すまほん!!の最新記事

回転式カメラ「OPPO N3」、世界最薄4.85mm「OPPO R5」――個性派スマホ2機種、中国から
中国メーカーOPPOは、新型スマートフォン2種を新たに発表しました。いずれも5.5インチディスプレイを搭載しており、ファブレットカテゴリに属する端末でもあります。OPPO N3 OPPO N3は、OPPO N1の後継機となり、N1同様に回転式のカメラを備えていますが、N3は手動ではなく自動回転式。ディスプレイが5.5インチFHDとなり、スペックも向上。カメラは1600万画素、デュアルLEDフラッシ...

楽天、「格安スマホ」参入。第1弾は「ZenFone 5」、ただしストレージ容量に注意
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは、NTT docomoのLTEネットワークのMVNOとして「楽天モバイル」を開始します。提供するのは、音声通話対応SIMカードの販売、または音声通話対応SIMカード+端末のセット販売(いわゆる『格安スマホ』の形態)の2種。音声通話SIMカードのプランは、以下の4種。最大通信容量を超えた場合の通信速度は200kbpsに制限されます。ベーシックプラン:...

Google Fitアプリ登場、Androidでフィットネスデータの管理が可能に
Googleは、「Google Fit」のAndroidアプリをリリースすると共に、Web版を公開しました。Androidアプリ版はPlayストアからダウンロードできます。Google Fitは、6月のGoogle I/O 2014で発表されたヘルスケアのプラットフォームです。スマートウォッチを始めとして、スマートフォンと連携する体重計やNTTドコモのhitoeウェアなど、ヘルスケアに関する製品は...

地図に落とす”思い出” スポットでリストを作る、共有するアプリ「najimi」レビュー
Swarmなどでおなじみの位置情報共有アプリですが、「いま居る場所」を共有するだけでなく、najimiは「なじみ(お気に入り)のスポット」をあつめる、つくることに特化したアプリのようです。かわいいキャラクターのアイコンも特徴的です。現在、iPhone&Androidのストアで配布中。気になったのでレビューしてみます。najimi | 地図に落とす思い出 あらゆるスポットを記録しようAndroidは...

Xperiaに中国のスパイウェア混入疑惑?
Sony Mobileが今回の事態について、とある海外メディアにメールを送信しました。詳細は「Xperiaのスパイウェア疑惑について、ソニーが回答。中国に通信する理由を説明」の記事にて。Android 4.4.2または4.4.4 KitKatのファームウェアを搭載するXperiaにおいて、内部ストレージに「Baidu(百度:中国のWebサービスを展開する企業)フォルダ」が生成される現象が確認され、...

薄さ3.8mmの中華スマホ!?
中国メーカーVivoが開発中とされるスマートフォンが、中国短文投稿サイト「微博」にリークされました。注目すべきはその薄さ。iPhone 5 / 5sとの比較画像がこちら。あれだけコンパクトに思えていたiPhone 5 / 5sが、随分と大きく見えてしまいます。iPhone 5 / 5sの厚みは7.6mmですから、画像からはちょうど2台分でそれと同等になるように見えることから、推測される厚みは、3....

エイスース、日本にSIMフリースマホ「ZenFone 5」を投入。Snapdragon 400、ゴリラガラス3搭載、ZenWatchも登場
台湾ASUSは、日本市場向けにスマートフォン「ZenFone 5(A500KL)」を発表しました。SIMロックはかかっておらず、W-CDMA/FDD-LTEに対応したSIMフリーのAndroid端末。UIは独自の「Zen UI」となっています。ディスプレイは5インチHD液晶で、耐久性に優れたゴリラガラス3を採用。SoCには廉価帯モデルでお馴染みのSnapdragon 400を搭載。必要十分なスペ...

ソフトバンク、シャープ製「シンプルスマホ2」正式発表。高齢者向け、Snapdragon 400搭載
SHARPは、SoftBank向けの高齢者向けのスマートフォン「シンプルスマホ2」を正式発表しました。防水に対応した、SHARP製造の「かんたんケータイ」を引き継いだ「シンプルスマホ」シリーズの最新モデルとなります。文字やアイコンを大きく表示した、高齢者にも見やすいシンプルなメニューを採用。前面のハードウェアキーはAndroidとしては変則的な電話、メール、ホームの3つ。これらの物理ボタンは、着信...

iPhone 6にジーンズの染料が伝染る
iPhone 6 / 6 Plusの背面に配置された白いアンテナ部分、いわゆる「Dライン」について、変色してしまう現象がみられたことを海外メディアBGRが報じました。これが読者から送られてきた画像です。白い枠線が、青色のジーンズの染料によって、青色に変色していることが確認できます。このユーザーはAppleに問い合わせてみると、サポートセンターは洗剤で磨くようアドバイスしましたが、この色は落ちなかっ...

XPERIA Z3 / Z3Cのカメラにピンクの影が入り込む不具合
XPERIA Z3 / Z3 Compactでカメラ撮影すると、ピンク色の影が映り込む不具合が海外で報告されています。白い背景の時に確認されており、このような症状を訴える写真がSony MobileのXperia Careの公式フォーラムに何枚かアップロードされています。同じような症例として、Apple社のiPhone 4の「青カビ現象」が有名です。蛍光灯下で写真撮影すると、写真の中心部が青くなっ...

XPERIA Z3を具にハンバーガーを加熱調理→無事に動作
Xperia Z3を具に、ハンバーガーを調理してしまう動画が公開されました。これはYouTubeのチャンネルnixanbalによるもの。野菜を切り、ひき肉を準備し、それでXPERIA Z3を包み込んでしまいます。そのまま肉ごと加熱。あれよあれよという間にハンバーガーが完成してしまいます。しかしXperia Z3は無事に稼動。驚くべき耐久性を発揮してくれました。XPERIA Zシリーズといえば、初代...