ニュース カテゴリの記事一覧

今後のXPERIAでは、ロック画面のアプリショートカットが復活し、オンスクリーンキーの背景が透過になるかも?

2013/05/18 08:58すまほん編集部

2013XPERIASonyXperiaXPERIA Z

ITmedia Mobileに掲載された、SONY Mobile開発者へのインタビューから、2013年のXPERIAのUIの変更点に関して、重大なヒントが得られました。XPERIA Zのヒューマンインターフェースデザイン担当の秋山氏によると、画面下部のオンスクリーンキー(バック、ホーム、履歴)は、ホーム画面でのみ透過表示できるように検討中のようです。数ヶ月前に中国のフォーラムにおいて、透明なオンス...

「GALAXY S4」のグーグルエディションがPlayストアで直販、Nexus相当の役割に。

2013/05/18 08:35すまほん編集部

GALAXY S4GoogleSamsung

Google I/Oにて、Pure Googleな「GALAXY S4 Google Edition」が発表されました。主に開発者に向けてリリースされていた「Nexus S」「GALAXY Nexus」など、これまでのNexusシリーズに相当する端末となります。サムスンの独自UIは搭載されず、素のAndroid OSが搭載されます。SIMロックは解除されており、T-MobileやAT&Tの...

ドコモ公式サイトにiPhoneを持った女性が登場!→やっぱり削除される

2013/05/16 16:03すまほん編集部

iPhoneNTT docomoドコモ

ドコモの公式サイトにiPhoneが登場したと話題になっています。問題となったページは「2013夏の新サービス」という項目。手にiPhoneを持った女性が登場しています。一時は「ドコモからiPhone登場への布石か!?」と話題騒然に。日経記者が涙を流して喜びそうな話です。しかしこのiPhoneを持った女性の写真が、Webサイト作成のための素材集に存在することが判明しました。ドコモの公式サイトの運営を...

Google I/O 2013 簡易まとめ

2013/05/16 02:48くろこ

Android StudioGoogleGoogle Cloud MesseageGoogle I/OGoogle IO 2013

日本時間 5月16日の深夜から開催されている、Google I/O 2013 で発表されている内容で気になるいくつかのポイントをピックアップしていきます。※一部内容に誤りがある可能性があります。一部の言語表現を変更Nexus 版 Galaxy S4について追記iPad版 Google Mapのリリースについて訂正Google Cloud Message ひとつのGoogleアカウントの通知を複数の...

まさかのクアッドコア らくらくスマートフォン2 F-08E登場

2013/05/15 18:44髙橋 望

クアッドコア搭載の波はついにらくらくスマートフォンにまで!2013年5月15日にドコモのシニア向けスマホ、らくらくスマートフォン2(F-08E)が発表されました。驚くことなかれ、搭載されているチップセットはSnapdragon S4 APQ8064T 1.7GHz クアッドコア、メモリも2GBと非常に潤沢な仕様で、他のハイエンドスマートフォンに引けをとりません。ディスプレイは解像度がqHD(960...

docomo 2013年夏モデルを発表 全機種クアッドコアCPU搭載 ほぼ全機種 Android4.2

2013/05/15 18:06髙橋 望

2013docomoコラムドコモ夏モデル

NTTドコモが2013年5月15日に2013年夏モデルを発表しました。発表された機種は併せて13機種、うち1機種がタブレット、1機種がらくらくスマートフォン、2機種がフィーチャーフォンとなっています。夏モデルから、NEXTシリーズやWITHシリーズといった分類が廃止され「ドコモ スマートフォン」「ドコモ タブレット」「ドコモ らくらくホン」「ドコモ ケータイ」という新しい分類が導入されました。ドコ...

ついに総務省動く 「au 4G LTE」の広告表示でKDDIに指導

2013/05/14 00:18すまほん編集部

4G LTEauKDDI

総務省は、KDDIのデータ通信サービスの広告に問題があったとして指導を行いました。KDDIの公式サイトやau総合カタログに「4G LTE (iPhone 5含む) 対応機種なら」「実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」「2013年には更に高速ネットワークへ進化。受信時最大112.5Mbpsに!!」と表記していたというもの。しかし実際にはiPhone 5は2.1GHz帯しか利用で...

「PlayStation Mobile」開発ライセンスの登録料が期間限定で無料に

2013/05/13 23:54髙橋 望

これでみんなゲームのディベロッパーだ。SONYは同社の PlayStation Vita 及び PlayStation Certified devices(対応するスマートフォンやタブレット)で動作するゲームや、アプリケーションを総括的に開発・配布が可能な「PlayStation Mobile パブリッシャーライセンス」の登録料がなんと期間限定で無料になりました。PlayStation Mobil...

LG電子、TD-LTE対応スマートフォンをSoftBankから販売か?

2013/05/12 01:13すまほん編集部

AXGPLGLG電子LTEoptimus

韓国LG電子は、TD-LTE方式の通信に対応したスマートフォン「Optimus G」を正式発表。これはLG初のTD-LTE方式への対応となります。この機種はサウジアラビアへの投入が決定していますが、こうしたTD-LTE対応機種は中国、オーストラリア、インド、北米、そして日本でも販売していく模様です。日本でTD-LTE方式の通信サービスといえば、現在SoftBankの提供している「SoftBank ...

ここまで進化したスマホのカメラ 初代iPhoneからiPhone5まで

2013/05/12 00:23すまほん編集部

iPhoneiPhone 5カメラスマートフォン

スマートフォンのカメラは急速な高解像度化の渦中にありますが、その劇的な進化を実感できる写真を、海外フォーラムのユーザーがアップロードして話題となっています。カメラの画素数としては、初代iPhoneおよび3Gは200万画素、3GSは300万画素、4は500万画素、4Sおよび5は800万画素となっています。写真を実際に見てみると、マクロ撮影などが苦手だったiPhoneのカメラは、3GSから大きく改善し...

ソフトバンクの端末に搭載されたフルセグって何?

2013/05/08 07:30髙橋 望

202F206SHソフトバンクテレビフルセグ

ソフトバンクの夏モデル、二機種に搭載されたフルセグチューナー、ところで「フルセグって何?」という方も多いのではないでしょうか。今回は、フルセグについてカンタンに説明をしていきたいと思います。 2013年5月8日 7:30初出時「内蔵アンテナではフルセグ閲覧が不可能」と記載しておりましたが、正しくは「内蔵アンテナでもフルセグ閲覧は可能」です。 2013年5月9日 7:09分 両端末とも録画が不可能...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない