Google 最新情報まとめ

Pixel 4、日本でもGoogleストアとソフトバンクで予約受付開始!

2019/10/16 03:50會原

GooglePixelPixel 4Pixel 4 XLSoftBank

Google Pixel 4 / Pixel 4 XLが、SoftBankおよびGoogle Storeにて予約受付が開始されました!発売日は2019年10月24日。Googleが作ったスマホPixel 4は、AIにより超解像ズームや星空まで撮れる夜景モードを備えます。画面に触らずジェスチャー操作が可能になる、Soliレーダーセンサー技術を用いた新機能「Motion Sense」は、日本では利用で...

雲の上にゲーム機「Google Stadia」、11月19日に配信

2019/10/15 17:17會原

GoogleSTADIA

Googleは、クラウドゲームサービス「Stadia」を2019年11月19日に配信開始すると発表しました。11月19日にリリースされる国は米国、カナダ、英国、アイルランド、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、オランダ、ベルギー、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド。日本ではまだ配信されません。ノートPCやスマートフォンでStadiaを介してゲームをプレイすることが可能。クラウド上...

天の川も撮れるぞ!Pixel 4 正式発表。

2019/10/15 15:44會原

GooglePixelPixel 4Pixel 4 XL

Googleは、Pixel 4を正式発表しました。価格は799ドルから。ベゼルは上部のみ太く、この部分にSoliレーダーを搭載します。レーダーで周囲を検知。指紋認証センサーはありませんが、最速の顔認識解錠を実現。手をふることでジェスチャー操作できるMotion Senseは画面オフの状態でも作動します。自曲送りやアラームオフなどが可能。デュアルスピーカーを搭載。筐体はIP68防水。背面はつや消しガ...

日本なし。Pixel 4の「Motion Sense」機能動作国がリークされる

2019/09/27 15:29會原

GooglePixel 4Soli

Googleの次期スマートフォン「Pixel 4」の目玉機能である「Motion Sense」。これはProject Soliのレーダー技術を活用し、画面を触らずにスマートフォンをジェスチャー操作する機能です。これについて9to5Googleは、Nextriftから寄せられた情報を元に、この機能が動作する国一覧をリーク。38カ国で利用できるとしました。この中に、残念ながら日本はありません。 (a...

月額4.99ドルでゲーム放題。「Google Play Pass」正式発表

2019/09/23 19:05會原

GoogleGoogle Play Pass

Google版「Apple Arcade」と言えそう!Googleは、Android向けのゲームサブスクリプションプラットフォームを発表しました。月額4.99ドル(Apple Arcadeと同額!)で、広告やアプリ内購入なしで数百のアプリが使い放題になります。対応するゲームタイトルはStardew Valley、Star Wars:Knights of the Old Republic、Terra...

グーグルの「Nest Hub Max」が海外で発売

2019/09/10 03:41ひかるん

GoogleGoogle Nest HubNest

Googleは今日未明、同社のスマートホームのラインナップとして「Nest Hub Max」を発売しました。Google I/Oで発表され、今夏投入が予定されていたスマートディスプレイです。カメラのついていないNest Hubに対して、Nest Hub Maxは視野角127°の広角カメラが搭載されていて、Google Duoを通してのビデオ通話が可能です。また、Nest Awareの登録があれば、...

Pixel 4、注目新機能「おま国」が判明

2019/09/09 13:37會原

GooglePixel 4Soli技適総務省

米国小売業者BestBuyのサイト上にて、Googleの次期Pixelスマートフォン「Pixel 4」のランディングページが、一時的にフライング公開されていたことがわかりました。海外サイトxda-developersが伝えました。Google ATAPのSoliレーダー技術を用いた「Motiron Sense」機能がPixel 4の目玉です。画面に触れず、手を振るだけで次曲送り、アラームのスヌーズ...

Pixel 3a XLレビュー。良いところ・悪いところ

2019/09/01 23:26會原

GooglePixelPixel 3a XLレビュー

Pixel 3a XLを長らく使用しています。悪いところは概ね想像通りで、それでも使い続けているのは良いところが上回っているからです。良いところと悪いところをまとめてみました。Index1 Pixel 3a XLの悪いところ1.1 デザイン1.2 生体認証1.3 汚れと傷が気になる2 Pixel 3a XLの良いところ2.1 おサイフが使える2.2 カメラが優秀!2.3 ソフトウェアがプレーン2....

ファーウェイ、「GoogleなしAndroid」でMate 30発売を強行か

2019/08/28 22:09會原

GoogleHarmonyOSHuawei米中貿易戦争

中国メーカーHuawei Technologiesが、GoogleのAndroid OS関連サービスやGoogle Mapなどが提供されない場合においても、欧州市場でハイエンドスマートフォンを発売する方針であると、ロイター通信が報じました。情報源はHuawei関係筋。Huawei関連に詳しい情報筋曰く、Huaweiは9月18日に独ミュンヘンで新しいMate 30シリーズを正式発表する予定。5G対応...

Android Q、お菓子をやめる。ただの「Android 10」に決定

2019/08/22 14:40會原

Android 10Android OSAndroid QGoogle

次期Android OSの名称が「Android 10」になることがわかりました。これまでコードネーム「Android Q」で呼ばれてきており、慣例どおりであれば、頭文字Qのお菓子・デザートを正式名称として冠するはずでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});Sponsored Links今回、単に「Android 10」という名...

予算5万円以下でスマホを探す全人類が知るべき Google Pixel 3a レビュー

2019/08/10 08:40そっぷる

GooglePixelPixel 3aPixel 3a XLレビュー

Google Pixel 3aを購入し、使ってみました。結論から言うと最強カメラとおサイフケータイまで載っているのに予算5万以内で買える、えげつないスマホです。Googleはなんてものを生み出してしまったのか……。それでは詳細をレビューしていきます。動画での外観チェック・簡易レビューはこちら。Index1 外観2 Pixel 3と何が違う?Pixel 3aの変更点まとめ2.1 SoCがミッドレンジ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない