保証 最新情報まとめ

最短60分修理「あんしん保証パックネクスト」がAQUOS対応に
ソフトバンクは、Google Pixel向け「あんしん保証パックネクスト」「即日修理」が、2022年11月29日(火)からシャープ製のスマートフォンでも利用可能になると発表しました。シャープ スマートフォン修理パートナーであるiCracked Japan株式会社が展開する全国のiCracked Storeにて、最短60分で完了させるサービスを割引価格で利用できるとしています。「あんしん保証パックネ...

長すぎ!ドイツ政府、スマホ「7年間保証」を求める
欧州委員会はスマホやタブレットのメーカーによるサポートを5年間以上維持させることを検討していますが、ドイツはさらに長い期間のサポートを提案しているようです。ドイツのHeise Onlineが報じたところによると、現在欧州委員会はスマホは5年、タブレットは6年の間、修理パーツやセキュリティアップデートを用意することを求めるうえ、ユーザーが修理する際に必要なスペアパーツを5営業日以内に届けるようにメー...

防水防塵対応のiPhone 7/7 Plus、水没は保証対象外。
Appleは、最新スマートフォン「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」を発表しました。大きな特徴の一つが、IP67等級の防水防塵に対応したという点です。IECおよびJISの定めた規格においてIP67とは、内部に砂や粉塵が侵入しない、水深1mの水中に30分間浸しても水が侵入しないというものです。ただし、この規格をクリアしているからといって、Appleが浸水による故障も完全に保証してくれ...

iPhoneを文鎮化する「エラー53」について、Appleに対する集団訴訟。
iPhoneが突如起動しなくなる「エラーコード53」について、米シアトルの法律事務所がカリフォルニア州北部地方裁判所に集団訴訟を提起します。エラー53は、Apple以外の携帯修理屋でディスプレイを修理した端末や、Touch IDの調子が悪い端末で報告されています。画面修理後、アップデートや復元を行うと「文鎮化」し、Appleに持ち込むしかなくなり、高額な修理費を請求されてしまうというもの。これにつ...

Apple Watch最上位モデルは保証に18万円、修理1回12万円
Apple製品の保証プログラムがApple Care+ですが、Apple Watch Editionを購入した場合の保証加入金額は、18万4000円(税別)となっていることがわかりました。本日発売したApple Watchの最上位モデルがApple Watch Editionです。Editionはバンドなどの違いで8種類存在しますが、これらの販売価格はいずれも100万円台~200万円前後。本体価格...