すまほん!!の最新記事

中国DJI、ドローンにTegra K1プロセッサ載せる”Manifold”発表。

2015/11/07 07:21すまほん編集部

DJIPhantomtegraTegra K1ドローン

ドローン製造メーカーとして有名な中国DJIは、飛行プラットフォームとして新製品Manifoldを発表しました。これはDJIがCanonicalと共同開発したコンピューターで、複雑な航空技術を実現するためのプロ用アプリをプログラミングできるシステムとなっています。Manifoldのメインプロセッサとしては、NVIDIAのTegra K1プロセッサが搭載されているそうです。このプロセッサはARM Co...

総務省の携帯料金値下げタスクフォースに携帯各社社長が反応

2015/11/07 06:56すまほん編集部

auKDDINTT docomoSoftBank孫正義

首相の指示を受け、総務省は携帯電話料金の値下げについてのタスクフォース(有識者会議)会合を2回実施しました。問題点とされたのは、通信料金と端末代金の一体化や、よく買い替える人とそうでない人の料金の差など。携帯販売における消費者からの苦情も多数取り上げられました。ちょうど携帯大手3社は、2015年9月中間連結決算の発表を迎えましたが、こうしたタスクフォースの会合を受けたリアクションを見せています。Y...

高市総務大臣、キャリアの割引に規制案。

2015/11/07 00:56すまほん編集部

携帯料金値下げ月々サポート月月割毎月割総務大臣

高市早苗総務大臣は、携帯料金値下げの問題について、通信キャリアの割引を規制する私案を、都内で記者団に披露したと日本経済新聞が報じました。記事は短いものですが、これを読む限り、端末購入に伴う通信料からの割引を指している可能性が高いものと思われます。いわゆる月々サポート、毎月割、月月割と呼ばれているものに、上限額を設けようという案のようです。これらの割引は、端末代から直接割り引くのではなく、通信料から...

ソニー、4240万画素のサイバーショット最上位機種RX1R IIを発表。

2015/11/06 13:48すまほん編集部

Cyber-shotRX1R IISony

ソニーは4240万画素の35mmフルサイズ裏面照射型Exmor R CMOSセンサーを搭載したCyber-shot RXシリーズ最上位機種となるRX1R II(DSC-RX1RM2)を発表しました。画像処理エンジンBIONZ Xを搭載し、高い解像感や好感度撮影時の低ノイズを実現。レンズはZEISS ゾナーT* 35mm F2の大口径単焦点。レンズ一体型であるため、イメージセンサー面とレンズ光軸の一...

iPhone 6s用新型ガラスフィルム「フルカバーGLAS」レビュー。

2015/11/05 23:27すまほん編集部

Full Cover GlasiPhone 6sSPIGENガラスフィルムフルカバーGLAS

SpigenさんよりiPhone 6s用のガラスフィルム「FULL COVER GLAS」を提供していただいたのでレビューします。従来のスマートフォンは、前面がフラットだったので、ガラスフィルムを貼り付けて保護できましたが、iPhone 6以降、縁が微妙にラウンドしているため、全体に貼り付けることができなくなりました。このため、ディスプレイ全体の保護が至難となっていました。その対策品が、iPhon...

ZenFone 2ってどうだった?半年使ったレビュー

2015/11/05 21:55すまほん編集部

ASUSSIMフリーZenfone 2ZenFone2レビュー

格安スマホの代表格であるASUSのZenFoneシリーズ。その中でもZenFone 2について半年ほど利用したのでまとめておきます。私が買ったのは実行用メモリ2GB、ストレージ32GBのモデル。(開封記事はこちら。)カメラは微妙なのであまり使っていません。あくまで格安SIMを試したり、海外で利用するための、普通のSIMフリースマホとして利用してきました。 【国内正規品】ASUSTek ZenFon...

ソニー、Android TV搭載の49型4KブラビアX8000Cを発表。発売日は11月21日

2015/11/05 00:28すまほん編集部

4K4KテレビBRAVIAX8000C

SonyがBRAVIAの最新モデル「KJ-49X8000C」を発表しました。49インチながらも解像度は4K(3840x2160)。OSにAndroid TVを搭載します。プロセッサーは画質処理エンジンX1、CD以上の音質にアップスケーリングするDSEEを搭載します。4Kチューナーも搭載していますが、4K/8Kの本放送を見れるというわけではなく、あくまでスカパープレミアム対応のもの。推定市場価格は税...

フェイスブック、社員がiPhoneユーザーだらけなのでAndroidに機種変更を命令。

2015/11/04 23:47すまほん編集部

AndroidFacebookiPhoneSNS

FacebookのチーフプロダクトオフィサーであるChris Cox氏が、かなりの数の社員に対してiPhoneからAndroidに機種変更するよう命令したそうです。Facebookはシリコンバレーで使用されるだけのSNSではありません。世界中で15億人以上のユーザーに使用されているのです。新興市場を含め、世界中の大多数で使用されているのはAndroidです。世界中の人達にFacebookを使っても...

ダニエル・クレイグ氏、XperiaやGalaxyは「最高ではないため」使用を断る。

2015/11/04 23:29すまほん編集部

007Xperiaジェームズ・ボンドボンドフォン映画

人気スパイ映画の007シリーズでジェームズ・ボンド役を演じるダニエル・クレイグ氏が、映画でのAndroidスマートフォンの使用を断っていたことがわかりました。SonyやSamsungが、最新作Spectre内で、ジェームズ・ボンドの愛機として、自社製端末を使用させる案が持ちかけられていたそうです。SonyのXperia Z4や、Samsung製端末の使用にあたり、両者が条件として提示していたのは5...

楽天モバイルに聞いた、格安スマホのあれやこれ。 #格安スマホアンバサダー

2015/11/03 20:37あるごす

Acerarrows RM02Desire 626HTCLiquid Z330

先日行われた楽天モバイルのアンバサダーイベント、「いまさら聞けない格安スマホで家計救済!なんでも教えますイベント!」のレポートをお送りします。今回のイベントの主題は家計の救済、つまり回線の安さやその理由についてのことでした。サービスローンチから1周年の楽天モバイル。端末ラインアップの充実とともに、改めてMVNOの安さを強調する。最初に楽天モバイルの鈴木氏よりMVNOと大手キャリアとの料金、サービス...

Galaxy Active Neo SC-01Hは買うべきか?

2015/11/02 08:19すまほん編集部

GalaxyGalaxy Active NeoGalaxy neo ActiveGALAXY S5 ActiveMIL規格

Galaxy Active Neo SC-01Hは、ドコモから11月上旬に発売されるタフネスモデルです。米国防総省のMIL規格取得済みとなります。昨年冬モデルのGalaxy S5 Active SC-02Gは性能はほぼGalaxy S5 SC-04Fそのままで、ハイスペックながらもタフネスというのが良かったのですが、Galaxy Active Neoは4.5インチWVGA、Snapdragon 4...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない