Android 最新情報まとめ

第12回「ドコモ AQUOS Phone SH-01D」 のらねこ!の今日もBuy it now
こんにちは。ちっとも台湾からの荷物が発送されなくてやきもきしている筆者です。そのブツ自体はそのうちご紹介できると思います。さて、今回はこちら。前回に続きドコモの携帯電話です。ドコモ SH-01D。Withシリーズとかいうのに入ってるシャープの携帯電話です。ドコモでのシャープ初?のデュアルコア(しかもOMAP)機 、もちろんメモリは1GB。防水、おサイフ、ワンセグその他ということなしのガラスマ 仕様...

販売元に個人情報がダダ漏れ?Androidマーケットの仕様変更に疑問の声(追記あり)
2012/01/14追記この不具合は修正されたAndroidマーケットでアプリケーションを購入すると,個人を完全に特定しうる情報がアプリの販売元に提供されることが問題となっている。この事態を問題提起した「むらかみの雑記帳」の管理人tmurakamさんによると,この仕様変更は最近行われたもので,アプリの販売者がGoogle Checkout(Googleが提供するオンライン決済代行サービス)にて,ア...

インド製 50ドルを切るアンドロイドタブレットが140万件の注文を獲得!
「安さ」も「良さ」の1つなのでしょうか?インド国政府が学生向けに開発していた、超廉価なアンドロイドタブレットPCが、2011年12月14日に開発元のDataWindより発売されていました。そのとてつもなく安い価格は50ドルを切っており、41ドル(現行レートで約3200円)で発売されたものの、すぐに売り切れ、それでもなお多くの注文を獲得するほどに人気を得ています。さらに、性能が向上した端末を2012...

第11回「ドコモ SC-02D Galaxy Tab 7.0 Plus」 のらねこ!の今日もBuy it now
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて、新年1回目はどうしようかと思いましたが、年末に買っていたこいつにすることとしました。ドコモのタブレット端末、SC-02D(Galaxy Tab 7.0Plus)です。価格は某店で、MNP7,000円から郵便局のお取次ぎチケットを使用し2,000円でした。まだ出たばっかなのに。先代の7インチタブレット端末、Galaxy tab(S...

DLsiteがapk対応 Androidで同人誌がどこでも買って読める時代到来へ
同人誌を販売しているDLsiteが、Androidアプリのapkを配布形式として対応しました。これにより同人誌を買ってAndroidで楽しむことがより簡単になりました。また、公式アカウントによれば「Android端末でそのままDLできます」「すでに、同人誌(PDF)作品はAndroid端末でそのままDL→Adobe Readerか好きなPDF閲覧ソフトで読むという流れができる」とのことで、使い勝手...

売上1位はAQUOS SH-01D、販売ランキングBEST10はiPhoneとドコモスマホが完封勝利
今回、王座に輝いたのはdocomoのAQUOS Phone SH-01Dだ。BCNランキングの第一位を先週から維持し続けており、その人気の高さを伺える。docomo Withシリーズながらも、ARROWSのハイエンドモデルよりも動作は機敏で、ガラケー機能のいわゆる三種の神器を抑えたハイスペックモデルとなっている。2, 3, 5位はいずれもSB版iPhone4Sが占め、9,10位になんとか食いついて...

スマートフォンとPCで仮想本棚を管理せよ。ブクログ。
電子書籍元年と呼ばれる今年もすでに暮れを迎えそうですが、未だに紙の書籍が圧倒的に普及しています。 そんな紙書籍の管理を簡単にするWebサービス「ブクログ」と、さらに便利に利用するためのアプリを紹介します。 ブクログは「Web上にあなたの本棚を作るサービスです」とサイトのトップページにあるように、Web上に本棚を作成することが出来るサービスです。 リンク:ブクログ - web本棚サービス「いまいち想...

あなたのホーム画面に一滴の癒やしを、可愛らしいウィジェットapricot!
殺伐としたあなたのホーム画面にひとしずくの癒やしをくれる、ウィジェット「apricot」を紹介します。見てください!可愛いですね!比較対象としてドロイド君を一緒に置いてみました。可愛らしさには雲泥の差が!なお、時々しゃべってくれる内容はWindows版Apricotで集めた情報をテキストマイニングしたものなので、意味不明なことがたびたびですが、それもまた可愛らしさのひとつです。もちろん、Windo...