Google 最新情報まとめ

グーグル、ようやく純正のToDoアプリを公開。

2018/04/25 21:14すまほん編集部

GmailGoogleToDoToDoリスト

Googleは、モバイル向けの純正タスク管理アプリ、その名もズバリ「ToDo リスト」を公開しました。iOS / Androidの両プラットフォーム向けに配信中です。 実のところ、これまではGmailにウェブアプリとしてGoogleのタスク管理機能が利用できましたが、基本的にはPC向け。つまりGoogleの独立したタスク管理アプリというのはこれまで存在しなかったということです。スマートフォンでGo...

TensorFlow Lite登場。機械学習の利用がモバイル環境でも簡単に

2017/11/23 07:30髙橋 望

DeepLearningGoogleTensorFlow機械学習

やや旧聞に属しますが、GoogleのTensorFlowチームは11月14日、機械学習のオープンソフトウェアライブラリであるTensorFlow Liteの開発者向けプレビュー版を公開しました。これは、既存のTensorFlowをモバイル・組み込み向けにした軽量版になります。最新のスマホでは、機械学習用の回路をSoC内に組み込むようなアプローチもありますが、モバイル・組み込み向けのSoCを機械学習...

AndroidスマートフォンPixel 2 XL、Android未搭載で出荷される

2017/11/06 23:28すまほん編集部

GooglePixel 2 XL

Googleのスマートフォン「Pixel 2 XL」は、最近、有機EL画面の下半分が焼付く事象で話題となりましたが、新たな問題が起きているようです。なんと、Android OSなしで出荷されているとのこと。起動時、「有効なOSを見つけることが出来ません」と表示されます。この画面から先に進むことはできなかったとのこと。GoogleがOSだけをユーザーに届けることは出来ないので、ユーザーはPixel ...

グーグル、HTCのスマホ事業を一部買収。ピクセル部隊を接収へ

2017/09/21 12:06すまほん編集部

GoogleHTC

Googleは、HTCと新たな契約を締結しました。契約に伴い、GoogleはHTCに11億ドルの資金を供与します。かつてのMotorola買収の時のようなものではなく、あくまでもHTCの一部をGoogleに出向させる契約になるとのこと。HTCの知的財産権に関する非独占的ライセンスも含まれます。工場の設備などをGoogle側に差し出すものではありません。GoogleサイドからはMotorolaの元C...

グーグル、Androidスマホ向けARプラットフォーム「ARCore」を発表。プレビューだけで1億台の対応端末を目指す

2017/08/30 12:21すまほん編集部

AndroidARCoreGoogle

Googleは、Android端末向けのARプラットフォーム「ARCore」を発表しました。これまでGoogleが数年来開発してきたARTangoは、3Dセンサーや特殊なカメラなどが必須で、まだ採用スマートフォンはごく一部。これに対し、「ARCore」は、Tangoで培われたノウハウを活かしつつ、通常のスマートフォンのカメラとモーションセンサーでも動作できるのが特徴。プレビュー開始時点での対応端末...

Android 8.0 Oreoで何が変わる?進化点まとめ

2017/08/13 19:20すまほん編集部

Android GoAndroid OGoogle

Google I/O 2017で発表されたAndroid 8.0 Oreo。これによって一体何がどう変わるのか?まとめてみました。そもそもAndroid Oって?Android OSの最新バージョンです。Oというのは暫定的な名前であり、正式な愛称は異なるものとなります。KitKat、Lollipop、Marshmallow、Nougat、といった具合に、「頭文字がアルファベット順」「お菓子の名前」...

グーグルが展開する「あんしん連絡先」、スマホ二大プラットフォームに対応。

2017/07/26 22:32すまほん編集部

Googleあんしん連絡先

Googleは本日、スマートフォン向け「あんしん連絡先」のiOS版を配信開始しました。既にAndroid版が先行して公開されており、これで二大プラットフォームでの展開が完了したことになります。「あんしん連絡先」は、家族や友人と簡単に安否情報を直接共有できるアプリ。相互に承認したアカウント同士でスマートフォンの現在地を通知できるため、緊急時・遭難時などに役立ちます。返信できない場合に、相手からリクエ...

まるでSF!Google Assistant、日本にも来る

2017/05/18 21:38すまほん編集部

GoogleGoogle AssistantGoogle Home

Googleは、開発者会議「Google I/O 2017」において、「Google Lens」を正式発表しました。Google Lensは、カメラに捉えられた映像の中に映っている物体が何なのかをAIが認識し、それに関連する情報を検索し、カメラ内の映像に上書きするように情報を表示するというもの。要はAR、拡張現実ですが、その有能さやビジュアルはさながらSFの世界です。レストランの看板にかざせばその...

お気に入りの写真をカメラで簡単にスキャナー!グーグルが作ったアプリ「フォトスキャン」レビュー

2016/11/27 22:45あだっち

AndroidGoogleGoogleフォトiOSスキャン

フォトスキャンで写真を簡単スキャン簡単に写真をスキャンして補正された画像を作成できるフォトスキャンを試してみました。スキャンの仕方は簡単まずはCDの歌詞カードでテストしてみます。角度によっては光の反射が発生してしまいますがフォトスキャンではどうなるでしょうか。対象を枠内に収めます。ここでシャッターを切ります。被写体の四隅にマークが表示されます。中央に見える丸い枠をこの4つのマークに合わせていきます...

グーグル自らVRヘッドセットを出す。「Daydream View」正式発表、価格わずか80ドルで

2016/10/05 02:09すまほん編集部

Daydream ViewGoogleVR

Googleは、海外にてスマートフォン「Pixel / Pixel XL」を正式発表しましたが、これに加えて、VRヘッドセット「Daydream View」も正式発表。Googleは、VR規格「Daydream」を発表済み。これに対応するGoogle純正のハードウェアデバイスが「Daydream View」となります。外装はマイクロファイバー。Pixel /Pixel XLを装着し、高度なVRモー...

さらばネクサス。グーグル、最高評価のカメラ搭載の新スマホ「Pixel」および「Pixel XL」正式発表。

2016/10/05 01:51すまほん編集部

GooglePixelPixel XL

Googleはスマートフォン「Pixel」を発表しました。GoogleのNexusブランドを代替する新たなブランドがPixelとなります。初のGoogle Assistant搭載スマートフォンになります。Googleフォトによる無料無制限・最大解像度の写真バックアップも提供されるそうです。カメラは手振れ補正を強化。画質に関してはDxOMarkカメラテストで89点を獲得し、iPhone 7の86点を...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない