省は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのMNO3社(二種指定事業者)に対し、MVNOに次世代通信5Gのサービスの提供にかかわる機能開放を要請しました。公正競争確保の観点から、MVNOにおいてもMNOと同時期に5Gサービスの提供を開始できるようにすることが重要としました。MNOは5Gサービス提供に必要な情報を、MVNOへ十分に提供していません。極力早期にMVNOへの情報提供が行われるよう、総...

トリニティ、「weara」発売を延期
2019/12/18 16:31會原
Trinityweara
トリニティ株式会社は、リストバンド型ウェアラブル端末「weara(ウェアラ)」の発売を延期すると発表しました。変更後の発売予定日は2020年2月以降。「weara」は、ファッション志向の腕につけるウェアラブル端末。各種センサーを搭載し、ライフログに活用でき、約1ヶ月駆動。外側におしゃれなバンド、内側にコアで、様々な組み合わせが楽しめるスタイルを提案する製品。当初の発売予定日は2020年1月とされ、...

特価:最新世代Echo Dotが999円!Music Unlimitedとのセットで
2019/12/18 01:11會原
Amazon
Amazon.co.jpにて、 Echo Dotと音楽1か月分がセットでお得キャンペーンが開催中です。これはAmazon Music Unlimitedを初めて登録するユーザーのみが利用できるキャンペーンとなります。Echo Dot第3世代は、Amazon Alexa搭載のスマートスピーカー。第3世代が最新の現行世代となります。通常価格は5980円。(記事中全て税込み)ところが、Echo Dot ...

特価:SIMフリーAQUOS sense3が格安1万4800円で超コスパ、OCNモバイルONEにて
2019/12/17 19:09會原
AQUOSAQUOS sense3OCN モバイル ONESH-M12
OCN モバイル ONEにて、「AQUOS sense3」が特価販売中です。実売3万円台半ばの機種ですが、「新コース開始記念 人気のスマホ大特価セール」により、OCNモバイルONE音声SIM契約とのセット販売で1万4800円(記事中すべて税別)となります。オプション「マイセキュア」同時加入で1000円OFFとなっており、その場合は1万3800円にまで下がります。かなり安いですね。AQUOS sen...