Bluetooth 最新情報まとめ

コンパクトで想像以上の大音量。EC Technologyの防水・ワイヤレススピーカーをレビュー
モバイルバッテリーからワイヤレスイヤホンまで、スマートフォン周辺機器を広く扱う EC Technologyの防水スピーカーのレビュー用製品を頂戴したので、レビューをしていきます。防水仕様・ワイヤレス・バッテリー駆動外見は黒色をベースに赤色がアクセントカラーになっています。スピーカー部分が特徴的なデザインとなっており、どこか昔のプッシュダイヤル式電話を思い出します。好みが分かれそうなデザインではあり...

低価格ながらもaptXに対応したワイヤレスイヤホン、サウンドピーツ QY7 レビュー(限定クーポン情報あり)
低価格で高品質なイヤホンを販売していることで、個人的に注目をしているSoundPEATS(サウンドピーツ)。前回、Q6の特価情報を掲載した際にも予告をしていた、QY7のレビューです。なお、9月3~4日まで有効な「すまほん読者限定の割引クーポン」の情報も記事下部に記載してますので、購入の機運が高まった方は、是非、クーポンをご利用ください。というわけで、今回は、SoundPEATS様より、レビュー用の...

折りたたんでコンパクトに持ち運べる、EC Technology Bluetoothキーボードをレビュー
スマホやタブレット、それからゲーム機で長文を入力する際に便利なのが、Bluetoothキーボードです。しかし、利用する頻度が少なく普段がコンパクトに収納したいもので、候補に挙がるのが折りたたみ式のキーボードです。今回、EC Technology 様より評価用の機材を頂戴したので、レビューを掲載していきます。両端谷折り型の折りたたみキーボード折りたたみ式のキーボードは、両サイドを谷折りで折りたたむ仕...

Android TV搭載4K BRAVIA、マウスやキーボードを接続可能。
Android TVを搭載した4K BRAVIA 2015年モデル。私はX9300Cを利用していますが、最大の難点はその操作性。文字入力のしづらさと動作のトロさから来るイライラは、Android搭載の美点を相殺しかねないほどです。特に、Android TVといえばアプリやVODサービスの利用が幅広くできるのがメリットなのですが、IDやパスワードの入力がとても面倒に感じます。そういう時は、Bluet...

挑戦的にデザインされたInateckのBluetoothスピーカーBTSP-10 Plusレビュー
もう少し大きな音で音楽を楽しみたくありませんか?そんなとき役立つのが、Bluetoothスピーカーです。今回は、国内でMac周辺機器を投入するInateckさんより評価用のサンプルを頂戴しましたのでレビューをしていきます。ハニカム&メッシュなデザイン特徴的なデザインがなされており、一見するとスピーカーのようには見えません。ハニカム(6角形)の模様と、スピーカーの前に着けられた、メッシュ状のがデザイ...

スマホ/タブレットにゲームコントローラー/キーボードを融合する「L.Y.N.X.9」登場。お値段$299
Mad Catzは、無線デバイス「L.Y.N.X.9」を正式発表しました。スマートフォンから 7インチまでのタブレットを装着できる、ゲームコントローラー形状の端末です。接続方式はBluetooth経由。30時間の連続駆動が可能です。対応デバイスはWindowsおよびAndroid搭載の機種。キーボードのオプションも付属するため、チャットなどの文字入力を伴うゲームにも対応できます。コントローラーを制...

お手頃価格でBluetoothに対応のサウンドバー。Aukey Gemini BT023 レビュー
スピーカーの形にはいくつか種類があり、左右に分かれておらず棒状になったスピーカーをサウンドバーと言います。今回はスマートフォンやタブレットに焦点を当てたサウンドバー BT023 の評価機材を頂戴したのでレビューしていきます。本体上部はスマホ・タブレットのスタンドになる本体上部にはスマートフォンやタブレットのドックになるスタンドが設けられており、音楽や動画を楽しむ際に、デバイスを立てかけることが出来...

マッドキャッツのモバイルゲーミングキーボード「S.T.R.I.K.E.M Wireless Keyboard」 レビュー
数多くのゲーミングデバイスを出しているMad Catzから様々な機器とBluetooth接続できるゲーミングキーボードが発売されました。ゲーミングキーボードをモバイルする必要性があるのかは置いておいて、早速レビューしていきます。使いやすさを残した最小限サイズ最近、毎日PCを持ち歩いていましたが、出先でやることの多くは、メール返信などのテキスト入力。そこで、PCでなければいけない時以外はスマートフォ...

ステレオペアリングで大迫力のサウンドを楽しもう!SONYの防水Bluetoothスピーカー SRS-X1 レビュー
小型防水スピーカーは音が悪い。そんな筆者のイメージをSRS-X1は払拭してくれました。本機1台ではモノラルですが、2台用意してステレオペアリングすればセパレートスピーカーとして利用できるユニークな機能を搭載しています。様々な場面で活躍してくれるアクティブスピーカーを1ヶ月ほど持ち歩いて使ってみました。スペックカタログスペックによると、重量約185gで、Bluetooth接続時の電池持続時間は約12...

格安系Bluetoothヘッドセット TaoTRONICS TT-BH03 レビュー
時代は有線から無線へと移り変わる中、沢山の製品はあるもののなかなか手を出せないのがBluetoothヘッドセットです。今回はニアバイダイレクト様より TaoTRONICS TT-BH-03 の評価機材を頂戴したのでレビューしていきます。コストパフォーマンスの高い一台 ポーチもついてきます。本製品のポイントはコストパフォーマンスの高さです。原稿執筆時の価格は2,999円とお買い求めになりやすい価格設...

Bluetoothブレスレット「ぶるっトゥース」レビュー
Bluetoothブレスレット「ぶるっトゥース」を知人から頂いたので、2週間ほど使った感想を紹介します。「ぶるっトゥース」は、Bluetooth接続した携帯電話の着信をバイブレーションで知らせてくれるシンプルなガジェットです。ぶるっトゥース自体には通話機能はなく、着信応答の操作は携帯電話側で行います。HSPまたはHFPのプロファイルに対応していれば、スマートフォンでもフィーチャーフォンでもペアリン...