OPPO 最新情報まとめ

「OPPO Band 2」正式発表。価格8480円、発売日1月27日

2023/01/23 10:00會原

OPPOOPPO Band 2

OPPO日本法人オウガジャパンは、「OPPO Band 2」を正式発表しました。予約受付開始は2023年1月23日、発売日は1月27日。小売希望価格は税込8480円。重量約20g、ストラップを含めても約33gの軽量設計。睡眠時に着けていても気にならないと謳います。急速充電に対応し、満充電時間は1時間。電池持続時間は最長14日間。不意な電池切れでも5分間の充電で24時間利用できるとしています。画面は...

OPPO、ヘルスケアブランド「OHealth」設立。第一弾は心肺の聴診行える「OHealth H1」

2022/12/29 19:00ryoppi913

OHealthOHealth H1OPPO

OPPOは、オンラインイベントのOPPO INNO Day 2022にて、ヘルスケア製品を取り扱う「OHealth」ブランドの設立を発表、同時に「OHealth H1」を発表しました。OHealth H1はいわゆるヘルスモニターと呼ばれる製品。重量は95gと軽量で、気軽に携帯することができ、健康管理をルーティーンに組み込むことができるようになるとしていながら、血中酸素濃度や心電図、心臓および肺の聴...

OPPO、スマートグラス「OPPO Air Glass 2」発表。「メガネとほとんど見分けがつかない」謳う

2022/12/24 22:00ryoppi913

Air Glass 2AROPPOOPPO Air Glass 2障碍者

OPPOはInno Day 2022にて、軽量なスマートグラスの「OPPO Air Glass 2」を発表しました。先代のOPPO Air Glassはスカウターのような形状で、メガネの上に重ねるものでしたが、Air Glass 2ではメガネそのものに。OPPOは「一般的なメガネとほとんど見分けがつかない」とアピールします。もちろん、矯正度数のカスタマイズも行えます。重量は先代が30gだったのに対...

ファーウェイ、サムスンとOPPOに5G関連技術を提供

2022/12/20 11:31ryoppi913

5GHuaweiOPPOSamsungファーウェイ

Huaweiは、OPPOとSamsungに対して、それぞれ特許を供与する契約を締結したことを発表しました。米国による制裁の中、特許ライセンスによる収益で奮闘しています。Samsungとの契約では具体的な内容を示しませんでしたが、OPPOとの契約では、5Gを含むセルラー通信関連の特許を対象としていることが述べられています。ファーウェイは制裁の影響を受け、4GのSoCしか購入できないものの、既存の5G...

3.62インチの巨大なカバーディスプレイ搭載「OPPO Find N2 Flip」正式発表。

2022/12/17 21:21riku

Dimensity 9000+HasselbladOPPOOPPO Find NOPPO Find N2

OPPOは、同社が開催した新製品発表イベントにて、最新の縦折り式スマートフォン「OPPO Find N2 Flip」を正式発表しました。OPPOが縦折り式のフォルダブル端末を発表するのは、これが初めてとなります。デザイン「OPPO Find N2」一番の特徴は、カバーディスプレイ。SamsungやMotorolaなどの競合企業が、縦折り式スマートフォンのカバーディスプレイを横向きに配置する中、OP...

「OPPO Find N2」正式発表。カーボン採用と部品削減で一気に軽量化、折り目67%縮小

2022/12/17 03:11riku

OPPOOPPO Find NOPPO Find N2折りたたみスマホ

中国OPPOは、2022年12月15日に開催した新製品発表イベントにおいて、最新フォルダブルスマートフォン「OPPO Find N2」を正式発表しました。重量は前モデルから約40gもの軽量化に成功しています。デザイン「OPPO Find N2」は、先代のOPPO Find Nにおけるシンプルで高級感のある外観を受け継いでいます。背面は、カメラの配置やセンサーサイズが変更されたものの、引き続き独特な...

ソフトバンクとガッチリ組んだシャオミに飛躍はあるか?キャリア「独占」の是非

2022/12/14 18:10會原

OPPOSIMフリーSoftBankSteven WangXiaomi

XiaomiとSoftBankは東京都内にて共同で記者会見を開催、新型スマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を正式発表しました。本機はSoftBankが「独占」するものの、あくまでMNOとして。ドコモやau、楽天モバイルでは出ませんが、「公開(オープン)市場」向けのSIMフリーモデルがMVNOや家電量販店で同時に販売されます。通信と端末の分離が進むなか、キャリアはどうコミットすべきなのでし...

OPPO期待の折り畳みスマホ2機種、12月15日に正式発表。先行予約受付を開始

2022/12/10 19:39ryoppi913

OPPOOPPO Find NOPPO Find N2OPPO Find N2 Flip折りたたみスマホ

OPPOは、同社2番目の折り畳みスマホである「OPPO Find N2」と縦折り式の「OPPO Find N2 Flip」を、12月15日に正式発表することを告知しました。すでに先行予約を受け付けており、応募者は発表当日に配送されます。OPPO Find N2は現行Find Nのコンセプトを継承するようで、このタイプの折り畳みスマホとしては小柄な本体・ディスプレイを採用。背面素材はヴィーガンレザー...

「OPPO Reno9」シリーズ正式発表。Snapdragon 8+ Gen 1、実行メモリ16GBの上位モデルも

2022/12/01 22:15riku

OPPOOPPO Reno9OPPO Reno9 ProOPPO Reno9 Pro+Snapdragon 8+ Gen 1

中国OPPOは、ミドルレンジスマートフォンRenoシリーズの最新機種「OPPO Reno9」「OPPO Reno9 Pro」「OPPO Reno9 Pro+」を正式発表しました。スペック発表された3モデルのうち、最上位機種の「OPPO Reno9 Pro+」にはSoCに「Snapdragon 8+ Gen 1」を採用。「OPPO Reno9 Pro」は、先代同様にSnapdragon 8 Gen ...

噂:「OPPO Find N2」のスペックがリークされる。Snapdragon 8+ Gen 1搭載?

2022/11/30 20:03riku

OPPOOPPO Find NOPPO Find N2Snapdragon 8+ Gen 1折りたたみスマホ

OPPOが開発中とみられる折り畳みスマートフォン「OPPO Find N2」に関して、同端末の詳しいスペックが、中国の著名リーカー数码闲聊站(数碼閑聊站)氏によってリークされました。同氏がWeibo上に投稿した情報によると、「OPPO Find N2」は、リフレッシュレート最大120Hz駆動の7.1型Samsung E6有機ELディスプレイを搭載するとのこと。解像度は1920×1792であり、カバ...

OPPOも 「Amazon ブラックフライデー」、対象商品最大50%OFFなど

2022/11/25 20:18會原

OPPO

様々なメーカーが「Amazon ブラックフライデーへの参加を表明するなか、OPPOも「Amazon ブラックフライデー」への出品を告知しました。人気商品のOPPO Enco Air2 Proが24%割引、OPPO Watch Freeが50%割引など。OPPO Watch Free 9,980円 4,990円 50%OPPO Reno5 A 39,800円 31,250円 約22%OPPO Enc...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない