すまほん!!の最新記事

複合現実ヘッドセット「Microsoft HoloLens」、2017年初頭より日本発売。

2016/11/29 23:08すまほん編集部

HoloLensMicrosoft

日本マイクロソフトは、「Microsoft HoloLens」の国内発売をアナウンス。12月2日より予約受付を開始、2017年初頭より出荷すると発表しました。HoloLensは、ヘッドセット状のデバイスです。今流行の全く別の世界に没入する仮想現実(VR)とは異なり、現実世界にオブジェクトや画面を表示する「複合現実(MR=Mixed Reality)」を謳います。ほとんどSFの世界です。デバイスのO...

お気に入りの写真をカメラで簡単にスキャナー!グーグルが作ったアプリ「フォトスキャン」レビュー

2016/11/27 22:45あだっち

AndroidGoogleGoogleフォトiOSスキャン

フォトスキャンで写真を簡単スキャン簡単に写真をスキャンして補正された画像を作成できるフォトスキャンを試してみました。スキャンの仕方は簡単まずはCDの歌詞カードでテストしてみます。角度によっては光の反射が発生してしまいますがフォトスキャンではどうなるでしょうか。対象を枠内に収めます。ここでシャッターを切ります。被写体の四隅にマークが表示されます。中央に見える丸い枠をこの4つのマークに合わせていきます...

余った通信量を割引する「IIJmioモバイルプラスサービス」登場。対応端末はau VoLTE機種

2016/11/27 22:24すまほん編集部

IIJmio

MVNO IIJmioを展開するインターネットイニシアティブ(IIJ)は、au回線を利用する個人向けのモバイルデータ通信サービス「IIJmioモバイルプラスサービス」を12月1日より販売開始すると発表しました。本サービスの最大の特徴は、データ通信量が余ったら月額料金を割引するという点です。余った分を500MBあたり100円で割り引くとのこと。端末とセットで販売。対応端末はau VoLTE対応機種。...

スマホ版産経新聞、ついに有料化。

2016/11/27 00:34すまほん編集部

産経新聞

産業経済新聞社と産経デジタルは、無料で閲覧できる産経新聞スマートフォンアプリ版を終了すると発表しました。産経新聞は2008年よりiPhone向けにリリースされ、新聞の紙面が無料で購読できるということで話題を集めました。多少の広告が入る程度で、本当に無料というのは、当時は各社、アプリのビジネスも模索段階であった中で、新聞社の一手としては画期的でした。この約8年の無料提供がついに終了することになります...

エイスース、ZenFone 3 Laserを11月26日国内発売。コスパに優れた一台に

2016/11/26 01:54すまほん編集部

ASUSZenFone 3 Laser

台湾ASUSは、ZenFone 3 Laser(ZC551KL)を日本市場において投入することを発表。発売日は11月26日。価格は税込3万24円。最近のZenFoneとは異なり、国際版と遜色のない妥当な価格です。ZenFone 2 Laserの5インチHDから、本機は5.5インチFHDへと高解像度大型化。ただし狭額縁デザインの採用により幅は言うほど大きくはなっていないのは良い点です。背面デザインは...

Galaxy S7 edgeに新色ブルーコーラル、12月上旬より発売。

2016/11/23 23:55すまほん編集部

Galaxy S7 edge

Samsung電子日本法人は、Galaxy S7 edgeに新色「Blue Coral」を追加すると発表しました。Galaxy S7 edgeはNTT docomoからSC-02H、KDIからSCV33として投入されている夏モデルですが、この両機種に新たなカラーが追加されることになります。新色の発売は2016年12月上旬より。Sasmungは日本市場において投入予定であったGalaxy Note ...

マイクロソフト、Windows 10でVR標準サポート化。2017年のVR普及に期待

2016/11/22 23:55すまほん編集部

MicrosoftVR

Microsoftは、来年のクリエイターアップデートの一環として、全てのWindows 10搭載PCのにVRサポートを行うことを予定しています。競合となるHTC Viveとオキュラスリフトが独自のソフトウェアを使用するのに対し、MicrosoftはWindowsのHoloLensヘッドセットと同じ環境でVRプラットフォームを提供予定です。さらにスペック要件にも注目です。MSがVRの動作要件としてい...

社畜ちゃんアラーム アップデートで後輩ちゃんも僕らを後押し!

2016/11/16 23:59あだっち

KADOKAWAいきのこれ!社畜ちゃんオウカソフト岡本理絵後輩ちゃん

社畜ちゃんの後輩、その名も後輩ちゃん!すっかりお馴染みの「いきのこれ!社畜ちゃん」の目覚ましアプリ、社畜ちゃんアラームがアップデートされました。今回の目玉は社畜ちゃんの後輩、後輩ちゃんが新キャラとして登場、ボイスも追加されてボリュームアップしています。キャラクター変更機能を追加、ということで今後はキャラクターが増えていくことが期待できそうです。アップデートから起動、「その他」のところにキャラクター...

大手携帯キャリアの自社網利用MVNOへのSIMロック禁止へ。

2016/11/15 23:36すまほん編集部

SIMロック総務省

大手携帯会社が自社での販売端末に掛けているSIMロックが、自社ネットワークを利用しているMVNO(格安スマホ事業者)に対しても行われている問題について、総務省がガイドラインで規制することを日本経済新聞が報じました。MNOからMVNOに乗り換える際に、ドコモからドコモのネットワークを利用したMVNOに乗り換えた場合はSIMロックが掛かっていてもそのまま使えますが、例えばauからUQmobileに乗り...

八王子変態端末オフ4に参加してみた

2016/11/14 22:54rironriron

PHSZTEエイビットオフ会ガジェット

ガジェッターの秋の恒例行事、八王子変態端末オフ4に参加してきたので、その内容をレポートします。大人の事情によりレポートできない部分もありますが、可能な範囲でこのイベントの楽しさをお伝えしたいと思います。概要八王子変態ガジェットオフは、毎年11月に八王子で開催されているガジェッターの集いです。例年、エイビット社の全面協力の下、エイビット社屋内のホールで開催されています。今年で4回目となり、60人余り...

総務省、携帯電話ガイドライン改正。抜け道的「実質0円」を禁止、SIMロック解除期間を短縮など。

2016/11/12 00:26すまほん編集部

ガイドライン総務省

総務省は、10月から開催していた「モバイルサービスの提供条件・端末に関するフォローアップ会合」「モバイル接続料のワーキングチーム」の取りまとめ結果を公表。携帯電話販売のガイドラインを改正することを正式発表しました。これまで大手携帯各社は、販売代理店に支払う奨励金を週末などに増額することで、実質0円の週末セールを行ってきましたが、こうした抜け道をガイドラインで禁止します。既存のガイドラインでは割賦代...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない