弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

どこが進化した?速攻フォトレビュー「XPERIA Z SO-02E」

 XPERIA Z SO-02Eを早速さわってきました。海外モデルXPERIA Zに赤外線、ワンセグ、おサイフケータイを追加し、スタミナモードを去勢したものがSO-02Eとなります。

 ガラスの筐体が美しいですが、黒は指紋が目立ちますね。さりげなく配置されたストラップホールがイイ感じです。

 左からXPERIA AX SO-01E、XPERIA Z SO-02E、iPhone5。

 画面サイズは5インチまで大きくなっていますが、ベゼルが狭いせいかそこまで大きくなったと感じさせないです。重量はあるのでズッシリきますが、従来のXPERIAシリーズとは違って素材、質感に拘っているのもあって、重量が高級感に貢献していると感じます。密度のせいかXPERIA Tの方がズッシリときます。上からiPhone5、Z、AX。

 画面が大きくなった分、片手での操作が不安となるところですが、PoBOX Touchのキーボードはサイズや位置の変更が可能となっているので安心です。

 ホーム画面はリーク通り。それなりにキビキビ動きます。たまに細かいところで引っかかるのですが、試作機なので及第点。

 テーマに追随し、通知トグルなどの色も変わるようになりました。通知トグルはAXなどと同様に二段となっています。

 電話アプリ、スモールアプリ選択欄は白基調に変更。ハードウェア、ソフトウェアともに黒基調で統一されているXperiaにおいては不協和音がします。

 アルバム、ムービー、ウォークマンのUIに目立った変更はなし。ただウォークマンアプリの表示項目を選択可能になっているのは嬉しいところです。

 色温度などを補正する機能が搭載されたとのことですが、設定画面にそのような項目は確認できませんでした。正面からみたディスプレイは息を呑むように綺麗でしたが、海外レビューサイトでしきりに言われている視野角もざっくり確認してみました。

 斜めから確認すると、AX以上にやや白っぽくなるように見受けられました。VA液晶?

 とはいえホーム画面などにはモバイルブラビアエンジン2が効いていないようにも見えました。ギャラリーでは効いています。そのため画像を一度保存し、ギャラリーで他機種と比較すると、斜めから見た場合の白っぽさが軽減されます。この場合、IGZO液晶のZETAと比較してもそこまで遜色はないように見えました。

 カメラは動画撮影もHDR撮影可能。UIもCyber-shotやNEXに近くなっています。屋内ではあまり真価を発揮できませんでしたが、製品購入時にその威力を体感したいところです。

 ざっくりとしたレビューで申し訳ないですが、個人的には非常に買いだと感じました。明日はZの紫、白色のレビューをお届けしたいと思います。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない