目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
社畜ちゃんLINEスタンプ 待望の第2弾リリース!全ての労働者待望の社畜ちゃんLINEスタンプの第2弾がリリースされました。単行本2巻の発売に先駆けてのリリース、悲しい社畜の性?で気がついたら購入していました。価格は50コイン分の120円、社畜ちゃんをあまり知らなくてもお試し気分で気軽に購入できるのではないでしょうか。心に刺さる充実のスタンプたち相変わらず社畜の悲哀あふれるスタンプが並んでいます。...
Googleのスマートフォン向けアプリ「Google翻訳」の最新バージョンが配布されました。 アプリを起動後、左下のカメラボタンをタップすることで、リアルタイム翻訳を利用可能です。カメラで捉えたテキストを読み取り、それをリアルタイムに翻訳してくれます。表示されるテキストを常時、それに近いフォントのテキストで上書きして合成してくれます。チラツキも含めてなんともサイバーパンク、SFチックで非常にそそり...
任天堂のスマートフォン向けゲーム「Super Mario Run」がiOS向けに配信中です。これに加え、ついにAndroid版が、2017年3月に配信開始されることがわかりました。Android版「Super Mario Run」は、2017年3月に配信を開始します。現在Google Playでは、配信開始を通知でお知らせする事前登録の受付を行っています。ぜひご登録ください。https://t.c...
スマートフォン用のアプリ「Everfilter」が流行しています。これは「ニューラルネットワークと人工知能」によるディープラーニングによって、画像をアニメ風に変換するというもの。特に空の部分の表現が高い評価を得ていました。しかしこのアプリ、実は人工知能が景色を変換していたわけではなく、単に空の部分を切り取って、新海誠監督の作品から背景を盗用していたに過ぎませんでした。この件について、Everfil...
社畜ちゃんの後輩、その名も後輩ちゃん!すっかりお馴染みの「いきのこれ!社畜ちゃん」の目覚ましアプリ、社畜ちゃんアラームがアップデートされました。今回の目玉は社畜ちゃんの後輩、後輩ちゃんが新キャラとして登場、ボイスも追加されてボリュームアップしています。キャラクター変更機能を追加、ということで今後はキャラクターが増えていくことが期待できそうです。アップデートから起動、「その他」のところにキャラクター...
LINEスタンプ発売だぞい! 「今日も一日がんばるぞい!」で有名なNEW GAME!のLINEスタンプがリリースされました。 漫画やアニメでお馴染みの涼風青葉ちゃんをはじめとしたキャラクターたちの印象的な台詞が揃っています。何気に仕事に追われているようなところも見え隠れする内容です。 近頃はLINEスタンプだけで会話をすることも出来るようになっていますがこのNEW GAME!のスタンプで...
AndroidからiOSへデータを移行させるアプリ「Move to iOS」のダウンロード数が1000万を突破しました。Apple社が制作したこのアプリは、Andrid 4.0以上のデバイスならGoogle Playからインストールが可能です。Android端末内から、Wi-Fi経由で簡単にカメラロール、メッセージ、Googleアカウント、電話帳、ブックマークをiPhoneに転送できます。しかしA...
タカラトミーは、スマートフォンでプレイ可能なゲーム「ZOIDS FIELD OF REBELLION」を発表しました。ゲームのジャンルはMOBA(マルチプレイヤー・オンライン・バトルアリーナ)。自軍ユニットをリアルタイムで操作し、敵軍本拠地を目指して侵攻するRTSとなります。対応プラットフォームはiOSとAndroid。基本無料で、ゲーム内課金を予定します。クローズドβテストはAndroid端末の...
LINEでも「進捗どうですか?」LINEスタンプで進捗ちゃん~進捗どうですか?~がリリースされました。明らかに進捗を気にする立場じゃなさそうな女の子キャラが並んでいます。それでいて他人事とは思えない内容に思わず購入していました。ひとりで会話っぽくしてみる最近ご無沙汰しているグループのトークで試しに使用してみました。既読が付いておらず物哀しさが漂います。右側の画像では「社畜ちゃん」スタンプと組み合わ...
NHKは、NHK NEWS WEBにてNHK総合のテレビ放送をインターネットに同時配信しています。PCブラウザおよびWeb、および後述のアプリにて視聴可能。開いた時点で利用でき、受信契約・受信料支払いの有無は関係なし。これは台風16号の最新情報を伝えるもの。勢力の強い台風16号は鹿児島県の大隅半島に上陸、大きな被害を出しながら進行しており、現在近畿・東海が暴風域へと入っています。平時においてはNH...
LINEは、コミュニケーションアプリ「LINE」の新規アカウント登録が、パソコンとタブレットからも可能となったと伝えました。対象となるのはWindows、Windows 10、MacのLINEアプリ。およびChromeアプリ版のLINEアプリ。最新バージョンにアップデートすることでこれを利用することができます。これまではLINEのアカウントはスマートフォン版のアプリからの新規登録が必要だったのです...