SO-02E 最新情報まとめ
XPERIA ZのTVCM、うまいことドコモロゴが映らない絶妙な構成に
日本ではSO-02EとしてNTT docomoから販売されているXPERIA Zですが、TVで放映されているCMでは、docomoロゴがうまいこと映らない構成になっています。部分的なアップを映すことでディテールを際立たせていくCMですが、本体前面に刻印されたdocomo Xiはアップになりません。今回のCMは、2012年のようなよく言えばハイセンス、悪く言えば意味不明な「この感覚が、Xperia」...
XPERIA Z SO-02Eを保護しよう!片手操作できる「ゲーム機用ハンドストラップ」がおすすめ
めっちゃ可愛いXPERIA Z SO-02Eちゃん。多少の衝撃にはびくともしないものの、やはり不慮の事故は避けたいです。傷物にしたくありませんからね。そういうわけで付けてみたのがPSP用のハンドストラップ。どちらかというと手首に引っかける感じなので、落とす心配がかなり軽減されます。(自分はこれをVAIO Pに付けていましたが、落としたことはありません)指にはめるリングストラップより、長くてあそびが...
XPERIA Z SO-02Eで、ドコモ謹製アプリを「安全に」視界から消す方法。
ドコモのスマートフォンといえば、ドコモ謹製アプリの出来が悪い上に、無効化が塞がれていたりするので、ドコモアプリを見ながら使っていくことになりがちです。昨日発売されたXPERIA Z SO-02Eは、root化も無効化もホームアプリ換装もせず、標準でドコモアプリを視界から消し去れます。この記事を読めば誰にでもできます。購入直後、最初の起動時、優先アプリケーションを決定する画面が出ます。ここで「Xpe...
Xiを切断し、3Gのみで通信する「LTE Setting」が、「XPERIA Z」でも動いちゃいました。
最近のXPERIAは電池消耗が非常に早くなっています。その原因のひとつは高速通信「LTE」にあります。LTEの安定したエリアで居住・活動していれば、本来電池はもちます。ずっと3GではなくLTEを安定して掴めるような地域では、au LTE対応機はかなり電池がもつなんてことも。しかしそうでない場合、特にdocomo LTE Xiは、3GとLTEの電波を探して切り替える作業が、急激な電池消耗の要因となっ...
本日発売 「XPERIA Z SO-02E」速攻開封レビュー!
夢にまで見た究極のXPERIAが発売されたので、買ってきましたよ。一番乗りです。docomo NEXT series XPERIA Z SO-02Eです。興奮しながら書いてます。黒、紫と迷いつつ……VAIO初期のようなバイオレット(紫色)ではありませんが、イイ感じのビビッドなパープル。非常に個性的で迷いました。これまでのXperiaはとりあえずマットな黒を選んでいたので、今回も黒で揃えようかとも思...
英国版「XPERIA Z」、卓上ホルダが付かないと思いきや、高級ヘッドフォン「MDR-1R」がプレゼントされることが明らかに。
SONY Mobile UKは、「XPERIA Z」を予約した人全員にヘッドフォンをプレゼントするキャンペーンを展開します。対象となるのは英国での販売。対象事業者はO2、Three、Phones4U、Carphone Warehouseとなります。SONYの高級ヘッドフォンが附属するなんて凄いですね。本来は2万円弱で販売されているものです。SONYの本気を感じ取れます。ただ「XPERIA Z」は音...
こんなに違う!SONY珠玉の「XPERIA Z」海外版とドコモ版の差異、最終チェック。
SO-02E買いますか?それともドコモユーザーやめますか? SONYが本気を出した2013年フラッグシップモデル「XPERIA Z」ですが、国内唯一取り扱うドコモのSO-02Eは、グローバル版と何が違うのか?買ってから後悔するより、買う前に大いに嘆いて、納得してから買いましょう。死角ナシ三種の神器+防水防塵+NFCの全方位カバー 国際版の防水防塵とNFCに加え、ドコモ版では赤外線、ワンセグ、おサ...
つまり、「docomo Xi」も外れるのか!? 「XPERIA Z」からあのロゴを消し去る方法。
よい子は真似しないで下さいね。話題の「XPERIA Z」を水に入れるなどの実験をしているComputer Bildが、「XPERIA Z」のフィルムを剥がす実験をしています。フィルムを剥がしていきます。なんとSONYロゴごと外れてしまいました。実は昨年後半のXPERIAシリーズから、ディスプレイではなく、飛散防止フィルムにロゴが印刷されているものがあります。かくいう「XPERIA AX SO-01...
悲報 XPERIA Zの「スタミナモード」、ドコモ版では去勢されていることが判明。
CES2013で好評を得た「XPERIA Z」の、大きなセールスポイントのひとつがBattery STAMINA mode(スタミナモード)です。これは画面を切っている間のみ、アプリケーションを退避して通信を抑制する新しい省電力機能です。VAIOのRapid Wakeなど、最近のノートPCにおけるトレンドとなっているような工夫を彷彿とさせます。昨年のグローバル版XPERIA TやICSにアップデー...
どこが進化した?速攻フォトレビュー「XPERIA Z SO-02E」
XPERIA Z SO-02Eを早速さわってきました。海外モデルXPERIA Zに赤外線、ワンセグ、おサイフケータイを追加し、スタミナモードを去勢したものがSO-02Eとなります。ガラスの筐体が美しいですが、黒は指紋が目立ちますね。さりげなく配置されたストラップホールがイイ感じです。左からXPERIA AX SO-01E、XPERIA Z SO-02E、iPhone5。画面サイズは5インチまで大き...
1月8日発表の「XPERIA Z」 プレス画像も流出
ついにプレスリリースのために用意された画像も流出。いよいよですね。SONYの開発コードネームYugaこと「XPERIA Z」が、CES2013で発表されます。その発表にあわせて各報道機関が使用する画像がこれになります。国際家電見本市 CES2013は日本時間1月8日火曜日からネバダ州 ラスベガスにて行われます。CES2013では、ZTE Grand S、華為 Ascend Mateなど、FullH...