ニュース カテゴリの記事一覧

【朗報】中国初のeSIMスマホ!iPhone Airに中国人が複雑な反応、そして「当局」により発売延期へ……

2025/09/15 08:51會原

eSIMiPhone Air中国中国政府

中国初のeSIMスマホの衝撃!そして……。中国において、iPhone Airが初のeSIMスマートフォンとして登場しました。中国向けも物理SIMを廃して投入する大胆な新機種に、中国のSNSでは賛否入り交じる反応が広がりました。逆にどこ版が物理SIM対応?「あの国」が物理SIM専用レアモデルを販売、iPhone Airは一社限定する「特殊事情」とはWeiboでは「#iPhoneAir仅支持eSIM(...

マジかよ。ネパール、暫定首相候補をDiscordで選出

2025/09/14 17:32會原

Discordネパール

画像出典:Discord政府が一時的に主要SNSの利用を制限したことへの反発がきっかけとなり、「Z世代革命」とも称される叛乱の起きたネパールで、通話交流アプリ「Discord」を通じて暫定首相が選ばれました。ReutersやThe Time of Indiaなど海外メディアが報じています。ネパールの首相任命は憲法上、大統領の権限。今回パウデル大統領がスシラ・カルキ氏を暫定首相に任命し、次期総選挙...

Android唯一の「1nit」対応!vivo幹部がX300シリーズをiPhone 17 Proと比較しつつ、新情報公開

2025/09/13 22:07會原

VivoVivo X300 Pro

中国のSNS「Weibo」で、vivoの幹部・韩伯啸氏が新機種「vivo X300」シリーズについて最新情報を伝えました。発売日や価格の言及はありませんでしたが、ディスプレイやカメラ、デザインのトピックを中心に見どころを紹介しています。京東方(BOE)と共同で深くカスタムした「Q10 Plus」発光材質のディスプレイをX300シリーズ全モデルに搭載すると述べました。特に「1nit低輝度」をハードウ...

iPhone Air、「あの国」だけ手が削除。背景に深刻な男女対立

2025/09/11 10:57會原

AppleiPhone Air

Appleは新モデル「iPhone Air」を発表しました。日本では予約注文を9月12日21時から開始すると発表しました。発売日は9月19日。世界中でAppleは、公式サイト上のメインビジュアルとして「iPhone Air」の薄さを強調するべく、親指と人差し指で端末の側面を「つまむ」写真(薄さを強調するいわゆるピンチ持ち)を採用しています。ところが、韓国向けサイトではこの写真が用いられていないこと...

【朗報】ついにMacBook Pro、ノッチなし・OLED搭載で完全刷新か。

2025/09/10 00:51會原

MacBook ProMacBook Pro M6

想像画像韓国経済誌TheElecは、OLEDディスプレイを搭載した次期MacBook Proが2026年の第4四半期に発売される見込みだと報じました。M6チップを搭載し、デザインも全面的に刷新されるとのことです。それによると、Samsung Displayが2026年の第2四半期後半からMacBook Pro向けのOLEDパネル生産を開始する計画とのことです。生産が計画されているのは14インチと...

【朗報】小さめハイエンド「Meizu 22」登場へ。Snapdragon 8s Gen 4搭載で9月15日正式発表

2025/09/09 12:23會原

Meizu 22

Meizuは、次期フラッグシップスマートフォン「Meizu 22」の発表日を2025年9月15日とすることを正式に明らかにしました。同社はあわせて、端末のデザインや主要な仕様も公開しています。「Meizu 22」は、SoCに「Snapdragon 8s Gen 4」を搭載し、ハイエンドとしては少しだけ小ぶりの6.3インチのフラット2.5Dディスプレイを備えるとのこと。7月の時点で、1.2mmという...

物理SIM版に「意外な落とし穴」発覚?iPhone 17 全モデルの電池容量が公的認証から判明か

2025/09/08 23:26會原

iPhone 17iPhone 17 AiriPhone 17 ProiPhone 17 Pro Max

アップルがまもなく発表するとみられるiPhone 17シリーズに関して、電池容量が全て明らかとなりました。これは、全モデルのバッテリー容量とみられる情報が中国の規制当局のデータベース上で発見されたというXのShrimpAppleProの投稿をもとに、MacRumorsが伝えたもの。データベースによると、意外な事実も判明します。まず、SIMカードトレイは内部スペースを占有するため、これを搭載するモデ...

Xperiaのデザイン刷新か?横長カメラ突起でiPhone・Pixelそっくりになる可能性、Xperia 10 VIIのケースから判明

2025/09/08 22:15會原

XperiaXperia 10 VII

ソニーの次期ミッドレンジスマートフォン「Xperia 10 VII」のデザインが刷新されるかもしれません。これはAmazonで発見されたケースメーカーの製品画像から明らかになったものです。前モデルのXperia 10 VIがカメラを縦に配置していたのに対し、Xperia 10 VIIでは横型に配置されています。ソニーが国際市場向けに販売したスマートフォンで、カメラを横型に配置したのは6年前のXpe...

【朗報】iPhone 17 Proの「錠剤ノッチ」、ついに小型化か?との噂

2025/09/08 20:17會原

iPhone 17 Pro

iPhone 17 Proに関して、Dynamic Island(錠剤ノッチ)が小型の前面カメラとセンサーシステムを搭載することで、そのサイズが縮小される可能性があると、MacRumorsが伝えています。それにによると、Dynamic Islandの幅はiPhone 16の2cmから約1.5cmに縮小されるとのことです。closer look of the display, we getting ...

これなら欲しい?背面カメラ突起がディスプレイになったiPhone 17のコンセプト

2025/09/08 13:15會原

iPhone 17

EvleaksことEvan Blass氏は、iPhone 17の予測デザインをもとにした想像画像を公開しました。「もしこれが新型iPhoneなら代わりに気に入る?」との投稿。噂されているiPhone 17のデザインに関する評判が好評でないことを前提としていることが伺えます。基本的な外観は噂を踏襲しつつも、カメラ突起部分にサブ画面を搭載したら?という概念を導入した、いわゆる「コンセプトイメージ」とな...

携帯キャリアがiPhone 17の詳細情報をリーク

2025/09/07 23:42會原

iPhone 17iPhone 17 Air

Appleの発表イベントを数日後に控え、iPhone 17 Proに関する新たな情報が舞い込んできました。韓国の通信キャリアから流出したとされる文書から、技術仕様の一部が明らかになったと、Apple関連のニュースを扱う9to5Macが伝えました。それによると、iPhone 17 ProとPro Maxの望遠カメラシステムは、iPhone 16 Proモデルの5倍ズームから、新たに8倍ズームへと大幅...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない