すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/C100F772-96A8-4356-AC22-B7BEBA182F34-327x184.jpeg)
カスタムキャストで推しを作り出すオタクはバーチャルYouTuberの夢を見るか?
君も、僕もVチューバー!そう、カスタムキャストならね…すっかり定着し未だ話題に事欠かないVチューバーことバーチャルユーチューバーですが、スマホで簡単に3Dキャラクターを作り出しVチューバーデビューできるアプリ「カスタムキャスト」がリリースされました。早速Twitterではアニメキャラに似せた自作3Dキャラを散見することが出来ます。身体の各パーツもカスタマイズできるので「性癖暴露」という側面も垣間見...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/surface-pro6-surfacelaptop2-327x245.png)
魅惑の黒。Surface Pro6 / Laptop2 ハンズオンレビュー
Microsoft、新型Surfaceを発表Microsoftは、日本国内市場向けの新製品発表会を開催しました。プロダクティビティの向上。生産性を上げることで、普段やっていることを効率化でき、より自由な時間を増やせるデバイス、モビリティを高めたデバイスと自宅のPCをシームレスに接続しプロダクティビティを向上。PCと電話の融合。PCでやっていることをAndroid、iOSで利用可能なソリューション。...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/surface-headphones-327x278.png)
朗報、Surfaceヘッドフォンは日本でも2019年発売へ
Microsoftは、米国で「Surface Headphones」を発表しました。米国価格は350ドル程度。これは日本国内向けには当初「投入未定」とアナウンスされていました。特に事前リークもなく突然発表され、しかもなかなかクールなヘッドフォンで気になるところでしたが、日本Microsoftの明らかにしたところによれば、日本国内では「2019年投入予定」とのこと。価格は未公表。同時にMicroso...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/07/aquos-1-327x266.png)
シャープのスマホ、やはり中国撤退へ。法人向けに注力か?
シャープ・スマートフォン事業の中国撤退観測については、以前もお伝えしました。その後、シャープ・スマホの中国での展開はどうなったのか?中国市場で不振のアクオス10月3日にリリースされた最軽量のフラッグシップモデル「AQUOS zero」の中国市場投入について、シャープの上層部は「様子見」を決め込んでいると、中国経営報が伝えました。これに先立つ9月27日、シャープ会長・戴正呉は、携帯電話事業は転換点...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/iPhone-XS-Max-eyecatch-327x172.png)
画面も電池も全部マックス!iPhone XS Max レビュー
2014年9月19日、iPhoneに初めて5インチを超える大画面モデルiPhone 6 Plusが発売されました。画面は大きいほうがいいと思っている筆者なので、6 Plusを発売日に入手し、その後7 Plusに変更。それくらいPlusシリーズを長く利用してきました。そんな長らくiPhoneにサイズをPlusした時代から、次はディスプレイ?バッテリー?重さ?値段?いえ、すべてがMaxになったiPho...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/03/Xperia-XZ2-327x193.jpg)
Xperiaが事実上の中国市場「撤退」、欧州市場も……
中国市場での苦戦が伝えられている、Sony MobileのXperiaスマートフォン。このほど、とうとう中国市場でのシェアが0.05%を割り込み、事実上中国市場から撤退したと、中国家電消費網が伝えました。また、欧州市場からも撤退の見込みといいます。ビッグデータ会社「第一手機界研究院」が10月19日に発表したデータによれば、ソニーのスマートフォンの中国市場での販売台数が既に上位20から脱落、市場シェ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/IMG_5704-327x245.jpeg)
今でもそこそこ戦える?iPhone6カメラレビュー
2014年秋に発売され、既にApple公式での販売も終了しているiPhone6。スマホの品質を語る際、カメラ機能が比較されることが多いですが、ではこの骨董品モデルのカメラ機能は、どんなものなのでしょうか。1000×800にリサイズしただけの「撮った出し」スナップ写真をご覧ください。まずは、晴天屋外の風景写真から。 (熊本県阿蘇)手前の草と空の上の方を見ればわかるとおり、色のメリハリもついていて、十...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/tim-cook-xi-jinping-327x163.png)
中国チップ混入とのブルームバーグ報道、Appleが訂正要求
Apple社のティム・クックCEOは、Buzzfeed Newsのインタビューに応じ、中国人民解放軍がAppleのサーバーにスパイチップを埋め込んでいたとの報道を否定、訂正するよう求めました。Bloomberg Buisinessweekは複数関係者を取材した「どのように中国がマイクロチップを米トップ企業に浸透させたか」という調査報道記事を発表。Apple含むテクノロジー企業がハッキングを受けたと...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/samsung-galaxy-book-2-2-327x282.png)
サムスン、Snapdragon 850搭載Galaxy Book 2を発表。
Samsungは「Galaxy Book 2」を正式発表しました。SoCにSnapdragon 850を搭載、X20モデムによるLTE接続に対応したAlways Connected PCとなります。OSにはSモードのWindows 10を搭載して出荷。通常のWindowsへの無償アップグレードも可能。ディスプレイは12インチ、解像度は2160×1440ピクセルの有機ELとなります。スタイラスには...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/samsung-galaxy-s10-display-327x237.jpg)
噂:ノッチに逃げないサムスン新技術、画面内蔵フロントカメラをGalaxyに搭載か?
Samsungは10月18日、中国にて「Samsung OLED Forumカンファレンス」を開催。Samsung、OPPO、Vivo、Huawei、Xiaomi、Lenovo、ZTEなどの約20社のビジネスパートナーが参加、様々な新技術が発表されたと、聯合ニュースが報じています。Samsungは5Gネットワーク業界のために新しいOLEDソリューションを市場に提供し続けるとし、そのうち、新しい有機...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/10/oppo-find-x-1-327x260.png)
日本市場向けOPPO Find Xは11月発売。
中国メーカーOPPOの日本法人OPPO Japanは、6.4インチ有機ELディスプレイの同社最高峰スマホ「OPPO Find X」の日本市場投入をアナウンスしました。モーター駆動による開閉ギミックを備えており、普段は前後カメラは隠れており、ノッチのない画面占有率93.8%のベゼルレス仕様。カメラ利用時には2500万画素のフロントカメラと、1600万画素+2500万画素のデュアルカメラが現れるという...