詐欺 最新情報まとめ
iPhone6Plusを8Plusに「改造」!詐欺グループ逮捕
あやさん 2018/09/12(水) 16:45
高価なものは「偽造」犯罪がつきものですが、さすがにiPhoneを偽造したところで、電源を入れたらバレるのでは……と思うところですが、そこは何でもありの中国。見た目は新品同様なiPhone 8Plus/64GBのスマホを、たったの4,...
スマホのマザーボードを取り換えてクーリングオフしまくり。中国のスマホ修理屋、詐欺で捕まる
あやさん 2018/08/26(日) 12:35
商品を注文し受領しながらも対価を支払わない「取り込み詐欺」は昔からありますが、中国湖北省にて、インターネットでスマホのハイエンドモデルを大量購入後、マザーボードを正規版から劣悪なものにすり替えて返品する悪徳スマホ修理屋5人が逮捕され...
中国の「オレオレ詐欺」、トレンドは「公権力へのなりすまし」
あやさん 2018/02/09(金) 21:41
「オレオレ詐欺」から始まり、「補助金の受取口座を教えろ」だの、手を変え品を変えて絶えることのない「なりすまし詐欺」。中国では、あろうことか「公安(警察)」「検察」「法院(裁判所)」といった、公権力へのなりすましがトレンドだそうです。...
中国の警察が「なりすまし詐欺」の被害を阻止!しかしその方法は……
あやさん 2017/10/30(月) 19:15
日本でも相当前から問題になっている、「なりすまし詐欺」。以前は「オレオレ詐欺」と言ったりもしましたが、手口が巧妙化してきたため、より普遍的な名称となりました。犯人に騙されたふりをして警察に通報、カネを受け取りに来たところで逮捕……と...
パプアニューギニアから着信!詐欺なので絶対に折り返すな!
きもば 2017/07/05(水) 20:48
サブの電話番号のSIMカードを入れた端末にパプアニューギニアから着信がありました。筆者はパプアニューギニアには知り合いは居ません。パプワニューギニアへの国際電話の発信は、ドコモとauは65円/30秒、ソフトバンクは249円/30秒と...
NTT騙る代理店、実は他社 横行する悪質営業に注意
きもば 2015/09/29(火) 17:21
契約中のNTTだと思ったら、他社の固定回線へ危うく乗り換えさせられるところだった……そんな事案が複数のブログやTwitterで多数報告されています。ちょうど1年前の今頃、まるでNTTであるかのように名乗り、フレッツ光からSo-net...