Google 最新情報まとめ

グーグルグラス、さよなら?

2015/02/04 10:57すまほん編集部

GLASSGlass Explorer EditionGoogleGoogle GlassGoogle X

Googleの2014年第4四半期の決算報告が行われました。CFOのPatrick Pichette氏はGoogle Glassのプロジェクトに失敗があったと認めました。今は一時停止し、戦略をリセットする時期であるとのこと。先月、Googleは一般向けのベータ販売プログラムであるGlass Explorer Editionの終了を予告しており、先月19日からはGoogle Play上での購入ができ...

「Android 5.0 Lollipop」の普及率は1.6%

2015/02/04 07:59すまほん編集部

AndroidAndroid 4.4 KitKatAndroidバージョンGoogleJellyBean

Googleは、モバイルOS Androidのバージョンごとの最新比率を公表しました。集計期間は2015年2月2日までの1週間。それによると、最新バージョンとなるAndroid 5.0 Lollipopの普及率はわずかに1.6%にとどまっています。ただしAndroidの出回っている数を考えても、仕方のないところはあります。さらにLGとSamsungが先駆けて一部モデルにLollipopのアップデー...

グーグル、初のAndroid TV搭載「Nexus Player」を日本投入。

2015/02/01 09:44すまほん編集部

GoogleNexus Playerスマートテレビ

Googleは、ストリーミングプレイヤー「Nexus Player」を、日本市場に投入することを正式発表しました。OSに初のAndroid TVを搭載したプレイヤーとなります。同OSはテレビやセットトップボックス用の基本ソフトとなり、CES2015ではSHARPやSONYの4Kテレビがお披露目されました。Nexus PlayerはYouTubeやHulu、GooglePlayの映像コンテンツを購入...

Opera、スマートテレビへ進出。

2015/01/06 17:49すまほん編集部

CES2015GoogleHTML5OperaOpera Software

Opera Sofwareは、業界初のBlinkベースのTVレンダリングエンジンが、スマートテレビに進出することを宣言。「Opera TVソリューション」の一環として、開発キット「Opera Devices SDK 4.x」の提供を開始します。このソリューションのOEMパートナーとなるメーカーはSONY, SHARP、 TiVo, Samsung, Swisscom, TCLとなっています。各メー...

中国、やっと「グーグルプレイ」解禁か?

2014/11/24 18:00すまほん編集部

GoogleGoogle Play中国中国市場中国政府

Googleがアプリストア「Google Play」を中国でも展開すると複数のメディアが報じました。最初にこれを報じたのは業界筋のリークで有名な「The Information」で、その内容を追認するかのように、別の情報源にもとづいて米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが同様の内容を報じています。Google PlayはGoogleがAndroid向けに提供しているアプリや映像、ゲームの販売窓口。...

最新旗艦「Mi4」から読み解く、中国シャオミィの凄さ

2014/11/13 11:30steve

AndroidGoogleMi4Xiaomiコラム

大変ご無沙汰しておりますSteveです。Lenovoが自尊心の欠片もないiPhone 6パクリケータイを発表しまして全米が震撼しておりますが、前回の記事に続きXiaomi(小米、シャオミィ)を取り上げたいと思います。まだ中国を中心に一部の限られた国でしか販売されていないので情報も少ないのですが、最新機種Mi4(ミーフォーと読む)の海外でのレビューを参考に、なぜそんなに人気なのか、他のAndroid...

レノボ、グーグルからモトローラモビリティの取得を完了。世界第3位のスマートフォンメーカーに

2014/10/30 21:38髙橋 望

droidGoogleLenovoMotorolaMotorola Mobility

レノボ(聯想集団)は Google からの Motorola Mobility 買収が完了したことを発表しました。これにより、レノボは世界第3位のスマートフォンメーカーとなります。Motorola Mobility は 2011年1月 Motorola の企業分割から生まれた、移動体通信機器メーカーで 2011年8月に Google が買収。2014年1月に Google は買収によって得た多くの...

Google Fitアプリ登場、Androidでフィットネスデータの管理が可能に

2014/10/29 19:59HarryTack

AndroidAndroid WearGoogleGoogle Fit

Googleは、「Google Fit」のAndroidアプリをリリースすると共に、Web版を公開しました。Androidアプリ版はPlayストアからダウンロードできます。Google Fitは、6月のGoogle I/O 2014で発表されたヘルスケアのプラットフォームです。スマートウォッチを始めとして、スマートフォンと連携する体重計やNTTドコモのhitoeウェアなど、ヘルスケアに関する製品は...

【訂正・追記】Nexus 6はNexusシリーズ初の防水対応、対応周波数も拡大

2014/10/17 00:51HarryTack

Android 5.0GoogleLollipopLTEnexus

昨日発表されたNexus 6ですが、Motorolaの公式発表によると防水に対応しているとのことです。Google公式のPVにも水中に沈むNexus 6が登場しています。これまでNexusシリーズで防水に対応した端末はなく、そもそも防水のスマートフォンというもの自体、当初は日本メーカーぐらいしか作っておらず、最近になってようやく増えてきたものです。Motorolaで言えば、Moto Gが防水に対応...

高解像度、ハイスペック!グーグル、Android 5.0 Lollipop搭載「Nexus 6 / Nexus 9」を正式発表。

2014/10/16 02:11すまほん編集部

Android 5.0Android 5.0 LGoogleLolipopnexus

Googleは、最新のリファレンスモデル「Nexus 6」および「Nexus 9」を正式発表しました。いずれも最新の「Android 5.0 L(Lollipop)」を搭載する、初の端末となります。Nexus 6Nexus 6は、6インチディスプレイを採用したMotorola製のファブレット端末。ディスプレイ解像度はWQHD(2560x1600)、SoCは最新Snapdragon 805というハイ...

グーグル、Androidへの「マルチウィンドウ」導入を検討か

2014/10/08 14:55すまほん編集部

AndroidGoogleマルチウィンドウ

海外ブログ「Android Police」は、GoogleがAndroidへのマルチウィンドウ機能の実装を検討していると伝えました。GoogleはAndroidに画面分割の隠しAPIを仕込んでいることが、3月に伝えられていましたが、これはあくまでSuperuser権限が必要であったり、実行してもうまくいかないなど、実験的なものでした。今回の情報はより踏み込んだものとなっています。 (隠しAPIを利...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない