XPERIA AX 最新情報まとめ
これでピンクSIM対応!「XPERIA AX SO-01E」がNFC決済に対応するアップデート、配信開始
すまほん編集部 2013/03/22(金) 12:20
NTT docomoは、SONYの「XPERIA AX SO-01E」に対して、アップデート配信を開始しました。内容は以下の二点。しゃべってコンシェルでアラームを設定すると、アラームが鳴動しない不具合の改善。NFC Type A /...
検証:ディスプレイの視野角 「XPERIA Z」「AX」「iPhone5」
すまほん編集部 2013/02/21(木) 12:30
XPERIA Z SO-02Eのディスプレイの見え方について検証して欲しいとの問い合わせがありましたので、簡単に比較してみます。用いたもの比較対象にされやすい前身機種AXと、ライバル機であるAppleのiPhone5を用いました。S...
度重なる不具合 それでも「XPERIA AX」「XPERIA VL」を使い続けるために。
すまほん編集部 2013/02/08(金) 21:04
AX & VLだけでなく、他のあまり出来の良くない端末にも応用できると思います。最近はそんな機種も少なくなってきていたはずでしたが。相変わらず自分のXPERIA AXは不安定ですが、とりあえず無理矢理使っています。AXとVL...
諸悪の根源・ドコモ「電話帳サービス」、ついに無効化が可能に。 昨日のアップデートで実装か
すまほん編集部 2013/02/01(金) 16:52
XPERIA Vとそれをベースとする国内版で報告されていた不具合「死の眠り」を、修正するアップデートがきていることを昨日お伝えしましたが、このアップデートにより、ドコモ「電話帳サービス」が停止できるようになりました。 (Image ...
スタミナモードなんていらねえ!XPERIA AX & VL用 3600mAh超大容量バッテリーが登場!
すまほん編集部 2013/01/30(水) 12:16
MUGENPOWERが、XPERIA AX用とXPERIA VL用の3600mAh超大容量バッテリーを、2月3日から発売します。MUGENPOWERはPDA時代から社外品のバッテリーを出し続けている老舗です。XPERIA Zのバッテ...
つまり、「docomo Xi」も外れるのか!? 「XPERIA Z」からあのロゴを消し去る方法。
すまほん編集部 2013/01/26(土) 13:28
よい子は真似しないで下さいね。話題の「XPERIA Z」を水に入れるなどの実験をしているComputer Bildが、「XPERIA Z」のフィルムを剥がす実験をしています。フィルムを剥がしていきます。なんとSONYロゴごと外れてし...
ながら見でTwitterにいいかも!Xperiaのスモールアプリ「TWmall App」が便利。
すまほん編集部 2013/01/05(土) 09:49
XPERIA T、XPERIA AXでスモールアプリを利用しています。他の作業を行いながら、小さなアプリを表示できるのが便利なXperiaのスモールアプリですが、実は有志の作ったスモールアプリを、GooglePlayから簡単に追加可...
「SO-01E FeliCa不具合による被害者の会」が発足 SONYへ送られた実際の抗議文も公開される
すまほん編集部 2012/12/21(金) 09:42
docomoとKDDIから販売されているSONY XPERIA AX & VLのおサイフケータイ(FeliCa)が認識しない問題について、被害者の会をGoogle+上に発足するユーザーがあらわれました。この件に関して、NTT...
XPERIA AX & VLのおサイフケータイが認識しない不具合 解消方法は「改札機に何度も叩きつけて下さい」
すまほん編集部 2012/12/18(火) 16:24
もしかして、XPERIA A(RROWS )X?電子マネー nanacoは、docomoのXPERIA AXとKDDIのXPERIA VLのおサイフケータイが、認識できない不具合があることをアナウンスしています。NTT docomo...
ボンドフォン「Xperia T」のソフトウェア 「XPERIA AX」との比較レビュー
すまほん編集部 2012/12/09(日) 09:00
SONY Xperiaの007限定モデル・ボンドフォン「Xperia T」のソフトウェアに関して。既に触れている通り、ハードウェアは「Xperia T」と共通。ソフトウェアに差違があります。ギャラリーには007 SKYFALLに関す...
XPERIA AX & VL用2000mAh大容量バッテリーを使い始めてみる。
すまほん編集部 2012/12/07(金) 07:36
XPERIA AX & VLで使える例の大容量互換バッテリーが届いたので、使い始めてみました。2000mAhながらも通常のバッテリーと同じサイズなので、蓋を変えずに済むため、デザインも防水性も損なわないのはグッド。ただし17...