SoftBank 最新情報まとめ

ソフトバンク、Xperia Z5 501SOを発表
SoftBankはXperia Z5 501SOを正式発表しました。カラーリングはホワイト、グラファイトブラック、ゴールド、グリーン。ロゴ等のデザインはグローバル版準拠。電源ボタンが指紋認証センサー内蔵。0.03秒高速AFに対応。基本的な仕様はグローバルモデルと同じ。FeliCaとワンセグ/フルセグ搭載が機能的差異。通信としてはFDD-LTEのキャリアアグリゲーションに対応。TD-LTE(AXGP...

ソフトバンク、ガラホ3機種発表。VoLTE対応「かんたん携帯9」など
ソフトバンクは、Androidプラットフォームのフィーチャーフォン3機種を発表しました。かんたん携帯93.4インチqHDディスプレイ搭載。クリアで聞き取りやすい音声補正機能「くっきりトーク」とVoLTEに対応。サブディスプレイには1.3インチの有機EL搭載。よく連絡する相手を割り当てられる「楽ともボタン」も搭載します。カメラは800万画素。Androidベースのため、コミュニケーションアプリ「LI...

東電・ソフトバンク、提携を正式発表。
ソフトバンクは、東京電力との電力と通信・インターネットサービスの共同商品販売に向けた基本合意書を締結したことを正式に発表しました。全国2600店舗のソフトバンクショップや、東京電力の無料WEBサイト「暮らしのプラットフォーム(仮)」などを通じ、相互の商品を全国規模で販売するとのこと。具体的に販売される商品の詳細などは現時点では明らかになっていませんが、事前報道では、ソフトバンクと東電を契約すると料...

ワイモバイル、Nexus 5Xを10月下旬以降発売
ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は、Nexus 5XをY!mobileブランドで取り扱うことを明らかにしました。Nexus 5XはGoogleから発表されたばかりのリファレンスモデルで、LG Electronics製。出荷時点からAndroid 6.0 Marshmallowを搭載します。なお、カラーバリエーションはカーボン、クォーツ、アイスの3色。それぞれ16GBモデルと32GBモデル選択可能。...

NTT騙る代理店、実は他社 横行する悪質営業に注意
契約中のNTTだと思ったら、他社の固定回線へ危うく乗り換えさせられるところだった……そんな事案が複数のブログやTwitterで多数報告されています。ちょうど1年前の今頃、まるでNTTであるかのように名乗り、フレッツ光からSo-netのNURO光に乗り換えるよう電話営業する、複数の代理店があることが多数報告されていました。当然So-netはこのような営業を認めておらず、代理店に是正を求めるとしていま...

iPhoneをキャリアのオンラインショップで買うべき5つの理由。
みなさんは携帯電話をどこで買っていますか?今後はiPhoneを買うなら、インターネット上にあるNTT docomo、SoftBank、auのオンラインショップでキャリア版を購入するのも有力な選択肢です。その理由を解説します。1, 並ばなくていい機種変更、MNP、新規契約の手続きをオンライン上で済ませることができます。iPhoneは話題性抜群なので、Apple Storeやキャリア(携帯電話会社)の...

携帯3社、1年後以降の「iPhone 7」への機種変を想定したキャンペーンを実施
iPhoneを取り扱う国内携帯3社は、1年後以降にiPhone 6sの次期モデルに機種変更しやすくなるオプションを発表しました。オプションの概要オプション加入費用はいずれも月額300円。iPhone 6s / 6s Plusを含む、後述する対象機種で加入可能。1年後以降の新端末購入にあたり、通信事業者が旧端末を回収する代わりに、割引が得られるというもの。新型iPhone購入にかかる費用負担を軽減す...

iPad mini 4の発売日、出揃う。
Appleは、Wi-Fi版およびWi-Fi+Cellular版のiPad mini 4を、9月17日未明より発売しました。Appleの販売しているWi-Fi+Cellular版は、LTE通信モデムを内蔵した。SIMロックの掛かっていないSIMフリーモデルとなります。Wi-Fi+Cellularモデルの発売日については、KDDIとSoftBankは9月19日、NTT docomoは9月20日と案内し...

月額1700円、携帯3社の新カケホ比較解説。評価できるのはauのみ
出揃う新カケホau「スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)」、SoftBank「スマ放題ライト」に続き、NTT docomoが月額1700円の基本料金で使用できる新料金プラン「カケホーダイライトプラン」を発表。iPhone 6s / 6s Plus発売日となる9月25日より提供を開始します。プランの特徴新しい基本料金プラン「スーパーカケホ / スマ放題ライト / カケホーダイライトプラン」は、いず...

ソフトバンクのロボット「ペッパーくん」との性行為は禁止?規約が話題に
最近では時給1500円で接客用に派遣されたりもしている、SoftBankの感情認識ロボット「Pepper」くんですが、性行為が禁止されているとTwitter上で話題となっています。Pepper の重要事項説明に「Pepperと性行為をしてはいけない」と書いてある。まじか・・・。 http://t.co/03rfH2XruB pic.twitter.com/18fCikigLU— SAWADA Sh...

iPhone 6s / 6s Plus 価格比較表:ドコモ/au/SB/SIMフリー
携帯3社がiPhone 6sおよびiPhone 6s Plusの価格を公開しましたのでまとめておきます。NTT docomoはiPhone 6s 16GBモデル以外、6sも6s Plusもどの容量も全部同一価格という、破綻した価格設定となっています。これは10万円以上の商品販売に厳格審査を義務付けている割賦販売法を逃れるため。法的道義的問題はともかく、上位モデルを一括購入する人にとっては安いのでお...