このライターの記事一覧

世界最軽量モバイルモニター!クールに縦置き「VAIO Vision+14」登場
2024/07/01 10:50會原
VAIOVAIO VisionVAIO Vision+ 14モバイルモニター取材記事
こんなクールなモバイルモニターが欲しかった!!!VAIOは、モバイルモニター「VAIO Vision+ 14(法人向けはVAIO Vision+ 14P)」を正式発表しました。受注開始は本日から、発売日(最速お届け日)は7月4日。個人向け価格は税込5万4800円から。なぜVAIOがモバイルモニター?と思うところですが、VAIOはソニーから独立して今年7月で10周年の節目を迎え、3つの主題があるとい...

ONEXPLAYER X1 mini登場!144Hz駆動/16890mAh電池搭載で8.8型に小型化した携帯ゲーミングPC
2024/06/27 23:47會原
One-NetbookONEXPLAYER X1 Mini取材記事携帯ゲーミングPC
One-Netbook社は、日本でONEXPLAYER X1 miniを正式発表しました。テックワン販売の「ONEXPLAYER X1 mini 国内正規版」の価格は14万9800円から。発売日は8月初旬。発表にはOne-Netbookの創業者兼CEOであるJack Wang氏も登壇しました。 Jack Wang CEO2021年6月に携帯ゲーミングPC「ONEXPLAYER」の初号機を投入したた...

Xperia 10 VI、携帯各社の発売日が7月5日に決定。
2024/06/27 22:36會原
SonyXperia 10 VI
NTTドコモ、au、UQ mobile、SoftBankにて、ソニーのXperia 10 VIの発売日が告知されました。Xperia 10 VIは、いずれも2024年7月5日に発売となります。Snapdragon 6 Gen 1を搭載し、6.1インチの有機ELディスプレイ、ガラスの耐久性が向上し、IP65/68の防水・防塵性能対応。カメラは二眼、フロントにはステレオスピーカーを搭載。OSはAndr...

ちょっと攻めた価格。UQ mobileでGoogle Pixel 8発売
2024/06/27 21:34會原
Google Pixel 8UQ mobile
KDDIは6月21日、UQ mobileからGoogle Pixel 8を発売しました。端末価格は7万4000円となっています。直販よりも1万円ほど安いです。コミコミ/トクトクプラン+増量オプションII加入ありで、新規6万3000円、MNP 5万2000円となっています。ちょっと攻めた価格ですね。Google Pixel 8はコンパクトで軽く、持ちやすいデザイン。AIを活用した編集マジック強化など...

楽天モバイル、本日からプラチナバンド開始!5Gエリアも拡大
2024/06/27 20:05會原
プラチナバンド取材記事楽天モバイル
楽天モバイルは、本日よりプラチナバンドの開始を宣言。改めて携帯市場の民主化を目指して、安くて高速、高い品質のサービスを日本の利用者に届けていくことを表明しました。ゼロからスタートして50ヶ月、700万回線を突破した楽天モバイル。650万回線突破から2ヶ月で純増数50万回線のハイペース。さらに繋がる楽天モバイルへ。5G Sub6基地局は1.7万局。共用帯域における衛星通信との干渉調整条件の緩和を受け...

特価:motorola razr 40s、現金2万円CB。
2024/06/26 16:58會原
motorola razr 40s
オンラインで申し込めるソフトバンク正規代理店「スマホ乗り換え.com」は、「motorola razr40s」の現金2万円キャッシュバックを実施中です。スマホ乗り換えドットコムの保証オプション「モバイルiサポート(770円/月)」への加入が条件。契約手数料330円(初回のみ)、最低利用期間3ヶ月間(無料)。期間は6月30日まで。在庫がなくなった場合にも終了。motorola razr 40 レビュ...

Surface Duo 3は「ワンプッシュオープン」と「磁気式キックスタンド」搭載?発売は断念か
2024/06/26 12:00會原
MicrosoftSurfaceSurface Duo 3折りたたみスマホ
マイクロソフトが折りたたみ式Surface Duo 3を計画していたことが明らかになりました。Windows Centralが伝えています。この端末には開くためのボタンと磁気式キックスタンドが搭載される予定だったようです。マイクロソフトは数年前からデュアルスクリーンのスマートフォンを開発していたものの、結局市場には出ていません。従来のSurface Duoは、1枚のフレキシブルディスプレイではなく...

異例!Googleが新製品イベントを8月13日開催、Pixel 9 XL/Foldに期待
2024/06/26 03:30會原
Google PixelGoogle Pixel 9 ProGoogle Pixel 9 Pro FoldGoogle Pixel 9 Pro XL
Googleは、8月13日米太平洋時間午前10時に新型Pixel 9とPixel Watch 3を発表する「Made by Google」イベントを開催すると発表しました。9to5Googleが伝えています。例年10月に行われていたので、今回は2か月も前倒しになるという異例の早さとなります。今回のイベントの開催地は,ニューヨークではなくカリフォルニア州マウンテンビューにあるGoogle本社に。招待...

12.1型/スナドラ7sGen2で4万4800円!POCO Pad本日発売
2024/06/24 23:58會原
POCOPOCO PadXiaomiタブレット
シャオミ・ジャパンは、POCOブランド初のタブレット「POCO Pad」を2024年6月24日より発売すると発表しました。市場想定価格は4万4800円(税込)です。色展開はブルー、グレー。POCO Padは、12.1インチの2.5K解像度(2560×1600)ディスプレイを搭載し、120Hzリフレッシュレートに対応。処理性能面では、Qualcomm Snapdragon 7s Gen 2 Mobi...

Galaxy Z Fold6/Flip6の試作機が流出!
2024/06/24 23:49會原
Galaxy Z Flip6Galaxy Z Fold6
サムスンが次世代折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold 6」と「Galaxy Z Flip 6」を7月10日にパリで発表するようです。これに先立ち海外サイト9to5Googleは、これらの機種が発表前に、プロトタイプが流出、両モデルのデザインや詳細が判明したと伝えました。第6世代となる今回のモデルでも折り目は目立つといいます。両モデルともに内部ディスプレイ周りのベゼルは狭くなっており...

米政府、Pixelの使用中止または早期アプデを職員に勧告。重大な脆弱性発覚、他社はAndroid 15で修正か
2024/06/24 23:13會原
Google Pixel米国政府
Google Pixelスマートフォンに重大な脆弱性が発見され、アメリカ政府が政府機関職員に対して7月4日までに更新するかPixelの使用を中止するよう勧告していることを、Android Policeなど複数の海外サイトが伝えています。Googleは6月のセキュリティアップデートで、Pixelデバイスに影響するCVE-2024-32896という脆弱性に対処しました。しかし、全てのAndroidデバ...