iPhone 5 最新情報まとめ

どのiPhoneを買うべきか?NTTドコモ/SoftBank/KDDIを比較検討。
ついに登場するiPhone 5sとiPhone 5c。今回はSoftBankとKDDIに加えて、ついにNTTドコモも取り扱いを開始します。どのキャリアから新型iPhoneを選ぶべきか、考えてみます。 料金SoftBankとKDDIは既存顧客の誘引を狙う一方、NTTドコモは他社に逃げた顧客を引き戻す作戦に出ている点が特徴です。NTTドコモは、ドコモから他社にMNPした顧客が、再びMNPで戻ってくると...

KDDIの新型iPhone優遇策:下取りキャンペーンにiPhone 5を追加と、タブレットとの「データシェア」が発表される。
KDDIは、iPhone 5s / 5cへの買い替えを促進する施策を発表しました。旧機種を下取りに出して、端末代金を割り引く「下取りキャンペーン」にiPhone 5が追加されました。11月末までは、iPhone 5とiPhone 4Sは以下の金額となります。対象モデルと容量下取り価格iPhone 564Gバイト2万8000円32Gバイト2万6000円16Gバイト2万4000円iPhone 4S64...

これが耐衝撃ケースの決定版―軽やかスタイリッシュなSPIGEN SGP「タフアーマー」をレビュー
SPIGEN SGPさんより、新発売のケース「TOUGH ARMOR(タフアーマー)」を頂くことができたので、レビューさせていただきます。パッケージの方が衝撃?「『iPhone 5S』対応」開封したところ、内容物はケース本体と、ホームボタンシール。こうしたさりげない付属品も嬉しい点です。非常に気になるのが、何かの間違いか?と思えるこの記述。なんだかワクワクしますね。優れた耐衝撃性本製品は、以前レビ...

新たな落とし穴。ソフトバンクへのMNPと「返品キャンペーン」の注意点とは。
スマートフォンシフトが進むなか、携帯各社の施策の競争が激化しています。KDDIは「スマホデビューキャンペーン」と称した、フィーチャーフォン(従来型の携帯電話)からスマートフォンへの巻取り施策を展開します。現在auのフィーチャーフォンを利用中のユーザーは、指定のauスマートフォンへの機種変更後、使いこなせなければ、購入8日間以内に限り返品交換に応じるというもの。スマートフォンへのステップアップに不安...

「iPhone 5」の背面をお洒落にキメる「チェンジングステッカー c-line」
「iPhone 5」の背面を、簡単にお洒落できるシールが登場しています。(XPERIA Zの背面は別記事:SPIGEN SGP スキンガード)角度によって動物の絵柄が変わるのが特徴です。豹が、狼や猫に変わります。シールのようなペラい感じではなく、触った感じは硬めで質感もいいですよ。このように、側面を囲むバンパー系のアクセサリー(写真はALLOY X)なら、ものによってははめたまま貼れるのでイイ感じ...

iPhone 5の「パケ詰まり」率比較、SB版「2.3%」au版「20.4%」 ― MMD研究所
MMD研究所は、「スマートフォンユーザーを悩ますパケ詰まりの実態は」と題した調査を発表しました。今回の調査の内容は、通勤・帰宅ラッシュ時に、JR山手線の新宿・池袋・渋谷・東京・品川・新橋(6駅・12箇所)にて、Yahoo!のトップページが開ききるまでの時間を計測、平均値を算出したもの。それによれば、「iPhone 5」でYahoo!を開く時間はSoftBank版は平均4.91秒、一方au版は平均1...

イヤホンジャックのカバーには「ギルドデザイン」のアルミ削り出しタイプがシンプルでおすすめ。
photo credit: Mac Users Guide via photopin cciPhoneなどのスマートフォンで、イヤホンジャックが剥き出しの機種があります。そんなイヤホンジャックを、ホコリなどの侵入から保護するには「にゃんこ型イヤホンジャックカバー」「とびつきにゃんこ」が定番ですが、ぶっちゃけちょっと可愛すぎて手が出せないなんて人もいるかと思います。そんな人には、「GILD desi...

iPhoneに「ストラップホール」を追加してみた。
ストラップホールのない「iPhone 5」にストラップを付けられるアクセサリーを追加してみました。Amazonでも購入できる、ストラップホールを追加できる金具です。「iPhone 5」のライトニングコネクタ端子の左右にあるネジを抜いて、取り付ける形になります。「NETSUKE」の場合はちゃんと専用工具が付属しているので、すぐに金具の取り付けが可能です。 ストラップ|NETSUKE(根付) for ...

あの大人気イヤホンジャックカバーに待望の続編 「とびつきにゃんこ」レビュー
スマートフォンのイヤホンジャックを保護できるアクセサリーとして、人気を博しているのが「にゃんこ型イヤホンジャックカバー」です。しかしこのアクセサリー、イヤホンジャックが下部についている「iPhone 5」とは相性がよくありませんでした。そこで登場したのが新作「とびつきにゃんこ」です。当初はイベント限定と告知されていましたが、現在では普通にAmazonでも買えるようになっています。毛糸玉に手を伸ばそ...

ここまで進化したスマホのカメラ 初代iPhoneからiPhone5まで
スマートフォンのカメラは急速な高解像度化の渦中にありますが、その劇的な進化を実感できる写真を、海外フォーラムのユーザーがアップロードして話題となっています。カメラの画素数としては、初代iPhoneおよび3Gは200万画素、3GSは300万画素、4は500万画素、4Sおよび5は800万画素となっています。写真を実際に見てみると、マクロ撮影などが苦手だったiPhoneのカメラは、3GSから大きく改善し...

航空機素材でiPhoneを保護する、軽量薄型アルミバンパー「ALLOY X」に大満足。
iPhone用のアルミニウムバンパー「ALLOY X」を買ってみました。下部をネジ止めして装着できます。予備のネジ2本とドライバーも付属しているので、買ったらすぐに装着できます。本製品の魅力は、航空機素材のエアクラフトグレードアルミニウムを使用していることです。これにより高級感と耐久性を両立しています。感触的にも視覚的にも重量感が増し、所有欲を満たしてくれます。硬いのに付けてしまっても大丈夫かと思...