SoftBank 最新情報まとめ

ソニー最新「Xperia 1 IV」の発売日、6月3日に決定。国内三社価格は19万円台

2022/05/27 15:36會原

auKDDINTT docomoSoftBankSony

Sonyは最新機種「Xperia 1 IV(エクスペリアワンマークフォー)」を国内携帯大手三社の夏商戦モデルとして投入します。取扱事業者のNTTドコモ、KDDI、SoftBankは2022年6月3日(金)に本機を発売します。各社予約を受付中です。価格は19万円台。ドコモ版は19万872円、au版は19万2930円、SoftBank版は19万9440円となっています。Xperia 1 IVは三眼4K...

Xperia 1 IVの国内キャリア版価格が判明。予約受付も開始

2022/05/11 17:28會原

auKDDINTT docomoSoftBankSony

ソニーがXperia 1 IVを発表、携帯三社が取り扱いを表明しました。ドコモとauはオンラインでの価格を開示しており、ドコモは税込価格19万872円、auは19万2930円となっています。auは発表からまもなく、すぐに予約受付を開始しています。ドコモは5月12日10時から、ソフトバンクは未告知となっており、auに遅れる形となっています。Xperia 1 IVは三眼4K 120fpsスローモーショ...

Lenovo 300e Chromebook Gen3、ソフトバンクから発表

2022/04/19 11:35ryoppi913

Lenovo 300e Chromebook Gen3SoftBank

ソフトバンクは、LTE接続に対応したLenovo製PCの「Lenovo 300e Chromebook Gen3」の取り扱いを発表しました。Lenovo Chromebook 300e Gen3は2コアで1.2GHzのAMD 3015Ceを搭載、メモリは4GBでストレージは32GB。バッテリー容量は4055mAhで、駆動時間は約10.8時間をアピールしています。ディスプレイは11.6インチのIPS...

ソフトバンクロボティクスヨーロッパ、独ユナイテッド子会社に。Pepper事業はソフトバンクグループ所有

2022/04/13 17:22會原

pepperSoftBank

ソフトバンクグループ傘下ソフトバンクロボティクスヨーロッパ(SBRE)を、独ユナイテッド・ロボティクス・グループ(URG)が買収することで合意、SBRE社名を以前のアルデバランに戻すと共同通信が報じました。販売不振の伝えられているPepperですが、Pepperはアルデバランが開発したロボットです。ソフトバンクロボティクスグループが同時にURG株の一部を取得し、ロボット販売で協力していくとのこと。...

「周波数制限」問題。携帯キャリア、改めて「メーカーが判断」と主張

2022/04/11 15:19會原

KDDINTT docomoSoftBank周波数周波数制限

総務省は第28回競争ルールの検証に関するWGを開催。バンド制限問題が議題の一つとなっています。端末を調達・発注する際、端末メーカーの周波数はどう依頼しているのか?携帯キャリア各社は提出資料にて、メーカーの判断に委ねており、あくまでキャリアが制限しているわけではないと主張。その上で詳細について、キャリアは「構成員限り」で開示し、一般公開資料では隠匿しています。ドコモはAndroid端末の対応周波数決...

ソフトバンク、ウクライナ避難民にスマホ無償貸与。

2022/04/05 22:17會原

SoftBank

ソフトバンクは、ウクライナ避難民にスマートフォンを無償貸し出ししたと発表しました。ロシアのウクライナへの侵略戦争によって隣国ポーランドに逃れていた人々のうち日本への避難希望者20人が本日、政府専用機にて羽田空港に到着しています。この避難民への支援として希望者にSIMだけではなくスマートフォンごと貸与。日本滞在中に音声通話やデータ通信を利用可能とのこと。ソフトバンクは今後も継続して様々な支援を検討す...

iPhone SE3の全社価格が明らかに。楽天モバイルが最安

2022/03/11 20:18會原

auiPhone SE 3KDDINTT docomoSoftBank

iPhone SE第3世代の取り扱いを表明した国内4社6ブランドの端末価格が明らかとなりました。端末価格は以下の通り。端末返却と査定を前提とした残債免除プログラムは考慮していません。iPhone SE3 価格(消費税込み) 64GB128GB256GBドコモ6万5230円7万5097円9万4248円auUQ6万5335円7万5190円9万3720円SBY!6万7680円7万4880円9万0000円...

楽天、KDDI、SoftBankがウクライナ支援の募金受け付け

2022/03/06 09:53會原

KDDISoftBankウクライナ楽天

楽天グループは、ウクライナ人道危機緊急支援募金を開始しました。飲料水など物資支援、保健サービスの提供、子どもの保護といった人道支援に活用されるとのこと。寄付先はウクライナ政府大使館、公益財団法人日本ユニセフ協会、国連UNHCR協会。ロシアへのウクライナ侵攻に対し、楽天グループ会長兼社長、楽天モバイル会長の三木谷浩史氏は個人で10億円を寄付、そして今回の募金開始など、楽天はいち早くウクライナ支援に動...

NTT、KDDI、ソフトバンクがウクライナへの国際電話/ローミングを無償化。

2022/03/04 23:26會原

KDDINTTNTT docomoSoftBankウクライナ

NTT、KDDI、SoftBankはウクライナへの国際電話などを無償化すると発表しました。各社の固定電話のほか、ドコモ/ahamo、au/UQ mobile/povo1.0/2.0、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOの国際SMS/国際ローミングが対象。これによりウクライナへの連絡が必要な各社顧客や、ウクライナ渡航中の顧客が料金を気にせず情報収集や安否確認ができるとしています。無償化期間は20...

ソフトバンク、ウクライナ渡航者にデータ通信料「無償化」。

2022/03/03 20:23會原

SoftBankウクライナ

ソフトバンク株式会社は、ウクライナへ渡航中のソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOユーザーのデータ通信料を無償化すると発表しました。目的は、ウクライナへの渡航者が料金を気にすることなく情報収集や安否確認などができるようにするため。ウクライナでのスマートフォンなどでのデータ通信料を無償化。期間は2022年3月3日から31日まで。ウクライナ支援の試みは日本の大手テック企業に広がっており、楽天がウクラ...

ソフトバンクが「物理『eSIMカード』」!? BALMUDA PhoneやAQUOS R6が対応へ

2022/02/17 16:46會原

AQUOS R6BALMUDA PhoneeSIMSoftBank

ソフトバンクは「eSIMカード」を2022年3月中旬以降提供開始すると発表しました。eSIMカード対応ソフトウェアとeSIMカード(専用USIMカード)を利用することで、eSIMカード内にeSIMプロファイルをダウンロードし通信サービスを利用することができるとしています。遠隔で加入者情報を書き込めるeSIMといえば組み込み型が主流ですが、あえて物理カードでやるということでしょう。eSIMカードのプ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない