すまほん!!の最新記事

Xperia Z5用ガラスフィルム GLAS.tR SLIMレビュー
様々なスマートフォン向けのアクセサリーを提供しているSPIGENさんより、Xperia Z5用ガラスフィルム「GLAS.tR SLIM」を頂いたので紹介させていただきます。内容物はガラスフィルムとウェットシート、ドライシート、画面クリーナー、ダストリムーバーです。SPIGENさんのガラスフィルムはこのような持ち手が両端についているので、器用でない方でも簡単に綺麗に貼れるのがGoodです。近年、本...

電子ペーパー腕時計「FES Watch」の一般店頭販売、11月下旬より開始!
SONYは、腕時計端末「FES Watch」の一般店頭販売を11月下旬より開始すると発表しました。FES Watchは新規事業創出プログラムから誕生したプロダクトで、電子ペーパーの採用により文字盤とベルト柄を24通りのデザインバリエーションから変更できる腕時計です。その日の気分によってファッション感覚で変更を楽しむことが出来ます。これまではクラウドファンディングとFirst Flightサイトでの...

UQ mobileがau VoLTE対応SIMを提供。
UQコミュニケーションズは、au回線を利用するMVNOサービス「UQ mobile」において、au VoLTEに対応したSIMの取扱いを発表しました。料金プランは既存の4種と同じです。これまでau VoLTEに対応したキャリア販売のAndroid端末は、UQ mobileやmineoといったau回線のMVNOで利用できませんでした。これはMNOのKDDIが、従来のSIMカードと互換性のないVoLT...

4KスマホXperia Z5 Premiumが海外で発売!
海外で世界初の4K(解像度2160x3840)液晶搭載スマートフォンXperia Z5 Premiumが発売されました。画面サイズは5.5インチ、薄さは7.8mm、重量は181g。背面のガラスは光沢仕上げ。電源ボタンに指紋認証センサーを内蔵し、画面ロック解除やオンライン決済に利用可能。スペックはXperia Z5とほとんど同じで、Snapdragon 810、3GBメモリなど。英国では、Carph...

ユーチューブもフランス国旗を表示。トリコロールに染まるインターネット
パリ同時多発テロを受け、YouTubeは、ロゴをフランス国旗のトリコロールカラーに変更しました。さらに「パリと立ち上がろう」の合言葉と、パリ同時多発テロに関するニュースへの導線を、Web版やモバイルOS向けYouTubeアプリのトップページに設けています。また、YouTubeはTwitter上でもアイコンを変更、同様のメッセージを発し、パリ市民の心情への共感、哀悼を呼びかけています。We stan...

Xperia Z5背面のドコモロゴが消える不思議な保護シートがあるらしい
Xperia Zシリーズは、表も裏もガラスですので、裏面も保護できる液晶保護フィルムもあると便利です。多数のスマートフォン用アクセサリーを販売する老舗メーカーMIYAVIXは、Xperia Z5用の保護シートも発売していますが、その中にはOverLay Protectorのアンチグレア 衝撃吸収タイプという裏面用の製品があります。衝撃を分散する緩衝性能を備えた国内メーカー製の素材を採用した背面用の...

フェイスブック、フランス同時多発テロに抗議するアイコンを設定可能に。
フランスのパリで発生した、自称「イスラム国」による同時多発テロを受けて、世界最大のSNSであるFacebookは、フランス市民への共感とテロへの抗議の意思を表明できるよう、ユーザーが自分のアイコンをフランス国旗に合成する機能を追加しました。設定方法は、この機能を利用したユーザーのアイコン変更通知投稿の末尾に、以下の様な「パリ市民の安全と平和を願うプロフィール写真を設定しよう」とのメッセージが出るの...

Xperia Z5アンバサダーミーティング。ダブルヒートパイプや高速AFなど開発陣の努力の結晶 #Xperiaアンバサダー
今回大阪で開催されたXperiaアンバサダーに参加させていただきました。そのイベントの報告をさせていただきます。提供された軽食は福岡、東京土産が沢山用意されていました。こんなに頂けるとは思っていなかったのでびっくりしました。ありがとうございます、とても美味しかったです。新たに搭載された指紋認証について今回のXperia Z5シリーズでは今までの電源ボタンとは異なる指紋認証機能のついた電源ボタンに変...

Lenovo Premium Club、そういうのもあるのか
Lenovo Premium Clubのインビテーションがメールで来ていました。お得意様はLenovo製品を安く買えるというものです。インビテーションの条件はわかりませんが、私がこれまでにオンラインで買ったのは第3世代ThinkPad X1 Carbonだけです。仕様は、SSDが256GBであること以外は特盛りでした。メール内に書かれたURL / ID / Passwordを元に、Lenovo P...

見逃し配信アプリ「TVer」への雑感
そういえば先月末からTVerが提供開始されています。在京民放5局のテレビ番組を見逃し配信するというもの。各社の人気番組が放送開始後、一週間程度配信されます。あくまでテレビを補完する位置付け。対応プラットフォームはiOS / Android / PC。アプリ版は動作が若干重たい部分もありますが、お気に入りのタレントや番組名でマイリスト登録し、それをプッシュ通知してくれるのは、リアルタイム視聴派の人に...

iPad ProでもIIJmioは利用可能
IIJは、ドコモ回線のMVNOサービスIIJmioが、Appleのタブレット端末iPad Proでも利用可能であることを確認したとアナウンスしました。確認の取れた機種はiPad Pro Wi-Fi+CellularモデルのSIMフリーモデルとなります。先日発売開始となりましたiPad Proが先ほど手元に届いたので検証を行い、動作確認済み端末を更新しました。問題なくご利用いただけます。APNの設定...