噂・リーク情報 カテゴリの記事一覧

前倒しで発表?Galaxy S11&Fold2

2019/12/28 08:45ひかるん

GalaxyGalaxy BudsGalaxy Fold2Galaxy S11Samsung

先日、Ice Univerce氏によるリークより、Galaxy Unpackedが2020年2月18日に行われるという噂をお届けしましたが、新たにイスラエルのサイトGirafaは、2月11日に行われるとリークしました。通常、SamsungはMWCの数日前に独自でUnpackedイベントを開催しており、その傾向等も含めて2月18日が濃厚とされていましたが、2月11日に行われるとなれば、今回はMWCの...

次期iPad Proは三眼カメラ、背面ガラスあり?

2019/12/28 02:09會原

iPad Pro

数々のリーク的中実績を誇る有名リーカーOnLeaksは、iGeekBlogに、Appleの次期タブレット「iPad Pro(2020)」の3Dレンダリングを提供しました。本体サイズは11インチモデルのみ把握しており高さ248mm、幅178.6mm、厚み5.9mmとのこと。カメラはいずれのモデルもトリプルレンズとなっています。11インチモデルが従来どおりの金属背面であるのに対し、12.9インチモデル...

朗報、LGの2画面スマホは2020年も継続か!? MWC2020に期待

2019/12/27 23:34Techboy

LGLG V60 ThinQ

中央のヒンジを利用して折りたためる二画面スマホLG V50 ThinQ 5Gなども展開している韓国LGは、後継機LG V60 ThinQ 5Gを来年二月のMWC2020で発表するとみられています。海外メディアAndroid Headlinesは業界の情報筋からの情報を元に、LG V60 ThinQ 5Gは、LG V50 ThinQ 5Gと似通ったスマホになると伝えました。 つまり、LG V60 T...

Galaxy Fold2が弱点克服?極薄ガラスを折り曲げて折り目がつきにくく

2019/12/27 08:18ひかるん

GalaxyGalaxy FoldGalaxy Fold2SamsungSamsung UTG

Twitterのリーカーとして有名なIce Universe氏は、Galaxy Fold2は画面に、プラスチックではなく極薄ガラスのカバーを採用するとツイートしました。It can be confirmed that the Galaxy Fold2 leaked not long ago will use an ultra-thin glass cover for the first time ...

次期GalaxyはS11ではなくS20に?

2019/12/25 18:31會原

Galaxy Note20Galaxy S20

Ice Universe氏は、「Galaxy S20」と意味深なツイートをしました。Next year is 2020, and 20 is a new beginning.— Ice universe (@UniverseIce) December 24, 2019来年は2020年であり、20は新たな始まりだといいます。2019年、Samsungはプレミアム帯のスマートフォンとして、Galaxy...

ただの妄想。Xperiaがパンチホールディスプレイ採用との噂

2019/12/25 01:55會原

LetsGoDigitalXperiaパンチホール

海外サイトLetsGoDigitalは、Sony Mobileが登録した世界知的所有権機関(WIPO)の最新特許に基づき、2020年に登場するXperiaのコンセプトレンダリングを公開しました。同サイトは各国の知財特許の情報を整合し、次に登場する製品の予想レンダリングを公開し続けています。2019年モデルでは、上部にフロントカメラとベゼルを備え、上下にベゼルが残っているのに対し、WIPOのデザイン...

見た目は最新、中身は一世代前。イヤホンジャックを備えた廉価ノート「Galaxy Note10 Lite」のスペックがリーク

2019/12/23 21:56會原

Galaxy Note10 Lite

数々のリーク的中実績を誇るドイツのWebサイトWinFutureは、Galaxy Note 10 Lite SM-N770Fのスペックをリークしました。情報は「公式のスペック表の漏洩」と主張しています。それによると、Note10 Liteは旧型のSoCであるExynos 9810を搭載するとのこと。Exynos 9810は、2018年のGalaxy Note9に搭載されたSoCです。Snapdra...

Samsung、1億800万画素センサーの詳細を発表。

2019/12/22 22:10ひかるん

108MP108MP CMOS ISOCELL Bright HMXGalaxyGalaxy S11Samsung

Samsungは、Xiaomi Mi Mix AlfaやMi Note 10に採用されたISOCELL Bright HMXの詳細を発表しました。このセンサーは、業界初の1億800万画素を有し、センサーサイズも1/1.33インチと、スマートフォンの中では最大級のセンサーサイズを誇っています。Galaxy S11では、このISOCELL Bright HMXがさらに改良されて「高品質」「高価格」で搭...

Galaxy S11シリーズ、4800万画素望遠レンズを搭載か?

2019/12/21 19:50ひかるん

GalaxyGalaxy S11SamsungSpace Zoom

SamsungがSpace Zoomと呼ばれる新たなズーム機能を開発していることは以前のリークより明らかになっていましたが、今回、そのズーム機能に用いる望遠レンズが少なくとも48MPのセンサーを搭載している可能性があることが、リーカーIce Univerce氏によって明らかになりました。Samsungは今まで光学2倍のズーム方式で、12MPのセンサーを搭載してきたため、センサーサイズ、倍率ともにア...

Galaxy S10 Liteの詳細な仕様が判明?S855/6.7型/tOIS/45W急速充電

2019/12/21 00:59會原

GalaxyGalaxy S10 Lite

独WinFutureは、Samsung Galaxy S10 Liteの詳細仕様をリークしました。WinFutureは以前から様々な機種の発売が近付くとリークしてきた実績があります。画面は解像度2400 x 1080ピクセルの6.7インチSuperAMOLEDディスプレイになるとのこと。アスペクト比は19.5:9。実行メモリは8GB。ストレージは128GB。OSはAndroid 10、Samsun...

2020年のiPhoneの光学式手ブレ補正、センサーシフト方式に変更か?

2019/12/21 00:28會原

iPhone 12 ProiPhone 12 Pro Max

台湾サプライチェーン筋に精通した台湾メディアDigitimesは、Appleが2020年の5G対応iPhoneのProモデルに、高度な画像安定化技術を採用すると報じました。光学式手ブレ補正(OIS)は、Appleはセンサーシフト方式に変更するとのこと。画質の違いはわずかですが、安価で小型化できると考えられるといいます。 (画像出典:Phone Arena)センサーシフト方式であれば、レンズを問わず...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない